色ツキで生きてますか?

色ツキで生きてますか?

PR

Profile

かりん@カラフルライフ支援課(輝き&おもしろ推進担当)

かりん@カラフルライフ支援課(輝き&おもしろ推進担当)

Favorite Blog

コミュニティカフェ… みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん
ベビーマッサージ&… runa2tomoさん
  素敵に花咲く♪ … なないろ☆カラーで体も心も美しくさん
はっぴぃ☆たいむ あい☆たいさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.04.17
XML
カテゴリ: 子育て

朝、

登校するときは、曇り空でしたが、

下校する時間には、ザンザン雨が。

この4月小学1年生になった娘を近くまで迎えに出ました。

そしたら!

1年生5、6人でまとまって帰ってきたのですが、

娘だけが傘をささず、ずぶ濡れで!!!

ほかのお友達は、みんな傘をさしているのに!

「○○ち!どうしたの!?こんなに濡れて・・
クッキーモンスターの傘、学校に置いといたじゃない、
どうしてアレさして帰ってこなかったのー」

「ママがあれは学校に置いておく傘だって言ったから、置いておいた」

「・・・・・」


あまりの応用力のなさ、機動力のなさにもう口があんぐり・・・ですわ・・・

そりゃ、ちょっと頭が弱いっていうか、ボーーーーっとした子だとは思っていましたが・・・

友達が傘をさして帰ってきてるのに、何も感じなかったのかい?
先生はやっぱりもうそんなこと (傘がないこと。イヤ、あったんだけど。) 気にしてくれないのかい?
(保育園じゃないもんね)


4月7日からはじまった給食、
初日のメニューを、その日家に帰ってきて、絵に描いてくれました。

kyusyoku.jpg ちらし寿司だった?

まぁ、

ぼーっとしながらも、元気で大きくなってくれれば、よし、ですわ。


先日お伝えした、 ママイキ@長野
ママイキ@成増 @鴻巣 もあります。その他地域は こちら
ぜひ、お声をかけてみてくださいませ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.17 17:10:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: