歩人のたわごと

歩人のたわごと

2025/09/30
XML
0930楽歩会1

晴れ時々曇り
時折涼しい風が吹き抜けるウォーク日和

九月楽歩会、参加者13名
下見の17名と合わせて延べ30名

コース:近鉄・桃山御領駅→御香宮→魚三楼・銃弾跡→

竜馬とお龍、愛の旅路像→伏見口激戦地跡→寺田屋→
油懸地蔵(芭蕉句碑)→竜馬避難の材木小屋跡→
黄桜・伏水蔵(見学)→京阪・中書島駅(7Km)


0930楽歩会2
長建寺前からの眺め
大倉酒造と十石船
好きな風景

0930楽歩会2-2
同上、以前見た時よりより木が茂って
景色が変わってしまった

0930楽歩会2-1
同上の説明

0919楽歩会6長建寺1
弁財天・長建寺の竜宮門

0930楽歩会5
松本酒造
ここも絵になる景色

0930楽歩会3竜馬通り
竜馬通りを歩く

0919楽歩会11伏水蔵1
黄桜酒造、伏水蔵見学
本日のコース最後はここ

とにかく見どころの多いコースで
酒蔵をめぐっての試飲もよし
十石船に乗ってみるのもよし
鳥羽伏見の戦い史跡見物もよし
銘水めぐりという手もある

焼き鳥の鳥せいや
黄桜のレストランでの
食事もまたよし

伏見良いとこ、いつでもおいで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/30 08:20:51 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:朗読で聞く宮本輝の小説「錦秋」(11/13) New! 朗読を聴きながら入眠・・・ 何も考えない…
ひろみちゃん8021 @ Re:朗読で聞く宮本輝の小説「錦秋」(11/13) New! こんばんは(^^) 美しい文体で 感動しま…
神風スズキ @ Re:折々の言葉「短歌は人間の体温に最も近い……」(11/12) New! Good evening.  天候不順、日本の政治経…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:折々の言葉「短歌は人間の体温に最も近い……」(11/12) New! 漫歩マンさんへ ホント、いざやってみる…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: