かんきがママになっちゃった!

かんきがママになっちゃった!

PR

Calendar

Archives

2025.11

Category

2007.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日からの出勤に備えて、細々とやることがたくさんある。

まずは予防接種。
今日は水疱瘡の予防接種に行った。かかりつけの小児科は「病児保育」をしてくれるので、その登録もついでにやってきた。
そこの保育士さんから、
「すごい!予防接種が完璧ですね」
と褒められる。予防接種の説明書とカレンダーを睨みながら、必死で日程を組んだのよ~~。

次に、先日見学に行った無認可保育園に入園手続き。
申込書や備品を届ける。フォークからお布団まで。
何故か美華子はここの小さい子のお部屋で泣くのよね。

年配の、怪しげな保育士さん?適当な格好をしているお友達?微妙に暗いお部屋かしら?
明日から一時保育なのに大丈夫かしらん。

あと、不足している備品の買出しで今日は終わり。
本当は通園のためのお洋服まで買いたかったけれど、時間切れ~~。

明日はまたやることがいっぱい!
ママの社会復帰って、本当にたいへん。

       ●家でもやることがたくさん。そのへんで勘弁してくだされ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.24 20:43:13
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こまごま・・・(01/24)  
aki_1967  さん
予防接種が完璧だなんて素晴らしいわ~。
病児保育してくれる病院なんてあるんだ~。
それは心強いね。

これから忙しくなると思うけど頑張って!
(2007.01.25 00:10:53)

Re:こまごま・・・(01/24)  
病児保育!?初めて知った~あるとほんと助かるよね!!

ただでさえやること多いのに・・しばらくは一瞬たりとも自分の時間がなさそうね。
頑張って!! (2007.01.25 00:39:05)

やってるやってる  
綺咲 さん
美華子ちゃんやってるなぁ~
うちも同じ事するわ。
病児保育があるなんて働くママの強い味方だねぇ~。
↓のblogでkankiちゃんの現状を把握した上で
採用しますって言われちゃうなんて
kankiちゃんにはそれだけの才能があるんだわ。
ママであり妻であり才能豊な人って憧れちゃう。
ひとつ気になる事が・・・
適当な格好のお友達ってどんな?
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ (2007.01.25 00:45:34)

Re[1]:こまごま・・・(01/24)  
kanki322  さん
aki_1967さんへ

いずれ預けて働くつもりだったから、任意のも全部日程組んで受けてたの。幸い美華子は病気もほとんどしないから、予定通り受けれてホッとしてる。
だからってかからないわけじゃないから、安心はできないんだけどね。
(2007.01.25 07:31:08)

Re[1]:こまごま・・・(01/24)  
kanki322  さん
わかめんこりんさんへ

病児保育、助かるよ~。でも受け入れ人数は2人だし、色々と決まりごとも多いのよ。
見学させてもらったけれど、とてもきちんとしていて安心した。
こういった体制をどの小児科でもやってくれると働くママは安心よね。
病院側は負担が大きいけれど。 (2007.01.25 07:34:39)

Re:やってるやってる(01/24)  
kanki322  さん
綺咲さんへ

お気に入りの場所とか物があってよくこんなんやってるよ。
ま、その分お掃除になって良いけどね・・・。

わたしに才能があるわけではなくて、その社長の器が大きいのよ、きっと。
職探しはもっと苦労すると思ってたから、ホッとしました~~。

適当な格好なお友達・・・、今度隠し撮りしてくるわ~~。
保育園へ通うにはあのくらい適当なのが良いのかしらん?今まで周りのお友達はみんなきちんとしてたから、衝撃的だったわ!
(2007.01.25 07:44:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はちみけ@ Re:「いちこし」同窓会(08/21) こんばんは 私も今まで自分の勤めた会社…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: