全390件 (390件中 1-50件目)
珍しく2日連続の日記更新に成功です思えば今日は私の誕生日だったのですね~いや~一年って早いものですね。。。今日で私も32歳でございます(マジかよ~?)さすがに誕生日がうれしい年齢ではありませんが(むしろ来てほしくないお年頃ですね…)毎年、誕生日には自分自身のこの一年を振り返りいかに過ごしてきたか見つめ直すのです。自分なりに一人の大人として恥ずかしくない人間として成長できたか?なんてことを考えてみたりします。しかしこの一年は体調のこともあってずっと家で過ごしてきたので特別大きな変化のない一年でありました…そんな私も4月から無事に社会復帰を果たし新しい目標に向かって頑張っております!これからの一年を大切にしたいと思うそんな誕生日の一日です。
May 15, 2006
コメント(88)
いや~すっかり日記の更新がストップしてましたいつも皆様にはご心配をおかけして申し訳ありません。毎日のように日記を更新しようとパソコンの電源は入れているのですが、いつもパソコンが立ち上がる前に眠ってしまったり、日記をペシペシ入力中に眠ってしまったりで挫折してました…この調子ではいつまでも同様の事態が続きそうなので今度から仕事の昼休みにでもやってみます。さて、日記をサボっていた間も日々いろいろな事があったのですが、心配されていた体調の方は不思議と良い方に向かっているようです。連休明けに受けた定期診察での検査ではこの数年では比較的マシなレベルまで回復!参考までに血液検査データの一部を挙げると私の病気であるクローン病は炎症性腸疾患と総称で呼びますが、この手の病気の症状を示す一つの指数として使われるのがCRP。これは炎症反応を顕著に現します。風邪をひいたり、怪我をしたり、筋肉痛でも数値が上昇しますが、我々病人にとって体の内部のどこかしらに炎症が存在してその状態を知りたい場合に役に立ちます。このCRPは通常のどこも悪くない人の場合は0.3までの数値が正常です。でも病気でなくてもちょっとした変化でこのCRPは上昇してしまうので目安としては1.0以下であればOKです。私の場合は過去最高で1.4が最も良かったのですがここ1年くらいはずっと体調が不安定でして大体2.0~3.5くらいでした。それが先月はなんといきなり6.1!?以前、体調が最高潮に悪くなって手術を要する状態であった時ですら3.7でしたからこの数値がいかに異常であるかがわかります。そりゃ医者も即入院だと言うはずです…ところが今月の検査では2.0!?数値の上ではすこぶる改善しております。確かに体調の方も先月に比べればかなり良いです♪やはり病気に打ち勝つ為には体を動かして体力をつけることに尽きるようです。体調を崩さない適度な運動というのが微妙でコントロールするのは難しいのではありますがなんとか努力いたしたいと思います。
May 14, 2006
コメント(6)
昨日お客様からCS放送チューナーとその受信アンテナの設置の依頼を受けたのですが肝心のアンテナを向ける方向の隣接地に今現在14階建てのマンションが建設中…どう工夫をしてみたところで受信は不可能。こうなると障害物となっているマンションの建築主との交渉をして、マンション屋上もしくはマンション敷地内の電波を受信できる位置にアンテナを設置してもらうほかありません。設置費用の増加分もマンション側に負担をお願いしなければ…仕事とはいえ、割に合わない…せめてマンションの建設が始まる前に設置できていれば交渉も楽にできたのですが。う~む。難航しそうな気配が漂います。。。
Apr 25, 2006
コメント(2)
またまたご無沙汰してます今のところなんとか元気に?毎日頑張ってます!やっぱり体を動かした方が体調も良いような気がしております。ただし、毎日やるべき事は山のようにあるのですが仕事の相棒が聴覚障害者であり、私は手話もNGな環境で、相棒との打合せや業者との打ち合わせにほとんどの時間を費やしている状況なので本来やるべき仕事が一向に進みません…この先のことも考えて大幅な業務改善に取り組まなければ…と、思う毎日です。ここにはISOなどという意識は微塵にも存在しない職場です。
Apr 24, 2006
コメント(2)
今日も黙々と働いていたのです。ところが、気がつくといつの間にやら子守番になっていた?どうやら策略にはめられたようです。まだ詳しく説明ができておりませんでしたが今回の私の仕事先というのは、これまでも時折日記に登場していた聴覚障害者の友人宅です。この度、その友人が聴覚障害者支援の事業を本格的にスタートさせるとのことだったのでその計画に私も便乗しているのでした。私は手話もできませんし、まして体も丈夫でないのでさほど動く事ができませんが、事業をする上で何かと他の業者さんとのやりとりも発生するわけでそんな中に私が一人存在するだけで重宝されてます。と、そのような仕事をしているのでありますが現在仕事をしているのは友人宅兼事務所だったりするわけで、その家族も一緒なのであります。そんな理由から普段から仕事場で子供が走り回っていたり、お昼寝していたりが日常ですが今日は私が黙々とパソコンで資料作りに励んでいるといつの間にやら私のうしろでお昼寝中の3歳のお子様を残して誰もいなくなっていたり…しかも一向に誰も帰ってこない…起きられると面倒なので静か~に作業。。。しかし数分もすると背後で何やら気配が…げげげっ!起きてしまわれた…しかも目にはすでに大粒の涙が…その後、子供どころか奥さんもいない私が悪戦苦闘を強いられたのは言うまでもありません。見事に友人夫婦の計略にはめられた一日でした。。。
Apr 19, 2006
コメント(7)
久しぶりに日記の更新ですようやく仕事も体調も落ち着いてきました。先週は体調を崩して3日間39℃台の発熱がありまたしても体重を減らしてしまったものの今週はなんとか持ち直しているようです。本当に毎度のようにご心配おかけしております皆様のお言葉に励みに頑張っております!これからも温かく見守ってやって下さい
Apr 18, 2006
コメント(8)
ご無沙汰しております。新しい仕事に就いて一週間が過ぎました。非常に忙しい毎日で正直しんどいです。体調の方も下降線…途中で病院での定期診察があったのですがその日の検査結果を見た主治医は驚き私は即日入院を申し渡されたほどです。でも即答で拒否してしまいました♪長いブランクがあるので序盤の方では多少の体調悪化はつきものでありますから少なくとも一ヶ月は様子を静観していただくようにお願いした次第であります。結果、先生もしぶしぶ承諾してくれまして今回のところは点滴のみで許してもらえました。さて、一ヵ月後の結果が心配だ…節制と気力でなんとか頑張るほかないです。久しぶりの社会人生活。働ける喜び。外に出れる喜び。人とふれあう喜び。毎日が喜びに満ちております♪たしかに体調は悪く体中が痛く持病の主病巣である腹部は体が「くの字」になるほど痛むのですが、仕事中は忘れてます。充足感が気持ちを満たす事で痛みは消えるような感じであります。まぁこの調子で頑張ってまいります☆
Apr 9, 2006
コメント(4)
今まで日記では仕事に関して触れておりませんでしたが、今日まで約1年半の間ずっと無職生活を過ごしておりましたが本日突然ながら社会復帰を果たしました。知人の新規事業を手伝う為なのでありますが当面の仕事は知人が事務所兼自宅で購入した中古住宅のリフォームと配電工事です。いきなり重労働は厳しい…
Apr 3, 2006
コメント(6)
今がちょうど桜が見頃ですね♪私も昨夜は知人宅でのお花見に招待されたっぷり桜を堪能してきました。今がほぼ満開の状態で今週の土、日は各地でお花見日和だと思いきや今夜になってこちら九州では雨と強風にみまわれております…この調子だと明日の朝にはほとんどの花びらが散ってしまいそうな雰囲気です。あぁもったいない…
Apr 1, 2006
コメント(2)
春の選抜高校野球やってますね。負ければ終わりということもあっていつも全力プレーの高校球児を見ていると姿勢を正される思いです。例年、時間が許す限りテレビ観戦をしているのですが、たまたま観れた昨日と今日の早稲田実と関西の試合。前日の試合で常にリードを許し終盤になってほとんど絶望的な点差を追いつき延長15回を引き分けた関西。そして迎えた今日の試合も序盤から早稲田にリードを許すも8回ウラの攻撃でついに逆転!!しかし最終回の攻撃でライトの選手の痛恨のタイムリーエラーで再逆転…そのウラの攻撃で最後まで粘りをみせるもそのままゲームセット。最後はちょっと残念なプレーがあったが両校共にナイスプレーの名試合であったと私は思います。負けはしたものの関西高校に拍手です!でも最後にエラーをした選手のことを思うと気がかりです。きっと一生後悔するのでしょうね…人間誰しも失敗はあります。まして全力プレーの結果の失敗ですから誰も彼を責めたりしないと思うのですがやはり本人は責任を感じてしまいますよね。失敗を糧に大きく成長する事を切に願います☆泣くな若人よ!!
Mar 30, 2006
コメント(2)
記録更新と聞くと何やら良い事のように聞こえてしまいますが、今回の場合は体重であります。しかも最低記録だったり…現在の私のデータは身長が180cmに対して体重56キロ。。。これは本当にマズイです。どうやら今月上旬までの体調不良がもろに影響してしまったようです。(その頃は怖くて体重計に乗れなかった)幸い現在は体調も徐々に上向き傾向なので今後は意図的に体重を増やしていきたいです!いや、増やさなければなりません!さもなくば入院なのですから…リミットはすぐそこ…マズイ。
Mar 29, 2006
コメント(2)
週末に実施した義兄の車の修理ですがなんとか形だけは無事に?終わりました。天気予報に裏切られ天候が悪かったので塗装が満足できない仕上がりなのが残念なところです…まあ所詮は素人仕事なのでこんなものかな?さて、肝心の仕上がりの方はこちら。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓材料費をケチったのでパテが足りず少し平行性に欠く仕上がりなものの特に目立つ場所でもないのでこれで我慢してもらいます!本当に疲れた…頼むから事故には注意してほしいものです。
Mar 27, 2006
コメント(6)
今日から例の作業に入りました。がっ!本日は思ったように作業ができずほとんど作業は進んでおりません…明日はマジメにやらないとマズイです!早く寝なくては。。。
Mar 25, 2006
コメント(2)
明日から再び義兄の車との格闘です。今回は土曜と日曜の2日間も時間があるのでのんびりやれそうです。問題のパテ埋め作業は先週までで7割程度は終了しているので、残りの時間でその他の細かい傷のケアーもやれるかな?今週末は天気も良さそうなので作業の方もはかどると良いのですが。塗装作業もあるので風が強くならないことを祈る!さあ明日に備えて早く寝なければっ!!
Mar 24, 2006
コメント(2)
’06~08年度の介護保険料が昨年度と比べて24%アップの全国平均で月額4090円になる見通しだとか…なんでも高齢化による給付費の増加が理由という単純な理屈でありますがそもそも介護保険制度がスタートした当初から高齢化が進んでいたのは誰でも知っていた事であります。すぐに破綻しそうな制度を作った人達は何を考えているのか?高齢化によって年金給付額が減り健康保険の自己負担額が増加しそして介護保険料も増加…。ただでさえ苦しい年金生活者の生活はどうなってしまうのか。ついででコメントすると、個人的な理由で国民年金を収めなかった人達が年金の代わりに受けていつ生活保護費の方がまともに年金を収めてきた人達より高額な給付金を手にしている矛盾。これではいつ暴動が起きてもおかしくない。もっと真剣に考えてほしいものです。。。
Mar 23, 2006
コメント(2)
やりました!王JAPAN世界一です♪とっても素晴らしいことですねっ!まさに全員野球!チームが一丸となって掴み取った栄誉だと思います。そして日本国民が一つになって応援した結果だとも思います。かつてこれほど日本中がテレビにかじり付いて応援した事があるでしょうか?本当に素晴らしい!まだまだ日本にも愛国心が残っていたのですね。感動です♪
Mar 21, 2006
コメント(2)
