♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

ペットボトルの蓋が… New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2006.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
来週末、長女の七五三参りを予定しています。
7才で最後だし、写真館で前撮りは済ませましたが
当日はまた着物を着せて神社へ・・・の計画。

子供の着付けは写真館で当日ヘアメイクと着付けも
してくれるので荷物を持って行くだけです。
着物を着るのは嬉しいようです。
・・・それに対して私のことですが・・・

今までお宮参りも七五三も、入園式も卒園式も
1回も着物を着たことなくて(→準備が面倒で)

入学式にも着なかった着物を今回は着てみようと思って
張り切っていたのですが、日にちが迫ってくるに従って




そう思い始めました。とにかく髪の毛をアップにしてもらって
着物を着せて貰うと最低1万円は必要ですよね・・・・
スーツだと無料だから、凄く楽ちんだな(笑)
お祝いの食事会のお金が捻出出来てしまうと思うと

う~ん?!スーツが良いな

自分で着たら着付け代は要らないけど
着付けを習っていた時代は遥か昔・・・・
帯結びが上手に出来る自信がありません
子ども2人分の着物や帯などを持参するだけでも結構な荷物なのに
私の分までとなると、本当に何事???って感じの荷物を


着物って人が着ているのを見ると「良いな~素敵!」と
思うんですけど自分が・・・となると気が重いです。
着ないなら持ってても仕方ない存在になってしまう。
今回着なければ、ずっと着ない気がします。

管理も大変だし、和の心は大事にしたいけど

良いですね、お金も無駄になりません・・・
高価なモノだから・・・と大事にしまってばかりだと
着る機会を失っちゃうのが着物ですね、ホント。

教則本を買い地道に家で練習しようかと思ったりしてます。



格好良く着る、はじめての着付け&帯結び 格好良く着る、はじめての着付け&帯結び

シンプル着付けと帯結び シンプル着付けと帯結び

石田節子流着付けと帯結び 石田節子流着付けと帯結び








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.11 11:00:38
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:和装が億劫に・・・(10/25)  
私も~億劫です(^^;;
結婚してから着たのは2~3回くらい。
一応着付けはできるのですが
準備して、着て(汚さないよう気を使って)、その後のお片づけ・・・
などと考えると、「やっぱり洋服♪」になってしまいます。

まだ私が小学生の頃は、着物で授業参観にみえるお母様方もいらした時代。。。
今では本当に入学式にでも数人しかいないし。。。

でもでも!この機会を逃すと本当に着なくなってしまいますね。
p(・∩・)qガンバレ!こなさん!
と励ましたりして。。。笑 (2006.11.11 13:01:53)

Re:和装が億劫に・・・(10/25)  
★こな★  さん
うっきーらぶさん、着付けご自分でなさるんですね!!やっぱりずっと着ないで居りましたら
袋帯の帯結びが自信ありません。
・・・でも祝い結びなどややこしいことを
しなければ大丈夫かな?お太鼓で良いの?
細かいことを忘れてしまいました(汗)
やはりもう一回1日でも良いから
誰かに習えば思い出すかも知れませんね・・・
うっきーらぶさんが近くなら
本当に教えていただきたいですT▼T (2006.11.11 17:36:48)

Re:和装が億劫に・・・(10/25)  
こんにちは~。
いよいよ七五三ですね。
我が家も来週です。
着物は着ようと思ったことが恥ずかしながら
一度もないのよ(苦笑)
やっぱりきるのも歩くのも大変そう・・・(笑)

今年は、新しくレースの付いたベロア?の黒い
スーツを慎重しました。
生地が生地だけに、入学・卒業式は無理なんだけど

つい流行で買ってしまいました(笑)
(2006.11.11 19:04:59)

Re[1]:和装が億劫に・・・(10/25)  
★こな★  さん
ローズママ8411さんへ

>こんにちは~。
>いよいよ七五三ですね。
>我が家も来週です。
>着物は着ようと思ったことが恥ずかしながら
>一度もないのよ(苦笑)
>やっぱりきるのも歩くのも大変そう・・・(笑)

・・・そうなっちゃうのよね。
準備も大変だし子供のことで頭がいっぱい。
自分まで・・・となると億劫だね。

>今年は、新しくレースの付いたベロア?の黒い
>スーツを慎重しました。
>生地が生地だけに、入学・卒業式は無理なんだけどつい流行で買ってしまいました(笑)
-----
私も同じようなジャケットを購入しました。
今年はクラッシックな感じが流行ってるね!
襟がフリフリのブラウスも買ってしまった。
洋装の方が細く見えるような気がして(笑)
黒だし写真写りも良さそう・・・と
かなりお悩み中です。。。。。 (2006.11.11 19:28:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: