毎日が楽しくなくっちやあ嫌!

毎日が楽しくなくっちやあ嫌!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あきかちゃん

あきかちゃん

カレンダー

お気に入りブログ

本日もハッピー 走る女将さん
走らなきゃ!! うるとらyouさん
Croce(クロ… croce987さん
100⇒58 おたぽんたさん
爺爺の夢 satobin2さん

コメント新着

走る女将 @ Re:お久しぶりでした~~~~。(09/19) え~っ!!!! 知らなかったよ、オクムの…
あきかちゃん @ Re[1]:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) うるとらyouさん >え!?追加抽選、会員…
あきかちゃん @ Re[1]:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) LARUM♪さん >あきかちゃん、先日は…
うるとらyou @ Re:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) え!?追加抽選、会員だけなの~??? …
LARUM♪ @ Re:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) あきかちゃん、先日はご心配のメール頂い…

フリーページ

2009.05.08
XML
カテゴリ: スポーツ

後半へ行く前に・・・。
あの充実したエイドが出来たのは、太っ腹の雲助師匠がオーナーになってくれたお陰です。師匠、有難うございましたウィンク

まだ、ikkoさんが来てないけど・・・、次のエイドで待ってるからしょんぼり
車で西湖、精進湖、本栖湖まで行き、車から走るランナーの方の応援を
興奮して車から、半分身を乗り出して応援する私に師匠は驚き「おい、おい、落ちるなよ~~~。」ってかなりハラハラしてたらしい
河口湖のトンネルの中でウルトラyouさんらしき人発見エイドでは、私が居ない間に通過してしまったので逢えなかった~~~車を止めて走って来るyouさんとハグ
元気そうで安心、安心!逢えて良かった
此処でUターンしてご挨拶をしてくれたランナーの方が・・・。
後で知ったのですが、〇やま〇ろみさんのお友達で、チーム仲間方の伴走をしてました。
私はまだ走り出したばかりだし、ブログも始めたばかりなので声を掛けて頂いてのは二回目でした。凄く、凄く嬉しい
それからも、ランナーの方に声を掛けながら車で次のエイドへ・・・。途中で、koba-tea.さん、masyuさん、ラルムさんが元気そうに走ってる・・・。あれ?petterさん、ゐわすさんの30代コンビは?見つけれなかった
早く次のエイドへ行かないと、うどんエイドが間に合わない

そして、次のエイドは70キロ位(?)で落ち着くウィンク
それからはおうどんの用意したり、スイカ切ったりで大忙し
此処でのエイドは、おうどん、スイカ、オレンジ、トマト、カステラ、かりんとう、レーズン、チョコレート、コーラ、オレンジジュース、グレープジュース、グレープフルーツジュースを食して頂きました。内緒でも有りました。(本当は楽天の泡退治隊と私用だったのですが、結構他の方が呑まれて行きましたぺろり

此処でのエイドの一番乗りは確か、koba-tea.さんだったはず・・・。泡で誘惑したけど、見向きむせずにダッシュその後にmasyuさん?masyuさんも誘惑に負けなかったそして、30代コンビのpetterさん登場河口湖では元気だったけど、少し疲れた様子そして、さくら家の店主さん、(何か疲れてるような?でも、おうどん食べてくれた)それから、croceさんも元気で来てくれた
突然、「かおちゃ~~~ん!」って呼ぶ声見ると、笑石人さん、あきやまひろみさん、kuryさんが車で移動中で声を掛けてくれたホント!仲間って嬉しいなぁ~~~!

あれ?30代コンビのゐわすさん、来てないまたまた?どうした?また何処かでお昼ね
途中でバイタルSさんが20名限定のラスクを届けてくれた~~~ウィンク雲助師匠と分けて頂きました。本当に美味しかったです。このラスクはランママさんの長野市内のご実家のパン屋さん製ですって・・・。七月の小布施見にマラソンへ行ったら絶対に買いに行く

ようやく、ゐわすさん登場ちょい、元気が無いので泡誘惑すんなり、誘惑成功
駆けつけ、3杯大丈夫?この後まだ30キロあるよ。
でも、まあいいっか!ゐわすさんは四日後には川の道の265キロの長旅に出発するのだから・・・。(って、何が良いのか判らないけど、この時にはそう思ったの

その、少し後にラルムさん登場ラルムさんご希望の納豆うどんを用意して待ってた
元気に食べてくれ、泡も一杯だけ飲んでくれた。この時にはかなり疲れてたのね
でも、少し休憩して元気に出発してくれたので、後はゴールで逢える事を楽しみに送り出す。
その後にやはり、少し疲れ気味のyouさん到着!
少し、休憩して直ぐに出発youさんの後ろ姿に「絶対にゴールまで来て!」って願う
エイドはほぼ、完売になったので急いでゴールへ向かう



そして、ゐわすさんも・・・。ゐわすさんは四日後にはこの、倍以上も有る川の道、265キロを走る予定!大丈夫
そろそろ、ラルムさんが来ても良い頃?でも来ないとうとう、我慢出来ずに気が付いたら走り出してた。走り出して、15分位でラルムさんとポチさんの姿が・・・。
思いも寄らないほどラルムさんの脚が痛そうラルムさんを励ましながら一緒に走ってたら、ラルムさんを迎えに来て一緒に走ってたポチさんを置いてきぼりにしてしまった
御免なさい。ポチさん!
後は、youさんとkitty1号さん!kitty2号さんは心配そうに「いいよ。いいよ。頑張ったんだし、距離は更新したし・・・」って一人言。「大丈夫!ゴールはkitty2号さんも一緒にね!」って・・・。来た、来た!しっかり走って来るkitty1号さん二人で一緒にゴールへ・・・。

youさんにも、絶対にゴールして欲しい。みんな願いは一緒
「絶対に大丈夫だよ。しっかり走ってたし、絶対にゴールするよ!」
「youさん来た~~~」って!みんな凄く興奮してた。
私は、youさんの走る後ろ姿見たら一緒に走りたくなって競技場の手前まで少しだけ一緒に走らせて貰ったyouさんの荒い息使いが100キロ走って来た重さを物語って居た様な気がする
その後にゴールでyouさんを迎えた!あの時のyouさんの涙は一生忘れない

本当に沢山の事が有り、一日がとてもとても充実してました。
走られた方も、応援の方もお疲れ様でした。
走り出したお陰で素敵なお仲間と知り合えて、良かったです。
有難うございました。来年も応援するからね

そして、この後は実家の有る新潟(津南)で、川の道後半のレストでスタッフで参加させて頂きました。
このお話しはまた次回へ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.10 13:41:07
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
croce987  さん
あらためて、ご苦労様でした、そしてありがとうございました。
応援、エイドも楽しいですよね、ランナーに力をあげられるし、逆に貰えるし。
そろそろ自分が走る側に立ちたくなってきたでしょう?今度はかおちゃんが頑張って下さい。応援に行きますよ~ (2009.05.08 21:12:54)

あらためてありがとうございました♪  
私はエイドをしたことがなくっていつも応援してもらうばかりで・・いつも応援してくださる方の気持ちはありがたく思っています。
私は確かコーラとうどんをいただきました。
このうどんがすごくすごくおいしくて、
ありがたかったです♪
でもあまり物色するのも悪いかなと思って、スイカとかカステラがあったのは知りませんでした・・笑

是非今度は私がかおちゃん7さんを応援してあけたいんですが・・♪
新潟のお話も楽しみにしていますよ^-^v (2009.05.08 23:00:22)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
私設エイド、本当にお疲れ様でした!
いや~、感動が伝わってきますよ。
もしウルトラレースに参加してこうやってみんなに励まされると、私は確実にゴールでは涙、涙です。
途中でのビール、いいですね。泡退治のはずが、逆に退治されてしまいそうで怖い・・・(笑) (2009.05.09 08:18:14)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
ラルム♪  さん
応援移動の大変さが伝わりますが、それを快くご一緒して下さった雲助さんには本当に感謝ですね。いろいろと食材そろえるのもそうですが、おうどん作るのも大変だったでしょう。カップやお箸などの用意も。。。他のエイドより食べ物は充実してたように思いましたよ。本当にありがとうです。そしてお疲れ様です。かおちゃん 雲助さんのおかげで 皆さんとっても楽しく走れたと思います(^^♪

川の道の応援記も楽しみです☆ (2009.05.10 03:22:59)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
走る女将  さん
お二人とも本当にお疲れ様でした。
楽天ランナー始め、たくさんの選手の皆さん喜んでいた事でしょうね。
かおちゃんも足が良くなったら選手として参加してみて下さ~い。
川の道スタッフは更に大変だったでしょうね。
こちらもお疲れ様でした~。 (2009.05.10 21:25:19)

Re[1]:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
croce987さん
>あらためて、ご苦労様でした、そしてありがとうございました。
>応援、エイドも楽しいですよね、ランナーに力をあげられるし、逆に貰えるし。
>そろそろ自分が走る側に立ちたくなってきたでしょう?今度はかおちゃんが頑張って下さい。応援に行きますよ~
-----

有難うごさいます。本当にcroceさんの紳士的な優しい走り方には感動しました!
いつか、croceさんと少しでもご一緒に走れるように鍛え、頑張りますのでその時には宜しくお願いいたします。
(2009.05.10 22:35:08)

Re:あらためてありがとうございました♪(05/08)  
c(^^)by yuchanさん
>私はエイドをしたことがなくっていつも応援してもらうばかりで・・いつも応援してくださる方の気持ちはありがたく思っています。

私も本当に嬉しく感謝して走らせて頂いてます。応援して下さる方が居ないと私は撃沈しますもの・・・。


>私は確かコーラとうどんをいただきました。
>このうどんがすごくすごくおいしくて、
>ありがたかったです♪

喜んで頂けて本当に嬉しい限りです。
同じ、豆Tシャツでしたしね!(ゐわすさんも欲しいらしいですが、ゐわすさんとのおソロは嫌です!却下しましょうね!)


>でもあまり物色するのも悪いかなと思って、スイカとかカステラがあったのは知りませんでした・・笑


スイカも、カステラもパンも・・・。
私が覚えて無い位に有りましたよ。
来年は是非是非、物色して下さいね。そして、事前に言って頂ければ個人的な物もご用意しますから・・・。(高値の物は無理ですが・・・)


>是非今度は私がかおちゃん7さんを応援してあけたいんですが・・♪
>新潟のお話も楽しみにしていますよ^-^v
-----

アハァ~~~!新潟にお話も忘れないとしないとですが・・・。二昼夜の中、二時間半しか寝て居ないので記憶が飛んでます! (2009.05.10 22:46:01)

Re[1]:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
ジャズっちょさん
>私設エイド、本当にお疲れ様でした!

有難うございます。


>いや~、感動が伝わってきますよ。
>もしウルトラレースに参加してこうやってみんなに励まされると、私は確実にゴールでは涙、涙です。

私も自分のレースでは今年の勝田で思う走りが出来なくって、悔しくってゴールした後に泣きました。
私的には、悔し涙でしたが・・・。


>途中でのビール、いいですね。泡退治のはずが、逆に退治されてしまいそうで怖い・・・(笑)
-----
(2009.05.10 22:57:29)

Re[1]:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
ラルム♪さん
>応援移動の大変さが伝わりますが、それを快くご一緒して下さった雲助さんには本当に感謝ですね。いろいろと食材そろえるのもそうですが、おうどん作るのも大変だったでしょう。カップやお箸などの用意も。。。他のエイドより食べ物は充実してたように思いましたよ。本当にありがとうです。そしてお疲れ様です。かおちゃん 雲助さんのおかげで 皆さんとっても楽しく走れたと思います(^^♪

>川の道の応援記も楽しみです☆
-----
イェ~~~!雲助師匠のお陰で最初かたテンション高くして頂き本当に、今凹んでる私には力を与えて頂きました。
そして、師匠は「来年はもっと、もっとエイドをパワーアップするから・・・」って異常の燃えてて、私は付いて行けませんのだぁ~~~!
(2009.05.10 23:03:34)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
雲助 さん
お疲れ様でした~
早く川の道も読みたいな~

富士五湖ウルトラは応援してた我々がパワーを走ってるすべての選手から頂いたような気がします。
来年も今回の反省点をふまえがんばりましょう! (2009.05.10 23:06:53)

Re[1]:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
走る女将さん
>お二人とも本当にお疲れ様でした。
>楽天ランナー始め、たくさんの選手の皆さん喜んでいた事でしょうね。

はい!こんなに喜んで頂けるとは思って居なかったので・・・。本当に嬉しいです。


>かおちゃんも足が良くなったら選手として参加してみて下さ~い。

ウルトラは走ってみたいのですが、私にはまだまだ無理です。奥武蔵はスタッフで参加させて頂きたく思ってます。


>川の道スタッフは更に大変だったでしょうね。
>こちらもお疲れ様でした~。
-----

川の道は二昼夜、二時間半に睡眠でした。その時には興奮してたせいか、眠くは無かったですが、今は睡魔との闘いです。
(2009.05.10 23:13:12)

Re[1]:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
雲助さん
>お疲れ様でした~

こちらこそ!雲助師匠が居なかったら、あのエイドは成り立たなかったのに・・・・なんか「かおちゃんエイド」が先走りしてしまい申し訳なかったでした。
>早く川の道も読みたいな~

川の道も早く載せますね!
二昼夜で余り寝ていないので、記憶が曖昧です。

>富士五湖ウルトラは応援してた我々がパワーを走ってるすべての選手から頂いたような気がします。
>来年も今回の反省点をふまえがんばりましょう!
-----
(2009.05.10 23:18:29)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
choko_mama  さん
ほんと応援お疲れ様でした!
いつも走っていて、応援してくださる方のほうが大変だよねって思ってます。
自分が走ってるからこそ、気が付くことも多いと思うし走られてる皆さんにとっては、とーってもありがたいエイドだったと思います♪ (2009.05.11 15:11:38)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
KITTY1号2号 さん
人一倍ハイテンションな応援は本当に力になりました。ありがとうございます。 (2009.05.11 21:03:46)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
koba-tea.  さん
かおちゃん&雲助さんには本当にお世話になりありがとうございました。

KITTYさんたちの仲良しゴール、
うるとらyouさんの感動完走は心に残ります。

あんなヘタレたゐわすさんが川の道前半ステージで優勝するとは仰天ニュースですよね!?
ゐわすさんの底力を思い知りました!!
(2009.05.11 22:40:06)

Re:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
ゐわす  さん
こんばんわ、ビールの誘惑に負けた人です。笑
おにぎりにスイカ、うれしかったです。
雲助師匠にもホント感謝です。
それにしても、ビール1杯で済ますつもりが、有無を言わさず2杯目3杯目注がれたときには、潰される!?と思いましたよ・・。笑
でもあの日は色々感動ありましたが、これも応援あってのモノだと思います。
本当にありがとうございました! (2009.05.11 23:51:39)

Re[1]:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
choko_mamaさん
>ほんと応援お疲れ様でした!

有難うございます。


>いつも走っていて、応援してくださる方のほうが大変だよねって思ってます。

私も走ってる時にはそう思ってましたが、私は応援も凄く好きです。


>自分が走ってるからこそ、気が付くことも多いと思うし走られてる皆さんにとっては、とーってもありがたいエイドだったと思います♪
-----

凄く楽しかったので、来年のエイドへ向かい今から熱が入ってます。choko-mamaさんも参戦されて下さい。
泡沢山用意してお待ちしてます(笑)
(2009.05.12 22:13:19)

Re[1]:富士五湖ウルトラマラソン(後半)(05/08)  
KITTY1号2号さん
>人一倍ハイテンションな応援は本当に力になりました。ありがとうございます。
-----

はい!泡呑んでたので何倍もハイテンションになってました。
(2009.05.12 22:14:21)

本当にありがとう!  
70kmエイドでは、koba-tea.さんの直後にお邪魔しました。
スイカが美味しかったので、2切れいただきました。

あれだけの準備は大変だったでしょうね。
本当にお疲れさまでした。
(2009.05.12 22:55:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: