PR
Comments
Keyword Search
Freepage List
Calendar
朝、
登校するときは、曇り空でしたが、
下校する時間には、ザンザン雨が。
この4月小学1年生になった娘を近くまで迎えに出ました。
そしたら!
1年生5、6人でまとまって帰ってきたのですが、
娘だけが傘をささず、ずぶ濡れで!!!
ほかのお友達は、みんな傘をさしているのに!
「○○ち!どうしたの!?こんなに濡れて・・
クッキーモンスターの傘、学校に置いといたじゃない、
どうしてアレさして帰ってこなかったのー」
「ママがあれは学校に置いておく傘だって言ったから、置いておいた」
「・・・・・」
あまりの応用力のなさ、機動力のなさにもう口があんぐり・・・ですわ・・・
そりゃ、ちょっと頭が弱いっていうか、ボーーーーっとした子だとは思っていましたが・・・
友達が傘をさして帰ってきてるのに、何も感じなかったのかい?
先生はやっぱりもうそんなこと (傘がないこと。イヤ、あったんだけど。)
気にしてくれないのかい?
(保育園じゃないもんね)
4月7日からはじまった給食、
初日のメニューを、その日家に帰ってきて、絵に描いてくれました。
ちらし寿司だった?
まぁ、
ぼーっとしながらも、元気で大きくなってくれれば、よし、ですわ。
先日お伝えした、 ママイキ@長野
ママイキ@成増
、 @鴻巣
もあります。その他地域は こちら
!
ぜひ、お声をかけてみてくださいませ~
これからミーティング 2009.10.05 コメント(2)
謙虚であること。自分に自信を持つこと。 2009.10.02
「子の物欲」との戦い 2009.09.27 コメント(12)