PR
Calendar
Comments

愚痴になりそうだったので
この頃は就職活動について語ってなかったんですが
地道にしておりました。
先週面接のとこは今週悲しい手紙が来て(不採用…)
不採用を癒すのは採用しかないべ(日本語おかしい)と職安に駆け込んで
すぐさま次へトライ、昨日また面接。
面接して下さった方は感じがいいし、
就業場所も 就業時間も、仕事の内容も良い感じだったので
受かればいいなあなんて思ってたわけなんですね。
でも正直、面接官が気さくな方なのをいいことに
調子にのって喋り過ぎた気がします…。面接の方の作戦なのかしら…。
おだてて言いたい事を言わせて本質を探る…?
私調子に乗りやすいんですよ…悲しい位…。
帰り際に、
つい立ての隙間から見える受付して下さったおねえさんに挨拶したのですが
あっさり聞こえないフリされて、
あ、私調子にのって要らん事言い過ぎたかもしれない!って
気づいたわけで…。 まあ、 予想通り落ちました。
後は
普通に年齢が勤めてる方々と合わなかったということもありそうな…。
兎に角、総合してダメだったんでしょうね…。(:’_`)
ブログしてることを言ったら見たいとおっしゃったので
タイトル書いてきたんですが…まさか、このブログを見て…?
それならしょうがないですね (^o^)/
ところで
昨日の面接で、面接官が見ている自分の履歴書を覗いてびっくり
職歴の年号が全部書いてない!
でも何か落ち込んでたので特に言い訳するでもなく
そのまま訊かれた事に淡々と答えて2,3質問して
早々に帰されました…。 う~ん、ダメかなあ(:’ o`)
まあ、決まるまでエンドレス就活でがんばります…。
やっぱり愚痴になった…。
ようやく更新、今月二回目。 2010.04.15
ジャージの注文がこんなに大変だとは。 2010.02.07
雪ちょびっと積もりましたよ。 2010.02.02