seiran0917さん

取りあえず、苗だけ買って置いたほうがいいですよ(*´∀`*)
遅くなると色も数も減るし、品質いまいちのものしか残らないですからね。
タイムをサラダに入れるのは思いつかなかった!
玄関前の鉢は高い位置に置いてるので、動物の被害もないし無農薬(&無肥料)で育てているので、安心して使えるんですよ。 (May 28, 2016 01:26:24 PM)

Kande's diary

Kande's diary

PR

Calendar

Free Space

Comments

カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:大腸内視鏡してきました(06/18) Rose loveさんへ こんばんは!全然ログイ…
Rose love @ Re:大腸内視鏡してきました(06/18) 検査お疲れ様でした~。 2週間後、特に問…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:右膝の膿袋摘出したよ(05/30) みつき2733さんへ 先週抜糸してきました…
みつき2733 @ Re:右膝の膿袋摘出したよ(05/30) 仕事してたらなかなか通院も難しいですね…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:子宮摘出することになりました9(03/31) みつき2733さんへ ありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カンデ(カンデラブラ)

カンデ(カンデラブラ)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 26, 2016
XML
カテゴリ: 玄関まわり
オレンジ色のバラ、カンデラブラが咲きました

去年、カイガラムシにやられてどうなるかと思ったけど。。
花数は以前より減りました(>_<)
DSC06604
DSC06604 posted by (C)カンデ

DSC06602
DSC06602 posted by (C)カンデ

HTですが、以前は枝をたくさん広げて一度に20輪くらい咲いたのですが
カイガラムシにやられてからは、今のところ蕾は1輪だけしょんぼり

カミキリムシに株元に穴をあけられた、アンクルちゃんは
何事もなかったかのように 元気に咲いています
スマイル
DSC06635
DSC06635 posted by (C)カンデ

玄関前のラベンダーは3種類

家を買ったときに植わっていたのがこの子
株が大きいよ
DSC06609
DSC06609 posted by (C)カンデ

こちらは去年からウチに植わっている子
DSC06614
DSC06614 posted by (C)カンデ

・・・あ、この子ともう1種の白いの(今回画像なし)は前にも載せたよね

さて、恒例の玄関鉢「夏バージョン」への植え替えですが
今年は 苗を買うタイミングがいつもより遅くなって
あまり いい状態の苗はもう無かった。。。


その中でも まあまあなものを選びました
(花菜ガーデンで売っていた、立派な苗を買えば良かったわ)

DSC06617
DSC06617 posted by (C)カンデ

DSC06618
DSC06618 posted by (C)カンデ

コリウスは去年植えて、良かったので今年も植えることにしました大笑い

DSC06621
DSC06621 (C)カンデ

DSC06623
DSC06623 posted by (C)カンデ

ハーブが2種植わっていますが
今日はローズマリーを使って、ジャガイモの炒め物を作りましたぺろり

タイムはなかなか、魚料理をしないので
使う機会が無いんだよね。。。
収穫時なのになぁ~~~~しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2016 11:46:37 PM
コメント(8) | コメントを書く
[玄関まわり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  
みつき2733  さん
太陽に映えるオレンジのカンデラブラちゃんですね。
夏はペチュニアとコリウス、どっちも暑いほど元気になりますね。育った写真を見るのが楽しみです。
タイムは魚だけじゃなく、鶏肉でも美味しいですよ。蜂蜜漬けにしたら、喉の痛みや風邪予防に効きます。 (May 27, 2016 12:05:42 AM)

Re[1]:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  
みつき2733さん

今回のペチュニアは残り物だけど、わりと気に入った色なので鉢に満開になる様子が楽しみです♪
物欲?が出て「唐辛子」も植えたので実がなるといいな、と思っています。
・・・・毎度野菜系は育たないのですが。。
タイムはいろいろな活用法があるのですね(^^)せっかくあるから、収穫して使おうかな。
(May 27, 2016 12:15:44 AM)

Re:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  
Rose*Rose  さん
カンデさんの薔薇ね(^ ^)
カイガラ〜はしつこいのよね。
毎年冬に擦り取るけど
梅雨時になるとまた出てくる>_<
花菜ガーデンの苗は立派だった!
ピンク系の寄せ植え可愛いわね💕 (May 27, 2016 12:40:22 PM)

Re[1]:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  
Rose*Roseさん

そうそう、このバラから名前をもらったの(^^ゞ
カイガラはタワシやハブラシでこすって、その後消毒もしたけど少しすると再発。水虫みたいだよね~~o゜o(´□`*)o゜o゜о
花菜ガーデンの苗は安くて質が良かったよね!
この鉢は毎年、こぼれるように満開になるのですよ。
お楽しみに~。 (May 27, 2016 09:41:24 PM)

Re:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  
seiran0917  さん
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*
もう夏バージョンにしないといけないと思いつつまだ植え替えしてない(~_~;)
ちょっと参考にさせてね~
タイムはサラダに入れても美味しいよ(´∀`*) (May 27, 2016 10:21:03 PM)

Re:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  
 カンデラブラって自分のハンドルネームのバラだから思い入れがあるんでしょうね(^_-)
 この花のイメージは明るくて快活な感じだから、きっとカンデさんもそんな方じゃないかと思っています(*^^)v
 アンクルさんの赤もいい色ですね~♪ うちはピンク系が多いから近所のおじ様が赤を植えてってリクエストされたんです(^_^;) で、今好みの赤バラ探し中!
 私も先週夏用にサフィニア植えました(^^)/ 株が充実するにはもう少しかかりそうだけど模様替えしないとね!
 明日は頼まれたバラの挿し木をする予定です。 (May 28, 2016 12:30:37 AM)

Re[1]:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  

Re[1]:カンデラブラ開花と玄関鉢の植え替え(05/26)  
プリオール2さん

「明るくて快活!」ばれたかゞ(≧ε≦o)ぶ
友達とリラックスしているときはそんな感じです♪
職場も女子ばかりなので、そんな感じです。
・・・でも仕事中は眉間にしわが寄っているかも(>_<)
根本的には内向的・文系・運動は好きだけど、運動オンチ。
わりと面倒臭がりで、何かの「係り」とか、大っ嫌いなタイプです(^^)
赤いバラ「ツル系」は辞めた方がいいですよ。ウチのはアンクルウォーターで30cm位のか細い苗を買いました。
まさか壁を2階まで登るような太い幹になるとは思いもよりませんでした。やはり管理しやすいのはHTかな~と思います(^^) (May 28, 2016 01:35:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: