色ツキで生きてますか?

色ツキで生きてますか?

PR

Profile

かりん@カラフルライフ支援課(輝き&おもしろ推進担当)

かりん@カラフルライフ支援課(輝き&おもしろ推進担当)

Favorite Blog

コミュニティカフェ… みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん
ベビーマッサージ&… runa2tomoさん
  素敵に花咲く♪ … なないろ☆カラーで体も心も美しくさん
はっぴぃ☆たいむ あい☆たいさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.04.16
XML

月経血コントロール講座に行きました。

我が家から歩いて数分の「青二才」さんへ。

その講座の主 は、子が同じ保育園へ通う母仲間、
そして「だっこ」の旧世話人、新世話人とゆう間柄←内輪の話ですが。

ほんとKO69ワールドが花開いていた講座でした~
おもしろかったです。
またつっこんだ話が聴いてみたいですわ。

このへんではめずらしく、ホメオパシーの話が通じたり、「予防接種ってどうよ」という話ができる方なので、これからも頼っていきたいと思います☆

私はですね、
20代の10年あまり、
「付録にコンドームはどうなの」とか
「このアイドルのおっぱいはスゴイですね、1万部プラス!」とか
「セックス特集がやっぱり売れますよ」
という話を老いも若きも混じった真剣な会議で普通にしてたので、 (お仕事で、です)
いわゆるシモネタって平気というか、特に感情なし、
ではありますが、(まぁこのトシだし?)
KO69さんにとっても普通な日常会話らしいので、ヨカッタです。

私も、 布ナプキン を使い始め、はや6ヶ月となりました。

ちゃんと続いてるんですよ、毎月。

2月頃、風邪をひいて、布ナプの洗濯が間に合わなくて (心身に余裕がなくなり) 、数回ケミカルナプキン(使い捨てナプ)を使ったら、
もう気持ち悪くてキモチワルクテ。股間が。

やっぱり布ナプは心地よいんだ~と再確認しました。

かなりのめんどくさがりの私でさえも、
普通の状態なら、そんなにタイヘンじゃないです、布ナプのお洗濯。
(ホントに。普通の衣類の洗濯ですら面倒な私ですけど。)

それで、

月経血コントロールはできているかっていうと、

できてない。

と思う。

意識がしっかり持ててないので、まだ、垂れ流し状態ですね。膣にためて、トイレで出す、ということは、まだまだ・・・

でも生理期間は短くなっているような。それに、絶対漏らす(パンツやズボンを血液で汚す)と思っていたら、そんなことはまったくありません。

むしろ、

布ナプ使う前のほうが、漏らしてたんです。

こんなことがありました。


昨年9月(ちょうど布ナプ使い始める前月)、
昔のつらかった記憶が蘇る出来事があり、
気持ちが少し不安定でした。
生理のある日、朝から外出、午後は行政関係の仕事で、いくつかの保育園視察へ。
それも終了し、自分の車に乗り込んで、図書館へ寄るため車を降りたら・・・
シートが赤い!

背筋がゾゾゾーーー

急いでうちに帰り、
脱いでびっくり、ジーンズのオシリが真っ赤!
かなり薄い色のデニムですよ、

あーこりゃこりゃ・・・・・

そのとき、私はタンポンを使い、使い捨てナプキンも当ててたんです。
それでも、大漏れですよ。 (換えるタイミングを逸していた・・のはあるけど)

でも・・・
その月は、血液量が通常よりかなり多かったのではないか?と感じてます。
私自身、何かを排出しなければならなかった、と、なんとなく、思うのです。(精神的な浄化のような)

でもよりによって、とても忙しい、
そんな日に~~
大勢で行ったんですよ、保育園視察・・・ (とほほ・・・  とほほ・・・  とほほ・・・)


実は、そんなこともきっかけでした、布ナプにするきっかけ。

自分の体にもっと注目したくなった、というか。

案外自分の体ってミステリー ~と思って。 ♪Love is the mystery~♪

月経血コントロールに挑戦するぞ~!と思うと次の生理も楽しみですよね☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.17 00:55:47
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: