♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2006.06.08
XML
カテゴリ: 生活の中で

梅雨入りしたというのに、雨は降らず毎日暑かったです
しかし今日から雨が降るということで、これから梅雨特有の
ジメジメした鬱陶しい日々が始まるのね・・・ってことで
晴天最後の日に、朝からリビングのカーペットと
ダイニング下のカーペットを撤去しました。

ダイニング下に何も敷かないのは新居に入ってから初めて。
椅子の跡などでフローリングに傷が付くのが嫌だったし
子どもの食べこぼしで何より汚れるから・・・
でも、我が家の子どもたちも小学生と幼稚園年中になり

1年1年私も少しずつ楽になっているんだなと思います。

当初はダイニングの下にカーペットではなく

クッションフロアーか(お子さんの居るご家庭にお薦め、楽天最安値)

【送料無料】こっそりセール!ストーン柄(石目調)のクッションフロアー1☆テラコッタのタイル... 【送料無料】こっそりセール!ストーン柄(石目調)のクッションフロアー1☆テラコッタのタイル...

【送料無料】木目柄(オーク)のクッションフロアー2★木の温もりをお手軽に実現★ 【送料無料】木目柄(オーク)のクッションフロアー2★木の温もりをお手軽に実現★

ニトリで楽天最安値のウッドカーペット  ウッドカーペット(ウッドカーペットニュージャッキーNA3J) ウッドカーペット(ウッドカーペットニュージャッキーNA3J)


を敷こうかと思いましたがとりあえず夏の間は何も敷かず
水拭きもガンガン出来るように全部取っ払って

元々子どもが喘息なのでカーペット類はない方が良いそうです。
そう思うとすぐ決行しました。汗だくでカーペットを剥がして
その他雑多になっていた周囲の細々とした片づけをしました。

今日の予定では他にしないといけないことがありましたが
とにかく雨になってジメジメすると湿気も籠もって

カーペットによる仕切りがなくなって床に一体感が出て
部屋に広がりを感じるようになったと思います。
小さなマンションでも視覚効果ってなかなかの成果です。
床をきれいに拭いてひんやりしたフローリングにクッションを
持って来て少しの間、お昼寝もしました(笑)

片づいた部屋は気分が良いですね、いつもこうでありたいんですが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.15 08:42:25
コメント(9) | コメントを書く
[生活の中で] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カーペット撤去(06/08)  
らいせ さん
もし、床に傷付くのが気になるというか
つけたくないなら…
椅子の足のそこにフェルトみたいな(よく市販されているもの)滑りを良くするシートみたいなのを貼ると大丈夫だよ。
って、もうやっているかな?
そこにゴミがつくからマメに掃除しないとな~って思うんだけどね~ (2006.06.15 12:42:18)

Re:カーペット撤去(06/08)  
こみ七菜  さん
スッキリしたようですね^^

こちらはずっとジメジメしてて、お日様はほとんど隠れたまんま。

カーペットを退けて、またお部屋の雰囲気が少し変わったでしょうね♪ (2006.06.15 13:38:02)

Re:カーペット撤去(06/08)  
こんにちは~。
今日から、とうとう本番の雨、降り出しになりましたね。
ホント、ジメジメしちゃって嫌よね。
食べ物も気を付けなくっちゃ!!

うちも、クッションフロアーをひいてます。
防音効果に(笑)

ダイニングテーブルやイスの足にはカバーなど
つけると良いですよ!!
ないよりあった方が確かに傷は付きにくいよぉ~。 (2006.06.15 19:27:08)

Re[1]:カーペット撤去(06/08)  
★こな★  さん
らいせさんへ

>もし、床に傷付くのが気になるというか
>つけたくないなら…
>椅子の足のそこにフェルトみたいな(よく市販されているもの)滑りを良くするシートみたいなのを貼ると大丈夫だよ。
って、もうやっているかな?

こんにちは~よく見ると椅子の足の裏に
黒いフエルトみたいなのが買ったときから
ついていたようです。これで少しは滑るのかな。
でも、椅子がね~めっちゃ重いのよ、
更にカバーか何かつけた方が良さそうだね

>そこにゴミがつくからマメに掃除しないとな~って思うんだけどね~
-----
あはは。それはそうかも~
フローリングって掃除した時には
気持ち良いんだけど結構ほこり溜まるよね。
カーペットならちょっとわかりにくいゴミも
床だとすぐにわかっちゃう (2006.06.15 19:55:44)

Re[1]:カーペット撤去(06/08)  
★こな★  さん
こみ七菜さんへ

>スッキリしたようですね^^

そそ、梅雨の晴れ間にね~

>こちらはずっとジメジメしてて、お日様はほとんど隠れたまんま。

今日は凄い雨だよ・・・
涼しいけどやっぱり外出が億劫になっちゃうね。

>カーペットを退けて、またお部屋の雰囲気が少し変わったでしょうね♪
-----
うんうん、夏は出来るだけ掃除が簡単で
いて欲しい私。ずぼらなのよ・・・だから
少しでも手間を省けたらってそればかり
考えて主婦業をやっているようなもんです。 (2006.06.15 19:58:40)

Re[1]:カーペット撤去(06/08)  
★こな★  さん
ローズママ8411さんへ

>こんにちは~。
>今日から、とうとう本番の雨、降り出しになりましたね。
>ホント、ジメジメしちゃって嫌よね。
>食べ物も気を付けなくっちゃ!!

今日は大雨?って感じだったよ。
かぜも強くて驚きました。
食中毒にも気をつけないといけないね。

>うちも、クッションフロアーをひいてます。
>防音効果に(笑)

以前転勤生活の時に社宅の友達の家は
全部屋に敷き詰めていました。
防音にもなるし傷防止にも良い
冬は暖かいとかで。
カーペットよりも安くて水にも強いし
良いよね~取り替えも簡単だしね。

>ダイニングテーブルやイスの足にはカバーなど
>つけると良いですよ!!
>ないよりあった方が確かに傷は付きにくいよぉ~。
-----
前に100均で買ったことあったんだけど
サイズをよく確かめてなかったので
かなり寸足らずで使えませんでした。
カーペットを取ったので週末また買いに
行ってこようと思います (2006.06.15 20:02:18)

Re:カーペット撤去(06/08)  
taka24842679  さん
お天気がよかったんですね。
こちらは、今ドシャブリです。
明日からも期待はできないです。

うちの上の階もうるさかったのが、静かになりました。やはりフローリングはどうしても下の階に音が響くので。 (2006.06.15 20:14:35)

Re:カーペット撤去(06/08)  
おつかれさま~!!

私もね、夏は何も敷かないのが好きなんよね。
ここの社宅、畳なんやけど、
4年前に文が畳をダメにしちゃってから、目隠しでカーペットを敷きっぱなし・・・。
今は剥ぐの怖いよ・・・。
(2006.06.15 22:48:40)

Re:カーペット撤去(06/08)  
くろっち96  さん
クッションフロアー、、、

歩く感じ、ふわふわはあまり薦められないけど、
傷は防げるし、いいね。
油に弱いと思うよ。


(2006.06.15 23:24:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: