【一日一笑】笑いは最良の薬ナリ♪ Laughter is the best medicine.

【一日一笑】笑いは最良の薬ナリ♪ Laughter is the best medicine.

PR

Profile

みっちー8044

みっちー8044

Calendar

2016.12.01
XML
rblog-20161201033947-00.jpg


帰りに池袋パルコに寄って、ナックスのchronicle行ってきた♪

chronicleの名の通り、ナックスの歴史を見ることが出来ました。

大学の演劇研究会時代から昨年の『 悪童』まで。
1作ずつポスターや衣装などの展示がしてあり、「匂いをかぎたい手書きハート触りたい手書きハート」と変態チックな思いでいっぱいでした(笑)




実は具合が悪くてヨロヨロしながら行ったので、もう一度期間中に行けたらなぁ。と思ってるけど、どうでしょう。。。



大学病院から出てるバスが池袋西口行 なんだけど、6~7分歩くと東口行きのバスに乗れるの。


病院の隣のコンビニで買い物したら缶コーヒー当たってね、誘惑に負けて飲んでしまったのよ。
カフェインとれない体質なのに、1缶位平気だろうってね。後で気付いたのだけどエスプレッソだったの。
エスプレッソはカフェイン多いよね

どうせ不安が強くなるだけだ。って、甘く見てたかもしょんぼり
最近1人で色んなところに出掛けてるから、変な自信があったのかもね。

池袋東口でバス降りたら、めまいがして歩けなくて ヨドバシカメラだったかな電器屋さんの入口のベンチに崩れ込んでしまい、自分でも驚いた。
不安感は無かったので、脳いっ血とかで死んじゃうんじゃないか?と少し怖かったよ。
急に立ち上がったからかもしれないけれど。

どうせ死ぬならナックスさんの会場行ってから!なんて思いでしばらく休んでパルコへ向かったの。
めまいはおさまったけれど、目の奥がグルグルした感じと胸のドキドキは治まらず、映像もじっと見てると車酔いみたいな感じでじっくり見れなかったよ

それでも可能なかぎり見てきたけどね♪


満員電車で座る事が出来ず、難病手帳を見せて優先席を譲って貰おうと考えたが、何故か優先席に座ってる人達は皆寝ていた(寝たふりか?)誰一人としてスマホいじってる人無し。一応配慮してるのだろうか?皆うつむいて寝ているので声を掛けることは諦めた。
そして大宮駅でも誰も降りなくて、結局立ちっぱなし。
一般席の方は、赤羽、浦和、大宮と結構下車した人達がいたけど、みんな座席を狙ってるから鈍臭い私は座れなかった(笑)

途中下車するほど具合が悪くならくて良かったよ。

最寄り駅からのバスは優先席に座った。

rblog-20161201033947-01.jpg

家に帰ってからは、かりんれもんが元気いっぱいで待っていた大笑い
すぐに横になりたかったけど、抱っこしたりナデナデしたりしていたら旦那君が帰って来た

私は 死ぬかもしれない。死ぬかもしれない。ばかり言っていた。
缶コーヒーを飲んでしまった事を告げたら怒られてしまった。
なんで、スタバでデカフェ飲まなかったの!いつもデカフェのんでるだろう!
どうしてエスプレッソなんか飲んだんだよ!と、ずっと怒られた号泣

でも、焼きそば作ってくれた手書きハート

以後、誘惑に負けること無く、カフェインはとりませんしょんぼり


凄くこわかったからネットで調べたら、
カフェイン過敏症って病名は正式には無く、中毒になるほど摂取しなくても中毒症状が出る人を、カフェイン過敏症というらしい。
そして、その中毒症状は6~8時間続くとのこと。

ついこの間も、煮出した紅茶を2杯飲んだらドキドキして一睡も出来なかったの。

この日は17時頃缶コーヒー飲んだんだけど、本当に深夜1時過ぎに症状が治まったので、中毒症状だったんたね。
いつも外出した時は、スタバでデカフェを飲んでいるのに、たまたまなんだよね。缶コーヒー当たるなんてあんまり無いし。
↑言い訳だけどさ…


こらからはマジで気を付ける。
めっちゃ楽しみにしていた ナックスのchronicleだったのに、半分しか楽しめなかったもん。
辛かったし。

コンビニでもデカフェコーヒー売ってくれないかな…
お茶飲みたいな。って思ってもさ、ノンカフェインは十六茶か爽健美茶か麦茶しか売って無いしさー
生茶のノンカフェインは、どこいったんだ?消えたよね?

外出時どうしても紅茶が飲みたくなる時があるけど、紅茶だけはどうにもこうにも……
FAUCHONのデカフェ紅茶(ペットボトル)があるけど、コンビニじゃ売って無い。
あれ美味しいからコンビニで売れば良いのに。

ノンカフェイン飲料、結構揃ってるよ!ってコンビニ有ったら教えて欲しいわ。

駅にドトールコーヒーが出来たけど、デカフェやってないて!!!!
駅の別のコーヒー店もやってない。

ファミレスのドリンクバーも炭酸しか飲めるもの無いし。

ステーキのどん、華屋与兵衛、COCO'Sなんかは、ノンカフェインのルイボスティーとか杜仲茶があるから満足なんだけど手書きハート

脱線してカフェイン話になっちゃった

カフェインレス生活ってこれだけ不便なのです。

気を付けますm(_ _)m反省





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.01 03:39:50
コメント(1) | コメントを書く
[病気のこと&体のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:in池袋 TEAM NACS CHRONICLE (12/01)  
おはようございます☆彡


クリスマスプレゼントは決まりましたか?
今回は絶対外さない、クリスマスギフトとして
ブログに『ダニエルウェリントン腕時計』の紹介☆彡
(・∀・)
※よかったら見てみてくださいね☆彡

今日も寒いので風邪をひかないよう、
あたたかくしてお過ごしください☆彡

今日も素敵なブログ拝見させていただきありがとうございます!
応援ポチ☆彡また伺いますね(・∀・) (2016.12.04 12:13:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: