Rose*Roseさん

ナメクジに慣れたのですね!頼もしいなぁ。
私は全然慣れませんo゜o(´□`*)o゜o゜о
時々家に忍び込む、小さな蜘蛛でさえ潰すときは必死なの。
あ、ゴキを「凍らせる」スプレーあの翌日に買ったよ!言うの2度目かな(^^) (May 30, 2016 10:13:35 PM)

Kande's diary

Kande's diary

PR

Calendar

Free Space

Comments

カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:大腸内視鏡してきました(06/18) Rose loveさんへ こんばんは!全然ログイ…
Rose love @ Re:大腸内視鏡してきました(06/18) 検査お疲れ様でした~。 2週間後、特に問…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:右膝の膿袋摘出したよ(05/30) みつき2733さんへ 先週抜糸してきました…
みつき2733 @ Re:右膝の膿袋摘出したよ(05/30) 仕事してたらなかなか通院も難しいですね…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:子宮摘出することになりました9(03/31) みつき2733さんへ ありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カンデ(カンデラブラ)

カンデ(カンデラブラ)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 28, 2016
XML
カテゴリ: 玄関まわり

先週 植え替えした玄関の鉢ですが だいぶ育ってきたよ大笑い

DSC06648
DSC06648 posted by (C)カンデ

タイムを収穫しないと どんどん大きくなりそう(>_<)
この育て方は偶然にも  タイム ※正しくはオレガノでした(>_<)
に土が付かないので 衛生的ですねウィンク

しかもオレガノ利用方法を調べたら結構たくさんありました


頭痛・リウマチ痛、整腸、生理痛、胃の調子を整える、発汗、殺菌

結構、役立つのですね(^_^.)
一番自分の中でヒットしたのはこれ;
【使い方】
オレガノ大さじ1程を掃除機に吸い込ませます。
排気口からの嫌な臭いが消え、オレガノのさわやかな香りが漂います。
オレガノは殺菌作用があるのでごみパックの中の殺菌効果も期待できます。

へえー、これなら葉先でなくても使えそうだよね


鉢自体がワイヤーの土台に乗っているので
鉢が宙に浮いた形になっていて 高さがあります

DSC06650
DSC06650 posted by (C)カンデ

この、大きめのペチュニア(なぜか名前がウォーターメロン)を植えるとき
HCから買ってきたポット苗の根元に

大きな ナメクジがいました(~o~)

ええ~、もうマジでやめてよ
虫 大っ嫌いなんだよ~~~~( ´Д` )

で、 おそる おそる 植え替えも済んで
ほっとして 苗まわりの土を固めていたところに

ミニサイズだったけど  今度は

ムカデが横切ったよーーー!!



しょんぼり
どんだけ HCから 虫持ち帰ったんだよ

怖いなぁ もしかして 鉢の根の中にも何かいるのでは・・・・号泣号泣

・・・考えるな、

虫がいればきっと
花が枯れるとか 病気が流行るとかで



きっと 判るはず!!!!


と、心配しつつの1週間だったけど
花も元気だし 大丈夫みたいよスマイル

今日は 液体の肥料もあげたので
これから ますます 花が大きくなりそうです

(コリウスも大きくなって来てます)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2016 02:55:18 PM
コメント(8) | コメントを書く
[玄関まわり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:玄関の鉢 その後(05/28)  
 ひゃあ~(>_<)
 マヂ勘弁してよって感じですね!
 私も絶対にダメ(-_-)
 こんな可愛いペチュニアに虫は似合わないよ~
 しっかりオルトラン撒いて防御すべし(^^)/
 ここんとこ蒸し暑いからうどん粉とか蔓延しそう…
 自分自身もダルくてブログ更新出来なくて写真ばっか溜まってく(+_+) (May 28, 2016 05:18:45 PM)

Re:玄関の鉢 その後(05/28)  
seiran0917  さん
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*
可愛い色合い 一週間でもだいぶ違いますね!
虫OKの私でもムカデは腰が引ける…今日も大きいムカデが職場に出没!
熱湯の刑にあっていました(~_~;) (May 28, 2016 06:48:32 PM)

Re:玄関の鉢 その後(05/28)  
みつき2733  さん
なぜウォーターメロン?お花の名前は不思議だったり、可愛かったり、名付けた人に由来を聞きたくなりますね。
ナメクジは私も嫌いです。飲み残しのビールにナメクジ駆除薬を入れて、庭に置いておくと、翌朝にはびっくりする光景が……いきなり出てこられると、心臓に悪いです。
明日は庭の雑草を刈り取ります。サボっていたら、草原からジャングルになりつつあります(汗 (May 28, 2016 11:03:08 PM)

Re[1]:玄関の鉢 その後(05/28)  
プリオール2さん

急に虫が出てきてビックリよ(ー_ー)!!
この玄関前の鉢は、水やりがてら虫パトロールしているから無農薬で育てているんですよ。
裏庭は9割がた放置なので、虫がいてもおかしくないんだけどね。
画像は小さくしたり加工の手間があるから、つい面倒になりますよね~。どんどんたまる画像、わかるわ~。

(May 29, 2016 03:00:50 PM)

Re[1]:玄関の鉢 その後(05/28)  
seiran0917さん

これからどんどん大きくなって、鉢からこぼれそうになるんですよ(^^)
足がたくさんある昆虫って、ゾッとしますよね( ´Д` )
存在自体が「恐怖」なんですよ。
刑を執行した人は勇気があるわ~。暴れまわる姿を想像したら、卒倒しそうになる。。
(May 29, 2016 03:03:56 PM)

Re[1]:玄関の鉢 その後(05/28)  
みつき2733さん

確かに、左側のペチュニアの色は改めて見れば「スイカの中身の色」のようにも見えてきました。
ビール大好きなんですね、ナメクジ達。。。
まるで「ゴキブリホイホイ」見たい。・・・でも仕掛けたくないな、たくさん取れたブツをどう処理していいか悩むもの。
あ、塩を掛ければいいのか!?
雑草も育ってるよね。ウチの庭でも生えています。
タンポポなんていつの間にか綿毛になっていましたよ(>_<)

(May 29, 2016 03:08:09 PM)

Re:訂正あり:タイム× オレガノ〇 玄関の鉢 その後(05/28)  
Rose*Rose  さん
こんばんは~♪
ベランダの10階のベランダなので
うちに出没する大抵の虫は
お花にくっついてきたものたち・・・
アリなんていつの間にか普通に生息しているし
薬を撒かないからナメクジは
潰しても潰してもまた出てくる((+_+))
虫は大嫌いだけど最近は
ナメクジくらいなら平気よ~!(^^)! (May 29, 2016 06:49:58 PM)

Re[1]:訂正あり:タイム× オレガノ〇 玄関の鉢 その後(05/28)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: