2004年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は10センチぐらい


この前から
ネガディブな言葉の羅列
本当にごめんなさい。

今日HP訪ねて行きまして
言葉の大事さを学びました。

暖かな 前向きな
そして感謝いっぱいの言葉は

ほっとできるし
いいオーラをもらうことができるでしょう。

でも 自分を責め
暗くなるような言葉の羅列は
読んでいるほうも
ぐったり落ち込んでしまった事でしょう。

どんなにつらくても
前向きに 明るく
感謝の気持ちの言葉を発したら
きっと先は見えてくるはず。

私はもともと

思ったより 早く立ち直ることが出来ました。

しかしここまで来るまでに
訪ねてきてくださる大事なお友達の心を
暗くしちゃったなって
反省しました。


不安な心は 次の不安を生んでいたんですね。
そう思う前に
毅然とすればいい事なんだから。
思い方次第。

ごめんなさい。
そして 沢山の暖かい励ましありがとう\(^o^)/

前向きに
ポジティブに 暖かい心
そしていつも感謝の気持ちで
歩んで行きます\(^o^)/

私は 本当に恵まれているな~。
幸せなやつだ(*^_^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月19日 18時27分30秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言葉の大切さ(2/18)  
CHIYAKA  さん
本当にまさしくその通りですね。<br>でも、無理して毅然とするんじゃなく、<br>時には、愚痴ったりしてはね伸ばしたほうがいいと思う。そうじゃないと、だんだん、何のための日記か、誰のための日記かわからなくなっちゃう。<br><br>時には、それぐらい。みんな度量あると思うし。<br>私も、時には愚痴ったり、ネガテイブシンキングしてしまいますけどね(^^ゞ<br><br>元気そうでよかったまた来ます(^o^)丿 (2004年02月18日 21時30分35秒)

Re:言葉の大切さ(2/18)  
QOO2003  さん
なんかじぶんのHNがでててちょっとビビりました^^;<br>それにわたしも実際のところはそんな悟ってるような事はないんですよ。<br><br>ただ彼女の著書に感銘を受けて、心が癒され救われたのは本当です。<br>でも、何がその人の心のよりどころになるかはそれぞれですから、これオススメ!みたいな事をするつもりは毛頭ないんです。<br>今回日記のタイミングが、かおりんさんの苦しいご事情と合いすぎたので、かえっって余計な気遣いをさせてしまったみたいで、わたしこそ申し訳ない気持ちです。<br> (2004年02月18日 21時57分46秒)

Re:言葉の大切さ(2/18)  
きゆら*  さん
>ネガディブな言葉の羅列<br><br>かおりんさんがそんなふうに仰ったら、<br>私なんか恥ずかしくて生きてゆけなくなっちゃいます(^_^;)<br><br>ポジティブ、おおいに結構だけれど、時と場合によりけりで、<br>365日、24時間、そうである必要はないと思うの。<br><br>落ちこまなければ立ち直れないこともいっぱいあるもの。<br><br>暗さを見つめる作業も大切。<br><br>ネガティブなことも、聞いてもらえるって、<br>大事だと思ってる...<br>悪いけど聞いて、って言える友達がいるって、<br>私にはとても大切。<br>私はわがままだからかなあ。<br><br>ひとりでがんばりすぎないで ...!<br>                                           (2004年02月18日 22時06分19秒)

Re:言葉の大切さ(2/18)  
yum1212  さん
(*゚.゚)(*。。)(*゚.゚)(*。。)ウンウン<br>そう思う気持ちは大事だけど・・・。<br>ここでは普段の生活でいえない事でもバンバン言えちゃうし、それで元気になれればいいんだよね。<br>ポジティブだったり、ネガティブだったり・・・。<br>それが人間ですよね。<br> (2004年02月18日 22時22分16秒)

Re:言葉の大切さ(2/18)  
masterbox  さん
こんばんは。<br>辛い時は辛いと言っても良いと思いますよ♪<br>自分の気持ちに嘘をつくのもどうかと思います。<br>嬉しいときは思いっきり嬉しいと表現し、悲しい時は悲しいと表現出来る事は素敵な事ですよ。<br>だって、それが人なのですから♪<br>それに悩んだ時に悩んでいると言える事で沢山の方の意見を聞けたりもしますしね♪<br>心を隠したままでは誰もわかりませんからね~...今のままで全然大丈夫ですよ♪<br>かおりんさんは素敵ですよ♪<br><br>少なくとも私は暗くなんてなっていませんよ♪<br>大丈夫かな~?って心配はしちゃいましたけどね...<br>でも、私達に遠慮等しないで、いつでも愚痴って下さいな♪<br>だって、ここはかおりんさんのお部屋じゃないですか♪<br>きっとみんなだってそう思っているはずです♪....よね?...(笑)<br><br>一つの悩みはもう一つの悩みを運んできてしまいます...逆に、一つの笑顔はもう一つの素敵な笑顔を連れてきてくれます♪<br>笑顔が戻ったかおりんさんにはきっと沢山の笑顔が待っていますよ♪<br>...ちょっとクサイかな~?...(汗)<br><br>ではでは♪ (2004年02月19日 03時06分06秒)

Re:言葉の大切さ(2/18)  
そうですね<br>前向きの姿勢が自然と問題も解決するってことが多いですね<br>モテルということは、魅力があるということなんだよね<br>良い方に考えれば<br>私の生き方はケセラセラ(成るようになる)<br>でも努力は必要だよ<br>未来でチャイナ (2004年02月19日 12時21分29秒)

Re:Re:言葉の大切さ(2/18)  
CHIYAKAさん<br>>本当にまさしくその通りですね。<br>でも、無理して毅然とするんじゃなく、<br>時には、愚痴ったりしてはね伸ばしたほうがいいと思う。そうじゃないと、だんだん、何のための日記か、誰のための日記かわからなくなっちゃう。<br><br>時には、それぐらい。みんな度量あると思うし。<br>私も、時には愚痴ったり、ネガテイブシンキングしてしまいますけどね(^^ゞ<br><br>元気そうでよかったまた来ます(^o^)丿<br>-----<br><br>ありがとう。<br>愚痴はまたでるよ。<br>そのときはよろしくね。<br>CHIAYKAにごろごろ甘えちゃうからね\(^o^)/<br>でも やっぱりいい言葉を使いたい。<br>大事な事を学びました。<br><br>ありがとう(*^_^*)<br> (2004年02月19日 18時55分28秒)

Re:Re:言葉の大切さ(2/18)  
QOO2003さん<br><br>ごめんなさい。勝手に名前をだしちゃって。<br>とってもいいお話だったから。<br>大事なタイミングだったと思います。<br>そのお陰ですっかり立ち直りました。<br>QOOさんに大感謝ですよ(*^_^*)<br>ありがとう。<br> (2004年02月19日 19時04分47秒)

Re:Re:言葉の大切さ(2/18)  
きゆら*さん<br>>ポジティブ、おおいに結構だけれど、時と場合によりけりで、365日、24時間、そうである必要はないと思うの。<br><br>落ちこまなければ立ち直れないこともいっぱいあるもの。<br><br>暗さを見つめる作業も大切。<br><br>ネガティブなことも、聞いてもらえるって、<br>大事だと思ってる...<br>悪いけど聞いて、って言える友達がいるって、<br>私にはとても大切。<br>私はわがままだからかなあ。<br><br>ひとりでがんばりすぎないで ...!<br><br>は~い <br>ありがとうございます。<br>いっぱい愚痴っちゃいますが<br>そのときはまたよろしくお願いします。<br>でも同じ愚痴るのでも<br>どん底に落ちないようにしたいなって<br>思いました。<br>私は愚痴を聞いてくれる人がいっぱいいて<br>本当に幸せ者だと思いました。<br><br>ありがとう(*^_^*)<br> (2004年02月19日 19時09分02秒)

Re:Re:言葉の大切さ(2/18)  
yum1212さん<br>>(*゚.゚)(*。。)(*゚.゚)(*。。)ウンウン<br>そう思う気持ちは大事だけど・・・。<br>ここでは普段の生活でいえない事でもバンバン言えちゃうし、それで元気になれればいいんだよね。<br>ポジティブだったり、ネガティブだったり・・・。<br>それが人間ですよね。<br><br>-----<br><br>ありがとう。<br>みんなのちからでここまで元気になったよ。<br>これからも落ち込んだりするけど<br>よろしくね。<br>普段の生活では なるべく<br>いい方に考えるように努力します。<br><br>ありがとう(*^_^*)<br><br> (2004年02月19日 19時12分09秒)

Re:Re:言葉の大切さ(2/18)  
masterboxさん<br><br>暖かいメッセージありがとうございました。<br>とっても力になりました。<br>立ち上がる勇気になりました。<br><br>苦しいよ~って悩みを打ち明けてよかったです。<br><br>>一つの悩みはもう一つの悩みを運んできてしまいます...逆に、一つの笑顔はもう一つの素敵な笑顔を連れてきてくれます♪<br>笑顔が戻ったかおりんさんにはきっと沢山の笑顔が待っていますよ♪<br><br>ありがとう。<br>暗い時には 次の暗い考えが浮かんで<br>とっても嫌でした。<br>これがネガディブの悪いところですね。<br><br>落ち込んでも ひどくならないように<br>ちゃんと前向きに考えていきたいです。<br><br>ありがとうございました(*^_^*)<br> (2004年02月19日 19時20分22秒)

Re:Re:言葉の大切さ(2/18)  
中国ビジネス成功実践会さん<br>>そうですね<br>前向きの姿勢が自然と問題も解決するってことが多いですね<br>モテルということは、魅力があるということなんだよね<br>良い方に考えれば<br>私の生き方はケセラセラ(成るようになる)<br>でも努力は必要だよ<br>未来でチャイナ<br>-----<br><br>ケセラセラですね。<br>とっても素敵です。<br>肩の力をぬいて<br>柔軟に対応していきますね。<br>ありがとうございました(*^_^*)<br><br><br> (2004年02月19日 19時22分25秒)

Re:言葉の大切さ(2/18)  
hane5611  さん
う~ん。わかる。<br>だけど、ここで皆の気分壊シチャッタ。。。とかって<br>思わなくてもいいんじゃあない?<br>確かに、誰が見ても気分の悪い言葉は<br>どうか・・とは思うけど「公開日記」やから・・・<br>けど、吐き出したいことは、吐き出さないと<br>吐き出す意味がないやん?”日記”やもん。<br>なーんてね。<br> (2004年02月20日 23時31分23秒)

Re:Re:言葉の大切さ(2/18)  
hane5611さん<br>>う~ん。わかる。<br><br>ありがとう。<br>これからも愚痴いっぱい入れちゃうね。<br>そのときは許してね。あはは<br><br>でも あまり暗くならないよう<br>どん底にならないように<br>気をつけようっと。<br><br>ありがとう(*^_^*)<br> (2004年02月21日 20時09分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かおりん5576

かおりん5576

お気に入りブログ

~Angel Note~ 小野花。さん
たまごんワールド tamgonさん
技術士(化学部門) … げん20028718さん
富士山を貴方だけに… 中国ビジネス成功実践会さん
きゆら ゆらら きゆら*さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/k3dsmbc/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/fm3ck4h/ お…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: