読む見る食す美味しい時間

読む見る食す美味しい時間

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奏宇

奏宇

カレンダー

コメント新着

奏宇 @ Re[1]:元旦からさんタクを・・・(01/01) t_akutinさん >あ、ダビして送りますね!…
2010年01月28日
XML
エンゼルバンク

好感もって見ているドラマ
先週見逃しちゃったけど・・・

転職って 転職って 転職って

いろんな理由があるけど
みんな幸せにならないと~ 
と いろいろ思いながら観てる。
役立つことも言ってるし。

逆転の発想で


ハセキョーは
一時期 とっても苦手になっていたが
今回の役は なかなか良い。

初回の初めのほうも見逃しているので
実はなんで彼女が教師やめたかもわかってないのだけど。


ママコって役名
記憶違いでなければ
ドラゴン桜かなんか
他のドラマでも その名前だった気がするんだが・・・




不毛地帯

里井副社長が怖くってねえ・・・


でも 思い出せないよ~
と ずーっと思ってたんだけど

妄執 

かな?

ともかく

仕事や地位立場に対する執着というか

岸部さんのスーッとした顔が
さらにスーッとしちゃって
声が大きくなっちゃったりして

この人 自分で寿命縮めてるよなあ と思う・・・

壱岐 ってのがいまいちわかりにくく。
なんか・・・
いまいち信用しきれないような微妙な感じを
私は彼に持ち続けている。
また地位が上がったことで
彼の心境は変わっていくのかしら?

千里さんとも結婚しちゃえば
かえって周りにもいいんじゃないの?
とも思っちゃうんだけど
そんな単純じゃないのかなー


不毛地帯が始まったとき
シベリア抑留のとこから始まったし
もっと軍とか過去とか絡んでくるのかな?
とか思ってて
棚卸の意味がわからなかったり
紅子さんになめられてたりしてるなと思っていたら
いつのまにか ひたすら
バリバリ活躍する商社の人の話になっていて

この話って 結局何を語りたいの?
と 途中とまどってたんだけどねー

ほら 
クールの短い起承転結のある・・・
というか
焦点しぼったドラマ見慣れた身には
いまいちつかめなかったのであるが
(私がきちんと観てなかっただけかもしれないが)

壱岐正の後半生を追う って感じなのよね。

それにしても
華麗なる一族でも思ったけど

本当に 山崎豊子さんは
苗字に凝る方ですなー


もうDVD 出てるんだ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月29日 00時32分31秒
コメントを書く
[ドラマ・映画鑑賞室] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: