かんきがママになっちゃった!

かんきがママになっちゃった!

PR

Calendar

Archives

2025.11

Category

2013.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一ヶ月ほど前、かんきの職場に迷い込んだカニさんをもらって来て、うちで飼っている。

そのカニが、今朝脱皮していた
IMG_6995-2.JPG

皮の方が赤いんだね~
朝っぱらから家族3人で、熱心に観察してしまった。

ところで、このカニさん、名前を「お金ちゃん」という。
みかごん命名なんだけど、由来はどうやらスポンジボブに出てくるカーニさんからの発想らしい。
カーニさんはその名の通りカニなんだけど、お金が大好きなのよね。

だけど、かんきはついつい、

って、呼びかけてしまって、みかごんから毎回叱られる。

だって、
「お金ちゃ~ん」
なんて呼びにくいよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.12 09:23:29
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うちの「お金ちゃん」。(06/12)  
Pon_MAMA  さん
「お金ちゃん」は確かに呼びにくいですね(^_^)
うちの子たちもスポンジボブ大好きですよ~!
最初、なんでスポンジが海の中で暮らしているんだろうって不思議でしたけど。
かにさんの脱皮、見てみたいな~。 (2013.06.15 20:04:06)

Re[1]:うちの「お金ちゃん」。(06/12)  
kanki322  さん
Pon_MAMAさんへ

呼びにくいですよ~

スポンジボブは昔グアムに2人で行った時、ホテルのテレビで見て2人ではまったんです。
みかごんなんて、言葉が全く分からないのにかぶりつきで見ていましたよ。

カニさんの脱皮。
何回くらいあるんでしょうね~
(2013.06.17 13:47:43)

Re[2]:うちの「お金ちゃん」。(06/12)  
Pon_MAMA  さん
kanki322さん
>スポンジボブは昔グアムに2人で行った時、ホテルのテレビで見て2人ではまったんです。
>みかごんなんて、言葉が全く分からないのにかぶりつきで見ていましたよ。
これ、同じです!!
うちもグアムで初めて見てはまったんですよ!
子供って言葉の壁がないのかなあ~!? (2013.06.17 14:04:11)

Re[3]:うちの「お金ちゃん」。(06/12)  
kanki322  さん
Pon_MAMAさんへ

(爆)
一緒なんですね~
動きがコミカルで、色彩が豊かだから、こどもの目を引くんでしょうか?

同じようにしてスポンジボブにはまった人が、他にもたくさんいそうですね。

うちは帰国してからビデオ屋さんでDVD借りまくりました。
何回観ても飽きません。

あ~、また借りに行きたくなります! (2013.06.17 14:36:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はちみけ@ Re:「いちこし」同窓会(08/21) こんばんは 私も今まで自分の勤めた会社…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: