全280件 (280件中 1-50件目)
***先週末、長男こぞうの私立高校の入試がありました。試験は、午前中が作文と学科(国・数・英)、午後は親子面談。方向音痴の長男を高校まで送って行き、さて午後までどうしよう・・・と新宿まで行って映画を見てました~。ちょっと見たかった「ローグ・ワン スターウォーズ・ストーリー」なかなか面白かったです。見終わった後のエレベーターの中で、カップルの女の子が「エピソード7より面白かったかも・・・」って言ってたけど、私もそう思った。終了後、急いで高校の最寄駅へ戻り、時間がなかったので、寒い公園のベンチでおにぎりを急いで食べて、面接へ。最初にアンケートのようなものを書いて、名前を呼ばれて面接のフロアへ移動。廊下で案内の人に「お子さんの隣の椅子でお待ちください」と言われたけど・・・こぞうがいない?他の子は椅子に座っていて、親が横に座って待っているのに、なぜ?戸惑う私。係りの先生が「こぞう君、おなかが痛くなって、今トイレに・・・」あらら~、またやってくれました(笑)。いや、この時はちょっと笑えなかったんですが。待つこと15分くらい、あわてて戻ってきたこぞうと教室の中へ。まあ、こんなアクシデントがあった割には、落ち着いて話をしていました。なんとか無事終了。本人は、こんな失敗もあまり気にしている様子もなく。結果は、合格でした♪ほっと一息。来月の都立試験、がんばろう!***
Jan 28, 2017
コメント(0)
***冷たい雨の土曜日です。午前中は、小学校へ英語の学習成果発表会をと教育フォーラムを見に行ってきました。これからはグローバル社会ですからね~。英語、大事です。私も勉強しないと。。午後は、長男・こぞうの塾の面談。いやはや、こぞうは本当に勉強ができなくて、悩みの種です。その後は図書館へ。外はまだ午後3時くらいだというのに、なんだか薄暗くて・・・。でも、近所の梅の花がきれいに咲いていました。切手と言えば、小さいころ、切手が趣味だった父の代わりに、記念切手の発売日に郵便局に並んだなあ。学校はどうしていたんだろう?並ばないと買えなかったのか?などなど疑問が残ります。今度実家に帰った時に、父に聞いてみよう。***
Feb 20, 2016
コメント(0)
***桜の季節の終わり、新しい生活が始まりました。7日はちびぞうの入学式でした。桜の花びらがはらはらと舞う中、ピカピカの1年生。兄のこぞうが6年間背負ったランドセルを背負って臨んだ入学式。今どきのカラフルな模様入りのランドセルより、6年間使ったとは思えないピカピカの黒いランドセルを、みんなにいっぱいほめてもらったちびぞうは、とても嬉しそうでした。新入生14名。過疎の村の学校のようですが(笑)。少ない1年生をみんなとても大切にしてくれます。8日は中学校の入学式。こちらもピカピカの1年生。初めての制服にネクタイ。中学生らしく寝ぐせを気にするこぞうでした。どちらも楽しい学校生活が送れるようにサポートして行きたいです。私も4月から正社員になりましたが、就業時間が30分延びた以外は今のところあまり変わりません。私が正社員になったことにも気が付いていない人もいる(笑)。まあ、そんな風に新年度のスタートです。***
Apr 12, 2014
コメント(0)
***4月になりました。桜、ちらちらと散り始めてます。長いようで短かった3月が終わり、新しい季節がやってきました。3月は、長男の「卒業生を送る会」に始まり、「卒業を祝う会」「卒業式」「謝恩会」。次男の「卒園式」「茶話会」「謝恩会」。その準備や練習などで大忙しでした。~卒業式の教室~その合間にPTAの最後の運営委員会、スポーツ交流会、新年度の準備と引継ぎ・・・。先日は打ち上げと称して夕方6時から深夜1時まで、楽しいお酒を飲みました。3月31日。次男・ちびぞうの6年間の保育園の最終日。私の12年間の保育園生活の最終日。万感の想いでいっぱいでした。12年前の4月1日、生後3ヶ月の長男を保育園に預けてから、長いようで短かった歳月。振り返ると、もっとこうすれば良かったとか、たくさんの反省はありますが、12年間子供達を保育園に預けて働き続けたことには、少しの後悔もないです。おとといから、ちびぞうは小学校の学童保育に行ってます。新しい友達もできて楽しそう。こぞうは春休みでぐうたらしてますが、ちびぞうの送り迎えをやってくれてます。私も3年間のパート生活に別れを告げ、4月から正社員になれました。みんな旅立ちの春です。***
Apr 3, 2014
コメント(2)
***次男・ちびぞうの就学前健診に行ってきました。私の住む街は小学校も学校選択制を取っていて、学区外の小学校も希望すれば行くことができます。うちの長男は6年前、学区内のK小学校ではなく、U小学校へ行きました。理由は、U小学校へは同じ保育園から9人入学したこと、(K小学校は誰も行かなかった)うちからの距離が同じであったこと、当時の私の職場がU小学校から徒歩30秒であったこと、などいろいろですが、U小学校へ行ってよかったと思っています。ちびぞうもお兄ちゃんと同じU小学校がいい(卒業しちゃうけど)、と言うので早々にU小学校へ行くことに決めました。同じマンションの子はほとんど学区内のK小学校へ通っているので少し迷ったんですけどね~。何より本人の意思が固く。でも、希望の書類を出す段階になって、同じ保育園で同じU小学校の学区内の子達が他校へ流れてしまって・・・。近所のD小学校は建て替えたばかりでピカピカ、K小学校は英語教育に力を入れている教育熱心な学校。もともと今年は学区内の子供の数が少ないU小学校は、「たぶん1クラスのなるだろう」のうわさが流れ始めて、ずるずると人数が減って行きました。U小学校の近所に住むお友達も「1クラスはかわいそう」とK小学校を希望。最終的にU小学校の入学希望者は30人を大きく割り込み、逆にK小学校は定員オーバーで抽選に・・・。うちは学区内の人気校K小学校(学区内の子は無条件で入れるのに)を蹴り、不人気なU小学校に入学すると言うちょっと複雑な結果になってしまいました(笑)。同じ保育園から入学するもの女の子ひとりでちょっと寂しい感じに・・・。でもU小学校、ぼろくて地味だけど、いい学校なのです。PTAの集会室のドアは立てつけが悪くてしまらないけど。長男のこぞうなんかは「古いところがいいんだよ~」なんて言ってます。当のちびぞう本人は、「一緒の小学校だね」言っていたお友達が別の小学校へ決めてしまったことを気にする様子もなく、先日の就学前健診でも「新しい友達?ああ、できそうだね」「もう自己紹介したし」と飄々としていました。私も長男の同級生のお母さん達、PTA役員の仲間、先生も顔見知りばかり、なのでな~んの不安もないのです。でもなんだか、大好きなU小学校が不人気校になってしまったので、残念で・・・。保育園の同じクラス15人のお友達。住んでいる所もバラバラなので、結局6校くらいにバラバラになりそう。今は、クリスマスお遊戯会の劇「西遊記」の練習に励んでいます。卒園まであと4か月。楽しい想い出をたくさん作ってね。どの小学校へ行く子達もキラキラ希望にあふれた新入生になれますように♪***
Nov 23, 2013
コメント(2)
***ちびぞうの保育園最後の運動会が終わりました。年長さんは、いつものおふざけも封印し、みんなしっかり頑張っていました。今日のお天気も良く、運動会らしい青空で、日差しは強いけど風は爽やか・・・。「かけっこ」「玉入れ」「リレー」「小学生とのボールリレー」「パラシュート」「旗体操」ちびぞう、かけっこは1等、リレーはアンカーを走りました。足はあまり早いとは思えないのですが、気合で勝っている感じです(笑)。スタートは前傾姿勢でなかなかかっこいい。リレーのバトンパスも無駄がなくてスピーディです。兄のこぞうとは、こんな所も正反対ですね。がんばったね!あと半年で小学生。私の12年の保育園生活もあと6か月です。***
Sep 28, 2013
コメント(2)
***まだ少し日差しが厳しいですが、風はもう爽やかな秋の風ですね。今日は朝から家族全員のシーツを洗い、ベランダの朝顔とふうせんかずらを片付けました。それから病院へ胃の薬をもらいに行って学校で保護者会。飲食禁止の集会室でこっそりパンをかじった後、PTAの運営委員会、執行部の部会。その後、定期券を買いに駅まで行って帰りに買い物してきて、1週間分のプリントやレシートを片付けて、夕食の下準備をして、少し時間ができたのでブログを書いてます。*保護者会で先生からお話があったのですが、「ラインやゲームを夜遅くまでやっていて寝不足の子が多い。家庭でもルールを決めて注意して下さい」とのこと。6年生でラインやゲームをやっていて寝不足って・・・。スマホを小学生に持たせる理由はその家庭でいろいろあると思うけど、『欲しがるから』『みんなが持ってるから』って理由で与えるのはどうかな。だって親が買い与えなきゃ、子供が勝手にスマホを持ったりできないよね。ちなみにうちは私でさえスマホ持っていないのに、子供に買ってあげるはずもありません~。なぜなら『必要ないから』です。ゲームだって1日30分、終わったらゲームソフトは全部私が回収して隠しておきます(笑)。やっぱり自由にしたら、きりがなくやっちゃうんですよ。子供って。スマホを持っている子のお母さんは「うちは親がちゃんと管理しているから大丈夫」と言ってるけど。他のうちの子は自己管理できているのかな。まあ、子供って次から次へといろんな心配事が出てきますね。それにしても2学期の行事の多いこと。登校時間とか、持ち物、お弁当など忘れないようにしないとです。***
Sep 21, 2013
コメント(2)
***ちびぞうが6歳になりました。早いもので、来年は小学生です。ちびだけど、体は丈夫でその点では手がかかりませんでした。しかし・・・・やんちゃです。同じ園のお母さんからは『クレヨンしんちゃん』と言われています。すぐに下半身を露出したがるので・・・(笑)。最近は、気が付くと逆立ちをしています。なぜでしょう??知恵がまわるので、それなりの節度は持ち合わせているようですが、時々暴走~。保育園の友達とはいつも闘っています。ポケモン・エバ・キョウリュジャーが大好き。末っ子らしく、わがままで要領がよく、いつも兄のせいにして泣きます(笑)。どんな少年になって行くのかな?楽しみです。6歳のお誕生日おめでとう。これからもすくすく元気に育ってね。***
Jun 29, 2013
コメント(0)
***明日から、長男の移動教室です。2泊3日で日光へ。今日は荷物の最後の点検をしました。東照宮・足尾銅山・戦場ヶ原ハイキング・日光江戸村など盛りだくさんのスケジュールで、本人はとっても楽しみにしています。明日の昼食はお弁当なので、母は明日は早起き。昨日はまたPTAの歓送迎会でした。前回は学校と町会の歓送迎会でしたが、今回は小学校の地域ブロックの。昨日は仕事の後に整形外科で関節内注射を打って、リハビリをしてから飲み会・・・。こんなんでいいのか、私。逆流性食道炎の薬も手放せないし、左肩は上がらないし、まあ更年期なのでこんなものかな~とも思っていますが、それに加えてもろもろ忙しく。仕事と子育てとPTAと自分の体調と、どれを優先させたらいいのか、わからなくなる時があります。それでも、元気で働けるってことに感謝しなくちゃいけないかな。明日もがんばりましょう。***
Jun 25, 2013
コメント(0)
***東京も数日前から本格的に梅雨が始まり。今日は雲が切れてお日様が出てきました。蒸し暑さも少し抜けたようです。今日は学校公開に行って来ました。1時間目は国語。自分のおススメする人物の推薦文を書きます。人物は誰でもOKなので、自分のおじいちゃんや、好きなスポーツ選手、歴史上の偉人など・・・セレクトもさまざま。こぞうは「黒田官兵衛」を選びました。選んだ人物の発表の時に、みんなに「誰それ?」って聞かれたそうですが。私も、他のお母さんに「黒田官兵衛?ごめん。知らない」って言われました。知名度低い~。今日の授業では、推薦文の下書き完成が目標だったようですが、ほとんどの子供が終わらなかったようで、宿題となっていました。うちに帰ってこぞうのノートを見せてもらうと、黒田官兵衛のエピソードが書き連ねてあり・・・長すぎる。こぞうが黒田官兵衛を思う気持ちは伝わってきましたけどね。*2時間目の市民科の授業も答えの難しいテーマを子供達に考えさせる問題でなかなか興味深かったです。*今日は夕方からPTAの歓送迎会。執行部役員はホスト側なので、少し早めに行かなくちゃ。頑張ってきます♪*
Jun 15, 2013
コメント(2)
***例年より早めに梅雨入りし、お天気が心配だった今週末ですが、晴天に恵まれて、こぞうの小学校最後の運動会が開催されました。こぞうは今年も応援団。相変わらず、支度が遅いので、もう応援が始まっているのに、まだタスキがつけていない・・・などヒヤヒヤな場面もありましたが、どの競技も楽しそうに参加していました。毎年運動会のたびに思うのは、小学生(特に男の子)って、スポーツが出来る子って勉強も出来て、どんな行事でも活躍できる気がします。うちの長男みたいに、勉強もスポーツもイマイチ(イマ3くらい?)だったりすると、授業参観も運動会も学芸会も見に行っても今ひとつ物足りない気持ちになったりする悪い母親なんですが、それでも6年間、元気に運動会に参加できたことこそが幸せなことなんだな、と6年間の運動会をみて少し思いました。不器用でも自分なりに頑張る姿を誉めてあげないといけないね。最後の5・6年生のソーラン節は、組み体操と踊りを組み合わせたなかなか見ごたえのあるものでした。こぞうの6年間の運動会もこれで最後です。しかし、うちにはまだこいつがいた(笑)。未就学児競技に気合を入れて頑張るちびぞう。来年から小学校です。さらに6年か。。。ちびぞうは兄と違って要領もよく、負けず嫌いの努力家なので、来年からは少し安心して見られるかもしれません。今はなわとびにもくもくと取り組んでいます。***
Jun 1, 2013
コメント(0)
***来月6歳になるちびぞう。早いものですね。先日、保育園のクラスの壁に子供達の『6さいになったら』が掲示されていました。質問は3つで、1.6さいになったら何がしたい?2.ほいくえんにおねがいしたいこと3.おとうさん、おかあさんにおねがいしたいこと1番は、「なわとびが○回飛べるようになりたい」とか自分に対する希望が書いてあるものが多く。「もっとママのおてつだいがしたい」とか立派なことを書いている子も数名。3番は、「おいしいごはんを作って欲しい」「早く迎えにきてほしい」「おかしよりもおもちゃがほしい」などなど・・・。1番で「「もっとママのおてつだいがしたい」と書いた子はここでは「おじいさんおばあさんになっても生きていて欲しい」だって。なんて優しい子なんでしょう♪ちなみにうちの次男坊は1.絵がもっとうまくなりたい2.ひゃくにんいしゅ(百人一首のことか?)がしたい3.おふろをいれる時間をおそくしてください。もっとゲームがしたいからう~ん、業のかたまり?(笑)みんな夢が叶うといいね。まあ、ちびぞうの3の願いは叶わないけど・・・。*時間がないので、放置状態のベランダですが、植えっぱなしのミニバラが咲いていました。そろそろ朝顔の種も撒きたいです。*今日は、PTAの5月総会・1回目の運営委員会があり、またひと仕事終わりました。今年度のPTAは始まったばかりですが、もう大分働いた気分。***
May 18, 2013
コメント(0)
***新学期が始まって、学校・保育園のたくさんの配布物に追われ、PTAの書類に埋もれています。長男・こぞうが6年生になったので、いろんな当番の把握や、足りないものを揃えたり、もともと手がかかるこぞうの宿題や持ち物の確認でいっぱいいっぱいで、保育園児ちびぞうはほったらかしのような状態でした。年長さんになったちびぞう。クラスは男の子は多いせいなのか、みんな舞い上がった状態のようで、あちこちで小競り合いや悪ふざけ、こぞうもよく怒られていたるようです。そんな木曜日、いつものように夕方保育園にお迎えに行くと、いつものように廊下で友達と小突きあい、なかなか帰る支度もせず、小さな子にも意地悪をしているちびぞうを「そんなんじゃ、今日はゲームはなしだよ!」と怒りながら買い物へ。ちびぞうは、買い物中はいつもお菓子コーナーでうろうろしているので、さっと買う物をかごに入れてレジへ向かう途中に、お菓子コーナーを覗くと・・・店員さんに怒られているちびぞうが。「どうしました?」って聞くとお菓子を開けて食べちゃって、注意したら「袋が開いてたから」って言い訳したとか・・・。ちびぞうに「何で食べちゃったの?いけないことだって分かるよね」って聞くと涙ぐみながら、「うん。ごめんなさい。もうしない」って。お店の人にも謝って、お金を払ってお店を出ました。「何で食べたの?」ってもう一度聞くと「わかんない。先生やお兄ちゃんには言わないで」進級してクラスも落ち着かなくて、でもほおっておかれて、ストレスが溜まっていたのかな。「お店のものはお金を払って買うものだから、勝手に食べちゃいけないよ。もう絶対やらないね」と言ってそれ以上その話はしませんでした。その後、小学校へ行って、副校長先生にチェックしてもらったPTAの書類を受け取り、土曜日に使う印刷機の使い方を聞いて、PTA宛の荷物をPTAの集会室に運んで、ちびぞうを待たせながら片付け。もう7時になるのに、これから帰って夕食の準備もしなくちゃいけないのに、私はこんな真っ暗な学校で何をやっているんだろう・・・と、ちょっと心が折れそうになりました。ちびぞうの話ももっと聞いてあげないと、と少し反省。。。限られた時間の中で、どこまでできるかわからないけど。副校長先生にチェックしていただいた書類は、今日の午前中無事にプリントして揃えることができました。8時半に学校に行ったのに、終わったのが12時半過ぎで、1時から保育園の方の保護者総会だったので、スーパーのベンチでパンを1個かじって昼食。知り合いに会わなくてよかった(笑)。明日の日曜日は久し振りに家のことができそうです♪***
Apr 13, 2013
コメント(4)
***日曜日、桜を見に目黒川まで私と子供たちで出かけた帰り、ちびぞうが迷子になりました。ちょっとスーパーで買い物していくから「そこの○○公園で2人で待っててね」って言ったのに・・・。買い物を終えて公園に行くと2人の姿が見えなかったので、先に帰ったのかな~と家に帰ってみたけれど、誰もいない。そのうち、こぞうがひとりで帰ってきて「ちびぞうには会えなかった」と・・・。「○○公園ね!」と先に走り出して、それっきりだったらしい。「もう疲れた」と言う情けない長男に留守番させて、あちこち探し回るもどこにもいない。○○公園も駅も他の公園も、自転車でぐるぐる探し回ったけど、やっぱりいない。家に何回か電話して、こぞうに「ちびぞう帰ってきた?」って聞いたけど「まだ・・・」そろそろ、いなくなってから1時間半くらい。いったいどこへ行ったんだろう?もう4時過ぎたし、暗くなってくるし、警察に届けようかと思っていたら、携帯にメールが・・・。ちびぞうの友達のお母さんから「ちびぞう君、うちのダンナが確保してます」とのお知らせでした。いなくなる直前にトイレに寄った東急ストアになぜか戻って、店員さんに家まで送ってもらっている所を、友達のお父さんが見つけてくれたらしいです。家のインターホンを押したけどだれもいなかったとか・・・。留守番頼んだこぞう・・・この役立たずめ~(笑)。本人は、友達のお父さんにジュースをご馳走してもらい、ケロリとしていました。いやはや皆様にご迷惑をお掛けしました。私も疲れた。。。でも事故も会わず、無事に帰ってきてよかったです。*こぞうは昨日から春休み。3学期の成績は2学期に輪をかけて惨憺たるものでした。。。(1と2ばかっり。とほほ)おまけに春休み初日の宿題が終わっていない人のための補習もサボり・・・。前日も朝も何回も念押ししたのに「わすれた」っていったい。もう6年生なのに、大丈夫なんだろうか~。勉強もできる限り見てあげているのに、私の努力は何一つ報われませんでした。。。***
Mar 27, 2013
コメント(2)
***今日は、ものすごい風でした。花粉もいっぱい飛んでます。午前中は図書館に行ってきました。ちびぞうのために借りたのはこの本。帰宅してから少し読んであげたのですが、『ふくろうくん』楽しい本でした。がまくんとかえるくんシリーズの作家さんの本です。ふくろうくんのボケっぷりがおかしくて読みながら笑ってしまいました。シンプルに笑いたい人にお勧めです♪*午後は今年度最後の保護者会でした。たいへんなクラスで先生もさぞかしご苦労されたことと思います。ありがとうございました。こぞうも最近は宿題も出しているようで、ひと安心・・・のはずだったのですが、またとんでもない罠が仕掛けられていました。保護者会も終わり、ふとこぞうのロッカーを覗くと習字のすずり箱がふたつ。“ふたつ?”と思って見てみるとひとつは友達の名前が書いてあったので、戻してあげようと持ち上げると、墨汁がダラダラ~~~~~。ひえ~~~。なんとすずりの中に墨汁が入れっぱなし。すずり箱の中も墨汁だらけ。友達のお母さんも手伝ってくれて一緒に拭きましたが、教室の床も手もあちこち、真っ黒になってしまいました。先生がやってきて、「こぞう君、習字の時間に墨汁をためて乾かして皮のようにしているんです。もちろん習字はちゃんとやっていません」・・・う~ん、習字の時間に理科の実験?そういえば、机の中に黒いビニールみたいなのが入っていたけど、もしかしてあれが・・・。いやはや、スミマセン。***
Mar 2, 2013
コメント(2)
***日曜日は小学校のPTA主催のもちつき会がありました。PTAが地域の町会の方と一緒に餅をつき、子供達や地域の方に無料で振舞います。私はもちの味付けのお手伝い。前半は大根おろしのおもち、後半はきなこのおもちを担当しました。これはうちのちびぞうです。小学校の校庭は陽だまりでとても暖かく、子供達も地域の方々もたくさんお餅を食べてくれて、なんだか幸せな気持ちになりました。*土曜日は久し振りに家でパン焼き。先日教室で教えてもらったシチューパンのアレンジですが、ちょっとカレー乗せすぎですか?(笑)でも味は○で、子供達にも好評でした。*昨日は、保育園の保護者会があり、保護者会役員と係りを決めました。なぜか、うちの保育園は保護者会役員を年長さんの親がやることになってます。卒園で忙しいのに、なぜ???私は来年度の小学校のPTA本部役員なので、遠慮させてもらおうかな~と思いましたが、12年間の保育園生活最後の年だし・・・と思い直し、「卒園会計」をやることにしました。卒園がらみの行事の会計の仕事です。こぞうの小学校卒業とPTA本部役員、ちびぞうの卒園と卒園会計・・・来年の3月、卒業・卒園がらみの行事がかぶりまくる気がする・・・。なんだかさらに忙しくなった気がしますが、まあ、こんな年もあってもいいのかな、なんて思ってます。***
Feb 13, 2013
コメント(0)
***今日は春のように暖かかったですね。薄い上着をさっと羽織って出かけられるって素敵です。また明日から寒くなるそうだけど、少しずつ春の足音が聞こえてきました。さて、PTA役員の当たりくじを引いてから初めての役員会。今日は顔合わせと、役員の仕事の簡単な説明、それから担当の役決めがありました。うちは来年度は6年生なので、副会長はできないと言うことで『書記』になりました。年度初めは書類の作成でたいへんだそうですが、なんとか頑張りたいです。うちの小学校は共働きが多く、他のPTAの役員の方たちも半分以上がフルタイムで働いているそうで、役員会や作業もだいたい夜の7時頃から。私も7時なら出られますが、子供達の夕食とかみなさんどうされているのかな?うちに帰って食事の支度をしている時間なんて全くないしなあ。まっ、なんとかなるでしょう♪こぞうが先日作ってきたカップヌードル。今日食べてました。チキンのかまぼこ?がかわいいね♪***
Feb 2, 2013
コメント(4)
***今日はこぞうの学年で『スチューデントシティ』と言う体験学習がありました。区内の施設の中に小さな街を作り、その中で社会人としての役割を体験します。行政・銀行・物流・報道・コンビニなど実在する9つの企業が店舗を設け、その中で社員として働きます。キッザニアと似ていますが、ただのお仕事体験ではなく、会社の経営・収支・運営すべてに携わり、それぞれが協力しながら自分の役割を果たす。それぞれの企業にリーダー・会計・情報処理・営業などがいて、給与・仕入れ・税金・など目に見えない経費もすべて収支に入力。お仕事タイムの間に、交代でショッピングに行き、電子マネーでお買い物。仕事タイムは3つのピリオドに分かれて、その間に経営会議が開かれ、販売するものの値段の見直しや、運営の仕方の改善を話し合います。最後は、支出と売上げの金額がプラスかマイナスかを発表。そのすべてを大人のサポートのもと、子供達だけで行う、と言うかなり本格的なものでした。*写真撮影は原則禁止でしたので、画像は行政のHPよりお借りしました。まあ、実際はもっとてんやわんやな感じです(笑)*私も保護者ボランティアで1日参加しました。担当は調剤薬局。疲れました。。。(笑)足が棒です。こぞうはセキュリティ会社セ○○の営業でブースが違うのでチラチラとしか見えませんでしたが、子供たちと1日一緒の空間で、貴重な体験学習のサポートをすることができて、とてもよかったと思います。こぞうも帰宅してから、「疲れたけどとても楽しかった」と契約を取りに回って、断られながらも契約できたことや、看板をもって営業してみんなが買ってくれたことや、ショッピングタイムの様子などをたくさん話してくれました。***
Jan 26, 2013
コメント(2)
***今日は風が強いです。ベランダでジョウロがカラカラしていたので、隅っこの方に片付けました。先週末は行政の主催するウォーキングに参加してきました。今回のコースは品川五山めぐり。『山』と言うより坂道ですが、気温は低かったもののお天気はよく、4家族で楽しく歩いてきました。全部で12キロくらい歩いたかな~。なかなかいい運動になります。*今日はちびぞうの保育園の「クリスマスお遊戯会」でした。年中さんのちびぞうは、歌と楽器の演奏。楽器と言っても『すず』ですけど・・・(笑)。とっても緊張して顔が引きつっていたちびぞう。今ひとつ練習不足な感じでしたが、がんばってました♪小さな園舎にぎゅうぎゅうのお遊戯会。先生方の暖かい演出と、子供達の歌声はとてもかわいらしくて幸せな気持ちになれます。最後にはサンタさんからそれぞれの子供達にプレゼント、それから保育園にも新しい三輪車が5台も♪みんなが笑顔になれる時間、年末のとても素敵な行事です。***
Dec 8, 2012
コメント(1)
***昨日は長男の学芸会がありました。学芸会は2年に1回なので、5年生のこぞうには最後の学芸会。相変わらずせりふが2つしかない地味~な役でしたが、自分なりにがんばって満足だったようです。実行委員だったので、放課後の大道具作りもがんばっていました。演目は『嵐の中の子どもたち』お疲れ様~。先週は自分の誕生日があって、もう年はあまり取りたくないのだけど、こればっかりはみんな平等なので仕方ない・・・(笑)。前日からなにかコソコソやっていたちびぞうはこんなカードをくれました。さらにその日は、何か頼みごとをするのも「牛乳飲みたい。でもお母さんはいいんだよ。座ってて。ぼくはお父さんに言ってるんだよ」などなどといろいろと気を使ってくれたちびぞうです。ありがとう♪*こぞうは、「ぼくはなにもないけど~」と言うので、「いいよ、いいよ。その代わり100点のテストがみたいなあ」と言ったら、その2日後くらいに100点をもらってきてくれました。社会ですが、こぞうにしては上出来♪社会は、担任の先生でなくてこぞうの大好きな隣りのクラスの男の先生が担当してくれています。その先生、中途採用で教師としては2年目なんですが、ほめ所の少ないこぞうのことも、「すごい!」とか「がんばったね!」とかたくさんほめてくれるようで、それで社会は授業中も結構がんばっていたようでした。先生に誉められるって、子供にとってはまた特別なんでしょうね。誉めることって大切だな、と思います。***
Nov 18, 2012
コメント(2)
***土曜日、ベルマーク当番で学校へ行ってきました。ついでに帰りにこぞうの教室へ寄って、机の中を確認。恐ろしいものがたくさん入っていました。。。1ヶ月前の行事の保護者宛のプリント。(何回聞いても「もらっていない」、と言い張っていた)やっていない宿題の漢字プリント3枚。(「僕はぜんぶおわった!」と言っていた)締め切り過ぎた委員会の新聞の真っ白な原稿。くしゃくしゃに凝縮されたプリントが数枚。そして0点の算数のテストが何枚も~。それも小テストじゃなくて、普通の100点満点のテスト。0点って・・・。算数は苦手だから、わからない所は夕食後、毎日のように見てあげて、私なりに努力してきたのに、0点って・・・。すごくむなしい気持ちです。*その2日前は、夕方、ちびぞうと一緒に帰宅すると、玄関の前に先生とこぞうが立っていました。な、なんかやらかした??「今日は学校でいろいろとありまして、ご説明に来ました」と先生からしばし説明を受け・・・。掃除の時間に、友達が黒板を消しているのに、こぞうが次々黒板に絵を描いて、友達を怒らせ・・・、怒った友達が5時間目にこぞうに逆襲。一度は和解したものの、また放課後に友達がこぞうに復讐して、それにこぞうの友達が加担したものだから、ますます騒ぎが大きくなり。さらに喧嘩相手の友達がカチカチ鳴らしていたボールペンをカッターナイフと勘違いしたこぞうともうひとりの友達が、学校に逃げ込んでさらに大事になり、3人でカウンセリング室に呼ばれて、話を聞かれていたとのこと。もう、いったい何しに学校へ行っているんだか・・・。毎日、やれやれな感じです。***
Oct 29, 2012
コメント(2)
***久し振りにベランダで種まきをしました。少し前に買った『サラダミックス』の種。要はサラダに使える草の種がいろいろ入っています。1週間で芽がでました♪食べるのが楽しみです。今日は小学校で全体保護者会がありました。先日は夜に全体保護者会があったのですが、参加できなかったので、今回は行ってきました。少し前からニュースになっている大津のいじめ自殺問題を受けて、アンケートや対策を講じ始めた矢先、私の住む区では自殺者を出してしまいました。中学1年で自ら命を絶った子供の気持ちを想うと、本当に心が痛みます。なぜふせげなかったのか。どうしたらふせげるのか。たくさんの問題を抱えて、学校現場も混乱しています。日常の授業や行事をこなしながら、月日は容赦なく飛ぶように過ぎていく。私にできることは少ないかもしれないけれど、「自分には関係ない」とか「何も変わらない」とか「どうせ・・・」とか思わない。大人が関心を寄せ、みんなで考える。何もできなくても、大人が子供達に寄り添う気持ちがあると、ちゃんと見守っていると、伝えていくことが大切なんじゃないかと思う。***
Oct 20, 2012
コメント(0)
***昨日は次男ちびぞうの保育園の運動会がありました。台風が近づいているせいもあって少し曇り空でしたが、雲が切れるとじりじりと暑く・・・。ちびぞうは「かけっこ」と「玉入れ」と「パラシュート」と「組体操」に出場。地道な練習がキライなちびぞうですが、本番はそれなりに頑張っていました。閉会式で園長先生のお話の時に、ふらふらしていて、「ひとりだけ気になる子がいますが・・・」と言われてしまい、その後、担任の先生に「ああ、いつもはもっとふらふらふざけてますから。ちびぞう君にしてはマシな方ですよ~」と笑われ・・・、全くうちの子供たちはどちらも優等生とはほど遠いわあ~とちょっとため息。。。まあ、優等生=いい子 なわけじゃないけど、親としてはちょっと大変。ふう。100人足らずの保育園なので、運動会はこじんまり、ほのぼの♪赤ちゃんクラスの競技などはとってもかわいらしくて、癒されました。しかし、私は保護者競技の綱引きに参加して・・・筋肉痛です!実は昨日は会社の引越しでした。私は子供の運動会で手伝いに行けなかったのですが、明日からは新しい事務所に出勤です。今よりも少し遠くなるので、早めに出ないと。台風が近づいています。みなさま、お気をつけて・・・。***
Sep 30, 2012
コメント(0)
***9月に入って、やっと雨が降り始めました。今も降ってます。少しは涼しいかも♪*新学期が始まった長男・こぞう。またまたやってくれました。アレルギー性鼻炎の薬がなくなったので、学校帰りに耳鼻科に寄ってくるように、今朝、保険証と医療証を袋に入れて持たせ、先生にも連絡帳で「学校帰りに耳鼻科に寄ります」と連絡。準備万端だったのですが・・・。会社の帰りに家に電話してこぞうに「耳鼻科行った?」と聞くと「行ったよ」との返事だったので、(やればできるじゃん)と思いながら帰宅。どれどれ薬はちゃんともらってきたな・・・、で保険証は?・・・保険証は、どこ?・・・あれ~?おかしいなあ、とこぞう。入れてあげた袋に入れなかったの?と聞くと「手で持ってきたんだけど」落とさないようにと、せっかく袋に入れてあげたのに。なんで直接手で持ってくるのか~。家の中を探してもない。最後に寄った薬局に電話したけどない。帰りに通った道をくまなく探したけど・・・どこにもない。それも、帰りは通学路じゃなくて、裏道の民家の軒先のような道をくねくねと通って帰ってきたらしく、もう真っ暗だし、草むらの中に落としていたらみつからないし~。結局見つからないまま帰宅。ちびぞうがひとりでポツンと待っていました(ゴメンね)。8時なのに、夕食の支度もまだで・・・。2,3日前に自転車のカギもなくして見つからないし、(スペアもすでになくしたのでない・・・)耳鼻科の診察券もどこかに紛失、今日使ったプールバッグも一式学校に忘れてきたらしい。そして保険証。。。新学期早々、保険証をなくすなんて・・・。***
Sep 3, 2012
コメント(0)
***今週末も暑かったですね。昨日の土曜日は朝からすごいスコールがあり、ちょっぴりだけ涼しかったですが、雨が上がった後は猛暑が戻ってきました。6月ごろ、子供達が東京の某ホテルが主催した「海の絵」コンテストに応募しました。ふたりとも特選どころか入選にもならなかったのですが、今週末に3日間だけ入選作品以外の絵もすべて展示されると聞いたので、みんなで見に行ってきました。参加賞としてホテルのランチバイキングの無料券(子供だけ)をもらったので、ちょっと奮発して・・・♪いっぱい食べました♪満腹、満足です。その後、絵を見に会場へ。特選・入選の子達はやっぱり上手!アイデア・構図・デッサン・色塗り・・・総合的にうまく描けています。まあ、うちの子達もがんばってはいたのですが、入選はほど遠いレベルですね~。こぞうはデッサン力はまずまずだけど、着色が苦手です。いろいろアドバイスしても全然聞かないし・・・。しかし、他の子供の絵を見てこぞうにも感じるところがあったようで・・・、「来年は深海を描く!」と宣言していました。***
Aug 19, 2012
コメント(2)
***長男のこぞう。今、2泊3日で日光の林間学校へ行っています。保護者用にもらった予定表を見ながら、今頃何してるかな~なんて考えたりして・・・。1週間前にお腹をこわしてしまったので、本人も当日まで「本当に行けるのかなあ」と心配そうでした。しかし、体調も戻り、前日に大騒ぎで準備して、私に何度もくどくどとお説教されて(笑)、やっとこさ当日の朝。7時半に学校集合なので、私は5時半に起きてお弁当の準備。6時過ぎにこぞうを起こして、朝ごはん・検温・うんちも出た~、大荷物を持って、7時15分に家を出発!やれやれ・・・ほっと一息な私。しかし、、、ここで終わらないのがこぞうである。7・8分後、ケイタイにメールが・・・そして電話が鳴った。?連絡網?何かトラブルでもあって予定が変わるのかしら?ととりあえず電話に出ると、自動音声で「こちらは品川区まもるっち管理センターです。本日、品川区○○○1丁目32番地付近で、○○小学校5年2組の○○○○(こぞうの本名)君が助けを求めています」?~~~?何でこぞうが助けを求めているの?事件?事故?何かのトラブル?とにかく夫に「ちょっと見てきて」とこぞうを探しに行かせました。時計を見ると、もう集合時間~。ああ、もうこぞうは林間学校へ行けないんだ。かわいそうに。と絶望的な気分に。。。10分くらいで夫が戻ってきました。「いた?」って聞くと、「いなかった」「いなかったって、どこにも?」「学校まで行ってみたけど、いなかった」と夫。「学校に着いていなかったの?」と聞くと、「いや、学校の中までは見てない」って・・・。え~~~っ!?「なんで学校まで行ったのに、学校に着いているかどうか確認しないの?なんでそのまま帰ってくるの?」ああ、使えないやつ。。。速効で学校に電話。こぞうが学校に着いているかどうかを確認しました。電話に出た先生が「来てますよ~。まもるっち(区が提供している防犯ブザー)のピンが引っ掛かって抜けてしまったそうです。何事もなくてよかったですね」ああ、よかった。。。それにしも、学校に着く前からこれかあ。この先大丈夫だろうか。*その後、出発のバスがうちの前から出るというので、「絶対おにいちゃんを見送る」と言うちびぞうを連れて、見送りに。こぞうは、人に心配させておきながら、ちらりとこちらを見ただけで、バスに乗ってしまいました。朝からどっと疲れた私ですが、すぐに家に戻って出勤。今日は、仕事で癒されようと思っていたのに、そんな日に限って仕事も忙しく・・・。夕方までに10件分の申請書類を作らなければならなくて、水分を取らずにずっと集中していたせいか、3時ごろになったら頭がフラフラしてきました。あわてて深呼吸、ちょっと飴でもなめて落ち着こうと持ち直してなんとか間に合わせて無事に終了~。いやはや、ハードな1日でしたわあ。こぞうは林間学校楽しんでいるかな?明日は、荷物が半分くらいになって(何でも無くすので)帰ってきそうです。***
Jul 24, 2012
コメント(8)
***関東地方も梅雨明けしたみたいですね。暑いです。。。職場で2時ごろ「節電契約の数値を超えたので空調を調整するように」と親会社から電話があり、エアコンを消しました。しばらくして、扇風機を消してエアコンを付けたら、なんとか大丈夫のようでしたが、あと2ヶ月はこんな状態が続くんですね~。仕事の能率も落ちそうです・・・。*週末はせっかくの3連休でしたが、先週末からこぞうの具合が悪く、いまいちの連休となりました。便秘から始まって、食欲がなくなり、元気もなくなり、少し元気になったかな~とお出かけしたのですが、「気持ち悪い、帰りたい」と言い始めて、ちびぞうと夫を残して途中で帰ってきました。今日も学校で「具合が悪い」と保健室へ行って、そのまま早退。病院へ連れて行くと、胃腸が弱っているとのことで薬をもらってきました。今週で1学期も終わり。来週の月曜日から2泊3日の林間学校。本人もとても楽しみにしているのですが、なかなか具合がよくならないので、「行けないかも・・・」って不安になってます。早く元気になりますように・・・。それにしても、うちの長男、弱いです。風邪も引きやすいし、お腹も・・・すぐ便秘になって具合が悪くなります。アレルギー持ちで鼻炎の薬が手放せず、猫を触ると蕁麻疹が出ます。なんとかもっと丈夫にしてあげたいのですが、運動も苦手なので、いろいろ提案してもなかなかやりたがらないし。あっ、でも最近剣道を始めました♪夫とこぞうとちびぞう、3人で週一で通ってます。これで、少しは姿勢がよくなって、行動もきびきびしてくれるといいなあ。な~んて甘いでしょうか。***
Jul 17, 2012
コメント(2)
***ちびぞう、昨日で5歳になりました。10日くらい前から「早く来週の金曜日にならないかな~。あと何日?」と誕生日をとても楽しみにしていたちびぞう。5歳のお誕生日は、兄のこぞうがちょうど学校公開の代休でお休みだったので先日オープンしたお台場のレゴランドへ行ってきました。向こうでこぞうの同級生達と偶然出会い、(平日休みはなかなかないので考えることは皆同じなのね)その兄弟達とわいわいがやがや子供9人で楽しんできたようです。こぞうは「今まで一番楽しかった!」とか・・・。そりゃあよかったねえ。ま、私は仕事で行けなかったんですけどね~。相変わらず失業中の夫が連れて行ってくれました。誕生日プレゼントはもちろんレゴ!ケーキも食べました♪ちびっこちびぞうももう5歳かあ。やっと先日100センチを超えて、かなりのチビですが、元気いっぱいです。保育園で好きな遊びは『どろけい』。自転車を買ってもらって、補助輪を取る練習を始めました。しかし、夜のオムツがまだ取れません。。。今日は剣道のサークルの練習を見に行ってきました。小さいけどすばしっこく機転の利くちびぞうにはなかなかいいと思うけど・・・根性がないからなあ。ともあれ、元気で成長してくれればそれでいいです。お誕生日おめでとう♪***
Jun 30, 2012
コメント(2)
***日曜日、学校公開へ行ってきました。こぞうに「お母さんが学校公開に行ったことを‘後悔’しないようにしっかり頑張ってね」と言っておいたのですが・・・。う~ん、姿勢が悪すぎ!椅子から落ちそう・・・。授業に集中できず、ぼーっとしている。課題に取り組むのが遅すぎ。あまりのひどさに、後ろから何回も「姿勢が悪い!」と注意してしまいました。。。(一番後ろの席だったので)10歳のこぞう。年齢に比べてとても幼く、勉強も運動もちょっと苦手です。彼なりに成長してるので見守って行きたいと思いつつ、こういう機会に学校で他の子供達と比べてしまうと、やっぱり心配になります。それにしてもこぞうのクラス、5年生になりクラス替えもあってしばらくは落ち着いていたのですが、まただいぶ乱れてきているようです。喧嘩も多く、先生に反抗的な子供も多いとか。ちょうど金曜日の夜に5年生の保護者の懇親会があり、先生も参加されて「あさっての日曜日は子供達の様子をぜひ見に来て下さい」とおっしゃっていました。しかし、日曜日だと言うのに授業を参観されている方はとても少なく、学校に来ていても教室に入らず、廊下から覗いているだけとか、廊下で保護者同士でおしゃべりとか・・・少し気になりました。保護者同士の交流も大切だし、小さい子連れで遠慮されている方もいるのだとは思いますが、やはりクラスが荒れている時だからこそ、保護者がしっかり見てるぞ、と言う姿勢が大切なのではないかな~。私は、と言えば、真後ろから子供達をじ~っと睨んで(笑)いました。私がこぞうに「姿勢が悪い」と注意するたびに、まわりの席の子供達もさっと姿勢を正すのがちょっと微笑ましかったです。しかし子供達に「すごく怖いお母さん」って思われたかも~。*土曜日に塩豆パン焼きました♪***
Jun 25, 2012
コメント(6)
***先週の土曜日、こぞうの小学校の運動会がありました。天気予報はあまりよくなかったのですが、当日はなかなかよいお天気で暑かったです。こぞうは応援団に挑戦。先週はおなかの風邪で学校をお休みして運動会の練習に参加できず、どうなることかと思いました。なんとか間に合って参加できてよかったです。保育園の時から、何をやらせても不器用で行動の遅いこぞう。未だになにか行事があるたびに、要領が悪すぎて、もしかしたら参加すらできないんじゃないかと心配になります。応援の練習も家で少しやったものの、本番でちゃんとできるのか、不安でした。でも、実際はそれなりにちゃんと出来ていて、応援の振りも掛け声もきちんと覚えていたようです。いつの間にか成長しているんですね、子供って。朝練に放課後練習に、毎日がんばっていたものね。こちらは、毎年5,6年生が踊る‘ソーラン節’。いつの間にか高学年になったんだなあ。***
Jun 5, 2012
コメント(0)
***いつの間にか桜も散って、若葉が青々と茂り始めました。いつもながら、年度初めは忙しく、先々週の週末は保育園の保護者会とバザー、先週末は小学校の授業参観・保護者会と無事に終わりました。PTAの役員は今回は立候補者が多く、私の出る幕などありませんでしたよ~(笑)。うわさでは6年生でやると大変だから5年生でやる人が多いらしいです。まあ、私はまあどちらでも、くじを引いちゃったらやればいいか・・・なんて、いつも適当な感じです。保育園の方の役員は、まだ一度もやっていない方が役員になりました。(私は1度やったので・・・)こぞうの担任の先生はベテランの女性の先生で、厳しくビシバシとやってくれています。授業のノートは毎日提出、ABCの評価をつけて返されます。宿題もABCの評価がつけられ、適当にしかやっていないと再提出。再提出をちゃんとしないと、後で「最初からやり直しの刑」(笑)が待っているそうです。年度初めで、配布物・持ち物・提出書類も多く、親もちょっぴり緊張します。もうすでにいろいろ忘れて注意されてしまいました。。。(こぞうの話、よく理解できないんですもん~)5年生になって授業数も増え、委員会活動も始まって、朝早めに登校したり、運動会の練習も始まるし、子供達も忙しいです。こぞうは今日、社会の都道府県のテストがありました。春休みに覚えておけばよかったのに、全然やっていなかったので、昨日の夜は親子共々大変でしたよ~。結局半分憶えられたかどうかで、たぶん100点満点で30点台かなあ。とほほ。。。お陰で私はあいまいだった都道府県の位置を全部覚えましたけどね~。今ならきっと100点とれる!って私が100点取ってどうする(笑)。***
Apr 24, 2012
コメント(2)
***桜、だいぶ散ってしまいましたね。満開の桜も好きですが、はらはらと散りゆく桜もまたいいもの。毎日、桜のじゅうたんを踏みながら歩いています。まだ少し風は冷たいですが、もうすっかり春ですね。今日はちびぞうの保育園のバザーがあり、バザーで少しお買い物をしてから園庭でお弁当を食べてきました。バザーはすべてパパ達が中心になって品物集めから、値札付け、当日の販売も行っています。うちの夫は時々お手伝いするだけですが、7,8人のパパが中心になって盛り上げてくれています。このバザーの売り上げ金が夏祭りの資金になるので、我が家もささやかですが商品の提供と、売り上げに貢献させていただきました。*先日、保育園の写真のCDが配られました。先生方が行事のときやちょっとした日常の子供達の姿を写真に撮ってくれているので、園での様子がわかってとても楽しいです。これは消防署見学の時。保育園児に防災の説明する消防士さん達もたいへんでしょうね。ありがとうございます。こちらは月に1・2回あるクッキングの様子です。この日はクッキー作りでした。他にもバターやジャム作り、そら豆やとうもろこしの皮むきなんかもやっているようです。***
Apr 15, 2012
コメント(0)
***桜、きれいですね。とてもいい季節です。風が少しずつ暖かくなって、それぞれがそれぞれに新しい季節を迎えます。子供達も進級しました。(夫、まだ失業中ですが・・・)日曜日は目黒川沿いを歩いてお花見をしてきました。たくさんの人が桜の花を見ながら歩いていて、暖かな幸せな空気がいっぱいです。桜の花には不思議な力がありますね。1年の中のたった10日ほどの息を呑むような美しさ。橋の上で目黒川の桜を見ていたとき、年配の女性の引いていたガラガラ(ショッピングカート)につまずいて、ころんだちびぞう。「ごめんなさいね」と謝って下さった優しそうなご婦人に「いえいえ、こちらこそすみません」と言った私ですが、ちびぞうは憮然とした表情で自分の膝を見る。「ちょっと赤くなっているだけだし、大丈夫大丈夫」と私が言うと、こんどは手についた小さな石を無言で払うちびぞう。しばらく、ころんだままでじっとしていたちびぞうですが、女性が行ってしまった後で、立ち上がってぼそりと一言。「あのババア」・・・・・ああ、親の顔が見てみたい。(って、私かっ!)こぞうは、今日の放課後、友達のうちに乗っていった自転車を置いてくるし、記入して提出しなくちゃいけないプリント(複数)を学校に忘れてくるし。うちの子供たちって・・・。・・・気を取り直して、ベランダのムリカリも花盛りです♪***
Apr 9, 2012
コメント(6)
***今日は学校で1/2成人式の行事があり、仕事をお休みして行ってきました。まずは各クラスの教室で、子供達がひとりひとり作文を・・・。「将来の夢」または「10年間でできるようになったこと」こぞうの作文は・・・かなりヨレヨレな内容でした(笑)。1週間くらい前に作文の宿題を持って返って来たのですが、どうもそれがそうだったらしい・・・。その時はチラリと見て(なんじゃこりゃ)と思ってそれっきりだった。あれをみんなの前で読むのなら、もう少しちゃんと見てあげればよかったなあ。こぞうの作文は「将来はまんが家になりたいです」というものでした。しかし、「なぜなりたいのかわからない」とか「みんなが僕のことを絵がうまいと言うけど、なぜうまいのかわからない」とか。なんて言うか、やる気のない感じの内容で・・・(笑)。まあ、そこがこぞうらしいのかも。教室での第1部が終わると、体育館で第2部。子供達の合唱で「トゥモロー」と「1/2成人式」の歌をプレゼントしてくれました。歌はなかなかよかったです。ちょっとウルウルしちゃいました。その後、親子で手紙の交換をして終了。家に帰って読んだこぞうからの手紙は、これまたとっても内容の薄いものでした・・・。もう10年こぞうを見てきているので、こういうものに期待していませんがね~。10年間元気で大きくなってくれたことには感謝です。*午後は久し振りにのんびり、パソコンの中を整理したり、片付け物をして過ごしてます。失業中の夫は図書館に行ってしまったし、こぞうは友達と遊ぶんだと言ってでかけていったし、ちびぞうは保育園。後は写真の整理でもしようかな。*先日、こぞうがもらったバレンタインチョコ(もちろん義理)のお返しに、こぞうと一緒にお菓子を作りました。無印のお菓子キットです。お手軽でかわいいので、愛用しています。***
Mar 14, 2012
コメント(8)
***インフルエンザが猛威を振るっているようで・・・長男・こぞうのクラスは昨日から学級閉鎖です。こぞうは元気なのでひとり家での~んびりと過ごしている模様。学校から課題も出ているみたいですが、あまり進んでいない様子。いったい何をして1日を過ごしているのでしょうね~。隠しカメラでもつけておきたい気分です(笑)。*今日は夕方から4年生の臨時の保護者会があり、学校へ行ってきました。こぞうのクラス(4年2組)、以前から落ち着きがなかったのですが、時々授業自体が続けられない状態になることがあり、臨時の職員や補助の先生がついているような状態です。喧嘩や暴力もあるようです。私もこぞうからは時々話は聞いていましたが、こうやって学校からきちんと話があるのは今日が初めてでした。隣りの1組は2組に比べるとだいぶ落ち着いていたのですが、2学期の終わりくらいから荒れ始めたようで・・・。今日の保護者会では、私も聞いていた話もあり、初めて聞く話もあり。校長先生の話では、すでに教育委員会には話は行っていて、特別予算を当てて支援を受けているとのことでした。いわゆる学級崩壊・・・ってやつでしょうね。まさか自分の身近で起こるとは思いませんでした。原因はいろいろあるようです。他のお母さんの話で「息子は『やらなければやられる。だから自分もやるんだ』と言っていた」と言うのが印象的でした。あとは、「人の持ち物が落ちていても、拾ってあげるどころか蹴っている」とか、「はさみや鉛筆削りを投げる子がいる」とか・・・。なんでこんな風になってしまったんでしょう。そんな中で毎日子供達はどんな風に過ごしているのかと思うと、心が痛いです。私は『どの子供にも幸せな子供時代を送る権利がある』と思います。そして、その権利を守るのは私達大人の役目。学校側の対応も少し遅い感がありますが、皆で努力して立て直していかないとと思います。いろいろな原因をひとつひとつ解決して行くのは時間がかかりそうですが・・・。*帰宅してから、こぞうに「今のクラスは『やらなければやられる』って言う感じなの?」「こぞうもそうなの?」って聞いてみました。こぞうは、「う~ん、そうかも・・・」って少し笑って「でも、ぼくはやらないし、やられない」と言いました。そのこぞうの言葉になにか解決方法があるような気がします。こぞうは勉強はあまりできないけど、人間としては間違っていないようです。***
Feb 15, 2012
コメント(4)
***立春を過ぎましたが、まだまだ寒いですね。それでも、夕方はだいぶ日が長くなったと感じます。今日は、こぞうの小学校のPTA主催のもちつき会でした。午前中の10時から12時までの予定だったので、漢字の復習(先日のテスト100点満点で34点だったので・・・)が終わらない長男・こぞうを置いて、夫とちびぞうが一足先に出かけて行きました。こぞうも20分後くらいにようやく出発。私は家で1週間分の掃除です。こぞうが出かけてから夫から電話があったので、「さっき出たからもう着くと思うよ~」と答えておきました。しかし、さらに30分後・・・インターホンが鳴るので出ると、なぜかこぞうが立っている。どうしたの?と聞くと「だれもいなかった」えっ?どこへ行ったの?と聞くと「保育園」え~~~~っ?あ、ありえない。。。なぜ保育園に行くのか?あれだけ、ちびぞうが「明日のもちつきはお兄ちゃんの小学校だよね~」と言っていたのに・・・。もう一回行って来~い!と送り出したのですが、しばらくして戻ってきて「もう終わってた」と。さらに「本当は行きたくなかった!」「だから保育園に行って時間をつぶしてた」「おかあさんが行けっていうから行っただけで、餅なんて食べたくなかった!」と行って、トイレにこもってしまった。。。やれやれ・・・。そのうちに夫とちびぞうが帰ってきました。洗面所で手を洗いながら、ちびぞうが「おにいちゃん、なんで来なかったのかな?」と聞くので小さな声で「保育園に行っちゃったんだって」と言うと、「えっ?・・・・・(絶句)」。さらに私が「お兄ちゃんの前でもうこの話をするのはやめようね」と言うと「ああ、きぃ~~~ってなっちゃうからね」とうなずくちびぞうなのでした。まったくどっちが年上だか・・・。***夫の話では、もちつき会ではたくさんの友達に「こぞうは来ないの?」と聞かれたとか。夫が「まだ準備が終わらなくて出られないみたいだよ」と答えると「ああ、あいつは行動が遅いからなあ」と言っていたそうです。「こぞうよりも行動が遅いのは‘戦場カメラマン’ぐらいだ」だって・・・(笑)。笑えます。「でも、こぞうはすごいんだよ!宿題とか間違えて違う所をやってきたのに、満点で、どんどん先に進んでるんだ」って言ってたらしいけど・・・、なんの話?誰かと間違ってる?まあ、子供達には子供達の価値観があるようで・・・。こぞうも友達には恵まれているみたいで、よかったです♪***
Feb 5, 2012
コメント(4)
***土曜日に保育園で行われた「恵方巻き作り」に参加してきました。最近、‘なんでも否定’のちびぞうは、保育園に行く途中で「やっぱり行かない」と・・・。なんとかなだめて保育園に到着。先着5組のこじんまりとしたイベントで、作り方のコツを教わったあとは、いよいよ本番。ちびぞうも一生懸命、ごはんを敷き詰めたり、具を乗せたり、巻き巻きしたり、包丁で切ったりしてきました。完成後はちょっと早いお昼ごはん。自分達で作ったもの以外に、先生が作ったお寿司もいただいてお腹もいっぱい♪参加費ふたりで300円でお昼も食べられて、なんだか得した気分でした。今週末に自分でも恵方巻きを作ってみようかな~♪***
Jan 30, 2012
コメント(8)
***年末辺りからカルタとりが流行っている我が家。ここの所、カルタをもらう機会が何回かあって、いろんなカルタが増えました。「ぐりとぐら」のカルタ。これはずいぶん前から家にあります。まるで絵本を読んでいるようで、とても好きなカルタです。こちらは「おすしカルタ」鮨ネタが絵札になっています。一見しただけではわかりずらいものもあるので、まだひらがながおぼつかない次男・ちびぞうにはちょっと不利・・・。これは一番最近もらった「おはなしカルタ」子供の定番の昔話が1話4枚の組になっています。こちらもなかなか楽しい♪他にも付録についていたアンパンマンのカルタなんかもあります。負けず嫌いのちびぞうはうまく取れないことが続くと「こんちくしょう~!」と言って怒ります(笑)。しかし、そのお陰かひらがながあっと言う間にほとんど読めるようになりました。カルタのお陰か?それとも、勉強で苦労している兄と言う反面教師がいるお陰か?(多分、後者・・・)さてさて、勉強の苦手な長男・こぞう。私も覚悟を決めて、毎晩夜8時半から9時過ぎまでみっちり勉強をみてあげています。毎晩毎晩、私が付きっ切りで見ていることに嫌気がさしたのか、(毎晩すご~~~く嫌がってます)今日はとうとう「自分でやるから見なくていい・・・」とひとりで漢字の練習、宿題の直し、チャレンジの答え合わせ、などなどやっていました。これが定着してくれるといいんですけどね~。まだまだ先は長いです。***
Jan 27, 2012
コメント(2)
***麻布十番の駅を降りて、会社へ向かう大通りの銀杏がとてもきれいに色づいています。今がピークでしょうか。日に日に黄色に染まっていく様子を見るのが、毎日の楽しみでした。家の前の桜並木はほとんど葉っぱが落ちてしまいました。クリスマスまであと1週間ですね。*さて、先日の面談で先生に注意されてから、こぞうの忘れ物や宿題を毎日チェックすることにした私。しかし、ちゃんと見れば見るほど、彼の日常はひどいものでした(笑)。毎日のように鉛筆がなくなるので、学校で探すように毎朝言うのですが、学校へ行くと忘れてしまうようなので、筆箱に「えんぴつをなくさない。なくなったえんぴつを探す」と大きくマジックで書いた紙を貼りました。するの次の日は「机の中や教室の落し物箱の中にあった」と鉛筆をたくさん持って帰ってきました。しかし次の日、今度はその筆箱をなくしました。数日経っても見つからず、先生に聞いても「ない」とのことなので、日曜日に新しい筆箱を買いました。しかし、月曜日に新しい筆箱をどこかへ置いてきました。そして先週なくした筆箱が音楽室から見つかりました。(音楽室で授業があった時に置いてきたらしい。「えんぴつをなくさない」の紙もしっかり貼り付けたまま。は、はずかしい。。。)その日の夜、こぞうの友人から電話があり、「こぞう君が放課後遊びに来て、校帽を忘れていった」と・・・。さらにその夜の8時半ごろ、インターホンが鳴ったので出ると、7月にやめたそろばん教室の先生で「こぞう君が忘れ行った傘を届けにきた」と・・・。(その傘をなくしたのは1年位前なのです)算数の宿題をやろうとしてもドリルのノートを学校に忘れ、漢字の宿題は宿題じゃない範囲をやっているし。何ひとつまともにできるものがない。なんて言うか・・・。・・・毎日そんな感じで、勉強をみてあげる以前の問題が多すぎです。友人が「男の子をひとり育てると寿命が5年縮むらしいよ」と言っていたけど、うちは2人なので10年・・・いや、さらに命の磨り減る音が聞こえるような気がする今日この頃。***
Dec 16, 2011
コメント(4)
***今日は保育園のクリスマスお遊戯会がありました。ちびぞう、練習中は常におふざけ全開状態だったようで、どうなることかと思いましたが・・・本番はまずまずの出来でした。子供達の歌うクリスマスソングはとっても素敵ですね。ちびぞうの年少さん組はお遊戯でしたが、年中さんは楽器の演奏、年長さんは「クリスマスキャロル」の劇。どちらもとても上手でした♪*木曜日は会社の忘年会でした。東京タワーの横のプリンスパークタワーで、ボーリングと中華料理のセット。プリンスパークタワーはまだ割と新しいホテルでボーリング場もホテル仕様。きらびやかな雰囲気にみな少しおのぼりさん状態でした。会社はすぐ近くにあるのですが、やはり別世界です。すぐ隣りに見える東京タワーはとてもきれいでした。私も久し振りにボーリングとフツーの会社の忘年会を楽しんできましたよ。・・・と書いた後にあっと言う間に2日が経ち、今日は月曜日です(笑)。土曜日の夜も忘年会でした。こぞうの保育園時代の仲間の集まりで私が幹事でした。。。無事に終わってホッとしています。そして日曜日も忘年会でした。。。こちらは小・中・高校と一緒だった同級生の集まり。懐かしく盛り上がりました♪いやはや、楽しかったけどちょっと疲れた忘年会week。年越しの準備、まだな~んにもやってません。***
Dec 10, 2011
コメント(2)
***‘芸術の秋’もそろそろ終わり。先日は小学校の展覧会があり、見に行ってきました。2年に1回のこの行事。各学年4点くらいの作品を作製して、体育館にいっせいに展示します。絵画あり、工作・写真・手芸・・・・などバラエティに富んでどれも力作揃いでした。こぞうも頑張ってはいるのですが、どうも不器用でやることが雑なので・・・。まあ、こんなものかな~と言う感じです。もう少し丁寧さが身に付けばなあ。「がんばったね!」と言っておきましたけどね♪*さて、兄の影響か最近お絵かきにはまっている次男ちびぞう。彼の描く絵は・・・・なんていうか・・・抽象画?今日は会社にお休みをもらって保育園の保育参観に行ってきましたが、予想通り(いや、予想以上に)おふざけ全開~!な、ちびぞう。いつも、らしいのですがもう1人の友達とふたりでお遊戯会の練習中もふざけまくり、はっきり言って妨害している。他のお友達も大迷惑な感じでした。。。ああ、頭が痛いわ~。先生も「いつもこんな調子です」とのこと・・・。*気を取り直して、午後は長男・こぞうの個人面談に行きました。しかし、こちらは更にひどい状態。毎日の宿題も全然提出されていないし、やってある形跡もない。テストも空欄だらけで、提出すらしていないものもある。テスト中ですら、ぼーっと何かを考えている。先生も困っている、とのことでした。家では「宿題は終わった」と毎日言っていたし、「学校の勉強もがんばっている」とも言っていたので、少しはちゃんとやっているのかと思っていたのですが・・・。どうも、私にはうそをついていたらしいです。こちらは1年生からずっと同じことを言われていて、もう4年生ですから・・・家でもいろいろやったり言ったりしているのですが、効果はなく、どうしたらいいものやら、と言う感じです。うちの兄弟、どちらも優等生タイプではないのはわかっているけど・・・もう少しなんとかならんかい。***
Nov 29, 2011
コメント(4)
***区内の小中学校の連合音楽会があり、こぞうの学校も4・5年生が出演するというので休みを取っていってきました。区内にある少し立派なコンサートホールで2日間に渡り開催される音楽会。こぞうの出番は1日目の午前の部。こぞう達は「いつもなんどでも」の合唱と「マンボNo5」の合奏でした。よくまとまっていて、なかなかよかったです。小学生の演奏はとてもかわいらしかったし、中学生の吹奏楽も素敵でした。こういう大きなホールで練習の成果を発揮する機会は子供達にとって、よい経験になると思います。子供達の歌声は、平和の匂いがします。*先日、私の同級生が遊びに来ました。学生時代からの仲良しで、ずっと一緒に夢を語り合ってきた大切な友達です。彼女は海外に仕事が見つかり、来月からマレーシアに渡ります。語学に関する仕事を続けていて、海外で働きたいという夢を持っていた彼女の新しい旅立ちを祝福したい。夢を叶え、充実した毎日を送って欲しいと思います。ひとつだけ引っかかっているのは・・・彼女には中1と小4の子供が居て、子供達を置いていくということ。自分達の年齢を考えると、仕事をする上で大きなこと挑戦できる最後のチャンス、であると共に、子育てにおいてもまだまだ大切な時期。どちらかを選ぶしかないという葛藤。彼女に「がんばって夢を叶えてきて」と言う自分の中に、(止めなくていいんだろうか)と迷う自分もいる。でも、彼女が選んだ彼女の人生。悔いのないように頑張って欲しいと思う。私は、今の私にできるせいいっぱいの仕事を続けながら、子供達の成長を見続けたい。***
Oct 25, 2011
コメント(0)
***暑くもなく寒くもなく、気持ちのいいお天気です。カメが横でひなたぼっこ。私もうとうと眠くなりそう・・・。*昨日の土曜日はちびぞうの保育園の運動会でした。去年は、うつむきと牛歩がすべてだったちびぞう(笑)。2日前にやる気スイッチが入り「絶対がんばる!」と言っていた通り、ぜんぶの競技に頑張っていました。日頃のおふざけも封印。「100%勇気」のお遊戯。ポンポンを持って踊ります。音楽を待つポーズもなかなか決まっています。「にんじゃってなんじゃもんじゃ」の体操。去年は、足を一歩前に出しただけで終わってしまいましたが、今年はちゃんと忍者らしく決まってましたよ♪かけっこも1等でした。夏が終わってからしばらくは、保育園に迎えに行くたびに「ちびぞう君、今日もおふざけ全開でした」「怒られて、赤ちゃんクラスの教室に荷物ごと移動されました」「がんばりましょう・・・」と言われていたちびぞうでしたが、数週間前から少しずつおふざけも減り、運動会に向けて『がんばろう』と言う気持ちが芽生えたようです。兄のこぞうと全然違うのは、「勝とう」「上手にやろう」「がんばろう」と言う気持ちが表情や全身に出ていました。がんばろうと言う気持ちを、本番でちゃんと表現できてよかったと思います。本人も満足そうでしたよ。これからもこの調子でね~。私もちびぞうのがんばりを見て、嬉しかった1日でした。***
Oct 9, 2011
コメント(3)
***昼間はまだまだ暑いですが、日が落ちるのが早くなりました。保育園の帰り道はもうかなり暗くなってます。薄暗い並木道でツクツクホウシが競い合うように鳴いていて、なんだか不思議な光景。*2学期が始まって2週間。こぞうはそれなりに頑張っています。が、まだまだ・・・。今、2桁の割り算をやっているのですが、学校の授業だけでは理解できないらしく、夜私が勉強見てあげて、せっかく教えても次の日になるとまたすっかり忘れてしまうらしい・・・(笑)。とにかく何にしても進みが遅い子なので、こちらも根気強く、何回も何回も教えていかなくては~と思うのですが、時間が足りなくて・・・。夕食食べて、音読の宿題を聞いたり、算数のわからない所を見てあげているとあっと言う間に9時です。こぞうの勉強を見ている間、ちびぞうはほったらかし。ちょっとかわいそうかな~と思うけど、こぞうの勉強を見ながら、ちびぞうと遊んであげるのは難しいので・・・。ちびぞうは、春から始めたちゃれんじの英語に凝ってます。ひとりでDVDを見ながら「わん・つー・すりー・ふぉー・・・」とか、いつの間にか「てん」まで言えるようになってました。まだ日本語で「1・2・3・・・」も怪しいのに(笑)。こぞうは今のちびぞう位の頃、全くこういう教材には興味を示さなかったので、なんにもやりませんでした。ちびぞうは、少しこぞうとは違うみたいです。少しでも英語が好きになってくれるといいな♪*子供の習い事、その子の個性もあるし、始める時期とかいつまで続けるかとか、なかなか難しいですね~。こぞうのそろばん教室は結果もでなかったし、2年半通ったけど残念ながらほとんど身になりませんでした。本人が「やりたい」と言うから始めたんですけどね。水泳教室は週に1回、もう5年近く通って、最近やっと成果が見えてきたみたいです。先日の学校のプールの検定では平泳ぎで100m泳げたって喜んでいたこぞう。でも、水泳教室の方は中級クラスに進級して先生も厳しくなってきたのでいつも「行きたくないなあ」なんてぼやきながら出かけていきます。すごく楽しくって成果のある習い事って理想ですが、現実は難しい・・・。こぞうには何が向いているのかなあ。***
Sep 14, 2011
コメント(6)
***3月から始めた設計事務所のパートの仕事。6ヶ月契約でしたが、また9月から6ヶ月更新できました。仕事は結構忙しいけど働きやすい職場なので、本当は契約社員とか1年更新とかもう少し安定して働きたいのだけど、このご時勢、贅沢は言えないですね。目の前にある仕事をこなしながら、1歩ずつでも階段を登っていけたらと思います。マイペースで働いていた社員の生活が一転してからそろそろ1年。以前に比べると拘束時間が増えて、かなりいっぱいいっぱいでした。そんな生活にもだいぶ慣れてきたので、この辺りで家での時間の使い方を見直して、もう少しゆとりをもって暮らして行きたいなあ、と思っています。とは言っても、今よりも時間が増えるわけではないので、無駄をなくす とか、効率よく とかそんなことしか考えつかないんですけどね~。今、一番無駄な時間だな~と思うのは、こぞうの忘れ物のフォローやとんでもなく悪いテストを持って帰ってきたときのお小言や約束を破ったときの説教の時間。それから、ちびぞうがだらだら遊びながらご飯を食べたり、トイレに行ってもパンツを履かないでウロウロしているのを叱ったりしている時間。本当にこの時間だけはなんとかしたい。親子共に疲れるだけの、誰にとっても楽しくない、時間だと思います。もちろん必要な部分もありますが、あまりにもそれに占める時間が多すぎるのでね~。なんとかしたい、でも自分の努力だけではなかなか難しい。ただ今、奮闘中~なのです。他にもいろいろ、夫との家事の分担とか、効率のいいやり方を見直し中。平日、少しでも自分の時間が作れるようになったらいいなあ。*今朝は蝉が全く鳴いていませんでした。朝顔はまだ細々と咲いています。***
Sep 7, 2011
コメント(2)
***台風の影響でまだ風の強い東京ですが、外からはお囃子の音が聞こえてきます。この週末は、近隣の町会のお祭り。うちの方は来週です。さっきまで鳴いていた蝉の声がぴたりと止んで、下のほうから秋の虫の声が聞こえてきました。*さて、学校が始まったこぞうは、ちょっぴり張り切っているのか最初の図書の時間に本を5冊も借りてきました。読み物、というよりもほとんど趣味の世界です(笑)。赤い本「気温上昇+2℃」と言う本なのですが、大人が読んでもいいような本です。こぞうはちゃんと読んでいるのかなあ。きのこは相変わらず大好きのようで・・・。これ、なんだか知ってます?タマゴダケです。見た目が卵みたいだから?卵の殻が割れるとこんなのがでてきます。このタマゴダケ、おじいちゃんの家の近所で時々見つけるんです。食べられるそうですが・・・あんまり美味しくないとか。こぞうが借りてきたきのこの図鑑、私も見せてもらいましたが、きのこってすご~くいろんな種類があるんですね。確かに不思議な世界です。こぞうは最近怖い話に凝っていて、夕べも「本当にあった怖い話」のドラマを見ていました。アンパンマンを見ても「怖い」と泣いてテレビを消していたこぞうが・・・。いつの間にか成長しているんですね~。ちなみに彼は夏休み中、ひとりで「韓流ドラマ」を見ていたそうです(笑)。***
Sep 4, 2011
コメント(8)
***蝉が鳴き始めたと思ったら、夜はもう秋の虫が鳴いています。季節の移り変わりが早いですね。しばらく少し涼しかった東京にも真夏の暑さが戻ってきました。*こぞうが1年の3学期から通っていたそろばん教室を7月いっぱいでやめました。2年半続けましたが、結局6級が受かっただけでした。始めた時は、まあ計算に少しでも慣れてくれればいいかな、と言う気持ちでしたが、あまりにも上達せず・・・。最近では、友達とさぼること数回・・・。そして、なによりも1学期の通知表のあまりの悪さに愕然とし、『もう、これはそろばんをやっている場合じゃない』と思いました。通知表、ホントにものすごく悪かったです。今の小学生の通知表は3段階評価なのですが、一番下の評価(昔の5段階評価で言うと1と2)が1/3以上ありました。一番上の評価(昔の5)は図工のみ・・・。1学期に習ったことの半分は理解できていないようです。。。さすがの私も、これはマズイ・・・と。こぞうともよく話合って、そろばんはやめることになりました。もう少し、学校の勉強に時間をかけたいと思います。こぞうの友達などは、そろばんをやめて塾に通い始めた子もいますが、今のこぞうが塾に通って効果があるとはとても思えない・・・。しばらくは宿題を中心に学校の復習をきちんとやって行こうと思います。*他のお母さんに聞いたところ、そろばんをやめる時、「先生に30分くらい(親が)説教される」と言う話でした。出来の悪いこぞうのことだから、かなり言われるだろうなと覚悟し、それでもお世話になったお礼に水ようかんなど用意して、挨拶に行きました。手土産が利いたのか、ちびぞうが一緒だったからなのか、わかりませんが、先生からは「もう少し頑張れば3級くらいは取れた。ちょっと集中力がない」「こぞう君は人がよすぎるので、もう少し自分のために行動した方がいい」「でも、休まずによくがんばった」と言うお話で、親への説教はありませんでした。たまたま・・・なんでしょうが、「休まずによくがんばった」はなんだか私が言われたような気がして、ちょっぴりうれしかったです。*さて、これから少しでも学校の勉強に力を入れてくれるといいのですが、ようは本人にやる気の問題なので・・・。 そんなこぞうは、昨日から毎年恒例の『おじいちゃんちお泊り』に行ってます。私は、こぞうの夏休みの宿題から一時開放されて、少し気持ちが楽になりました。ちびぞう1人だとほんと静かです。こぞうもきっと羽を伸ばしていることでしょうね~♪*
Aug 8, 2011
コメント(2)
***小学4年生。子供から自我が芽生えて思春期に差し掛かる微妙な時期と聞きます。こぞうのクラスでも、ちょっとしたいじめがあったり、授業中立ち歩いてしまう子もいたり、なにやら落ち着かない模様・・・。意思の弱いこぞうは友達に誘われ、ずるずると習い事をサボったり、知らないうちに文房具を買っていたり、授業にもあまり身が入らないようで、テストの点も惨憺たるもの・・・あまりいい傾向ではないなあ~と気にしていたら、やってくれました。。。少し前の木曜日の夕方、あいかわらずの忘れ物にガミガミ怒られ、宿題もどうもはらどらないこぞうの様子に、なにかおかしいな~と思っていました。夜、9時過ぎに夫が帰宅して、「昼間、着替えに寄った時に、友達が家にいたけど・・・」と言い始めました。うちは、共働きなので、親が家にいない時は、決して友達を家に入れないように・・・と言うことになっています。問いただすと、「ぼくはダメって言ったんだけど、N君が付いてきちゃったんだよ」「『約束やぶったらそろばんやめさせられちゃうよ』って言ったら『じゃあやめればいいじゃん』って言われた」それでも、ダメなものはダメって言えばよかったでしょ~。それにしても、夫はなぜそれを目撃して注意もしないのか!なんて言っている間にもう寝る時間になって子供達は就寝。私はこぞうの様子がちょっと気になって、机の引き出しの中を覗いて見ました。すると、見たこともないカードが大量に・・・それからお年玉でもらって貯めておいたお金がやけに少ない?カードを買ったにしても、どうもおかしい。・・・朝まで待って、こぞうに更に聞くと・・・「カードは道で知らない子にもらった」と・・・。お金は?・・・「Nくんが僕がトイレに行っている間に引き出しを開けて盗った。返してって言ったんだけど、走って帰っちゃったんだ」・・・え~~~っ?もうそれからは大騒ぎでした。平日の朝ですごく忙しいけど、やっぱりこういうことは早い方がいいので、N君の家に電話して(なかなか出なかったけどしつこくかけました)「こぞうがこんなことを言っているんだけど、事実確認をして欲しい」と。しばらくして、N君のお母さんから「事実でした。申し訳ない」と電話があり、夕方、お金を持って謝りに来ました。約束を破り、親のいない家に友達を入れたこぞうにも原因があるので「こちらも注意が足りなかった」と言いましたが、N君もこぞうもいくら注意してすぐに変われるわけではないと思い、「しばらくは放課後、ふたりで遊ばないようにしたい。そろばんの時間もかち合わないようにしたい」と言って、あちらが時間を変えてくれることになりました。私は親同士で話ができたので、学校へ連絡する気は全くなかったのですが、どうもこぞうが学校で先生に話したようで、先生からも電話が・・・。事実と、親同士でもう解決済みですと伝えましたが、いやはや大変な2日間でしたよ。今回は、とにかくすぐ発覚して対応できたのと、盗られた金額が1万円と大きかったので事実が確認しやすかったのが、よかった(よかったのか?)と思います。あれから、こぞうもさすがにN君を警戒して、少し距離を置いているようです。決して悪い子ではないのですが・・・お互いに悪い影響を与えてしまったのかもしれませんね。先生から電話をいただいた時にお聞きしたのですが、赤白帽や校帽がなくなった件も「こぞう君は『愛されキャラ』なので、誰かにいじめられていることはないと思います」と言っていました。たしかに学校公開などで見るこぞうは友達ととても楽しそうです。帽子は普段のだらしなさを見ていると、どこかへ置きっぱなしでなくしてしまったんでしょうね。先日学校のイベントで会った新任の先生にも「こぞう君にはいつも癒されてます」と言われました。保育園に時から先生に「こぞう君癒されるわあ~」とハグハグされたり、『いやし系』と言われていたこぞう。こぞうに癒されていないのは私だけ?(笑)もしかして、こぞうの良さを一番分かっていないのは私かも・・・と考えるこの頃なのでした。***
Jul 18, 2011
コメント(10)
***ちびぞう、4歳になりました。保育園のクラスでは、男の子の中で一番のちびっこです。母に似て(笑)口うるさく、保育園の帰り道に私に向かって、「道路にはみ出さないで!車にひかれちゃってもいいの?」と言います。いつも、私に言われている台詞です。忘れ物を取りに行ったきり帰ってこない兄を迎えに学校へ、校門のインターホンに向かって「○○○です。お兄ちゃんを迎えに来ました」と言って開けてもらっていました。でも、しっかり者の反面、すご~く甘えん坊でわがままです。家では『俺様』状態・・・。気に入らないことがあると「ぎゃんぎゃん」大騒ぎして、つばをベエ~~~~~っとやります。今日はお誕生日ケーキを食べました。(奥に洗濯物が見えてます~。とほほ。。。(笑))元気に育ってくれたことに感謝!これからも楽しく暮らしていこうね。おたんじょうび、おめでとう!***
Jun 29, 2011
コメント(6)
***なんだか急に夏がやってきたような暑い1日でした。先週、こぞうがそろばん教室をサボりました。それも2回も!さらに嘘までついて~!行かなかったのに行ったふりをしていたのですが、2回目のサボりの日に、そろばんの先生から電話があり、サボりが発覚~。何をしていたのかと聞いたら、「ひとりで児童センターで漫画を読んでいたら、時間が過ぎちゃって・・・」と。しかし、真相は同じクラスのN君と商店街をウロウロしていたそうです。(これは、友達のお母さん情報)このN君、悪い子ではないのですが、ちょっとくせ者で、口がうまくて強引なタイプ。以前から、夕方6時過ぎに「これから銭湯に行こう」と誘いに来たり、「もう引っ越すから最後だから、家にあげて」と夕方遅くに上がりこんで来たり、私もちょっと対応に苦戦してきました。なんでも「絶対来てね!待ってるから!」なんて言われるので、ぼんやりしているこぞうはいつも断れずに振り回されているみたい。少し前は、「いじわるなこと言うから、もう遊びたくない」なんて言ってたのに、結局いつもつるんでいるみたいです。でもサボろうって言われて、キチンと断らないこぞうが悪い。私も子供相手にあまり無下にするのも・・・と思ってきましたが、何回もうそをついてサボるとなると、話が違います。今度会ったら、ガツンと言ってやらなくちゃ。今回は、「お母さんの情報網はすごいから、うそをついてもすぐにバレるよ」と言っておきました。親に嘘をつくのも、成長のひとつかもしれないけど、これから来る夏休みがいったいどうなることやら・・・と、ちょっぴり気が重い私なのです。***
Jun 22, 2011
コメント(8)
全280件 (280件中 1-50件目)