今日は朝早く起きて、昨日の途中まで仕上げた義兄の車を返却してきたのでした。到着後に昨日は暗くなってからも頑張ったのに途中までの仮仕上で終わった為に薄暗くて現状を確認できなかった修理箇所を確認。う~ん。思ったよりは見られる姿かな?そして現状を記念撮影すべく携帯電話のカメラで撮影しようとすると…「メモリーカードがありません」と、画面に表示されたのでありました。私の携帯電話は内部メモリに写真を保存できないタイプなので撮影はできないのでした。近年の携帯電話はメール機能と内臓カメラの便利さが相乗効果を生み出したことで飛躍的に個体数を増やしてきたようにいつでもどこでも撮影できるカメラ機能がとっても便利で使い勝手も◎です。ところが…今回のように私の携帯電話には肝心なメモリーカードが入っていない場合も少なくないのでした。昨日の日記のように、久しぶりに撮影した写真をパソコンに取り込むべくメモリーカードをパソコンに入れたまますっかり忘れてしまうのであります。おかげでシャッターチャンスを逃す機会の方が多いのが現状であります。意味がありませんね。。。
Mar 20, 2006
コメント(0)
今日は義兄からの車の修理依頼を受けた。修理といっても今回は板金。しかも面倒な場所です…ちなみにこれです。 ドアサイドのロアーの部分です。さらに近くで見るとこうなります。かなり大きく窪んでおります。。。なんでも離合時に道路脇の花壇の縁石に…とか。本来であればぶつかった事がわかった地点ですぐに停止してバックで下がってくれていれば被害も最小限で済んだはずなのでありますが動揺したのかそのまま前進したのだそうです。よりによって裏側からの打ち出しができない厄介な部分を豪快にやってくれたものです。時間は今日しかないのに…さて、考えても仕方ないのでやります!この場合はボディの打ち出しはできないのでパテで地道に埋めていくしか手段はないです。まずは洗車して汚れを落としつぎにぶつけた部分の剥がれたりめくれ上がった部分を削りおとし更にボディの飛び出した部分をハンマーで叩いてなるべく原型と同じくらいにします。あとはラッカーうすめ液で脱脂をしてパテ埋め作業です。実に根気と時間の必要な作業です…盛っては削り、盛っては削り…しかもパテは硬化剤と混ぜるとすぐに硬化しだすので一度にやれる量はごく僅かです。今回のように広範囲かつ深い傷跡だとものすごく手間と時間がいるのでした…なのに今日の天気は午前中は小雨、午後は曇り。時間はないのにパテはなかなか固まらんとです…そんな待ち時間の間に、他にもあったこんな傷やこんな傷の修正をやるとです。これ以外にもミラーやらリアバンパーの数箇所にもちらりほらりと傷口が存在するようです。う~ん。気の毒な車だ…作業の方は一向にはかどることなく見たかった野球も昼食も食べずに黙々と夕方まで延々と続けたのですがどう頑張ったところで終わりそうにない。このままでは車を返却できんとです…さすがにパテむき出しの姿で走ってもらうには気が引けますし、一部塗装がとれて金属部分が露出しているので錆びてしまいます。強引に塗装してしまうと今後の手間が増えるので下処理用のプライマーを仮塗装とします。幸いプライマーの色がボディ色のシルバーに似たグレー色なのであまり?目立たない??途中合間にやったバンパー等の修正跡も完全に塗装する時間もないのでプライマーで下処理をしたあとで軽く2度塗りくらいで仮塗装で終了。それでも終わったのは19時を過ぎたあたり。。。暗い…寒い…疲れた…そしてハラへった…つづきは来週末。天気がどうかであります。
Mar 19, 2006
コメント(4)
ワールドベースボール・クラシックにおける日本チームの準決勝進出ははぼ絶望かと思われておりましたが、今日の試合でアメリカがメキシコに2失点で敗戦した事で日本チームが失点率の差で準決勝進出♪ラッキーともいえますが運も実力の内。これで波に乗って宿敵韓国に三度目の正直で打ち勝ってほしいものです☆
Mar 17, 2006
コメント(2)
え~皆様。大変お久しゅうございます。体調不良により長いこと失礼しておりましたがおかげさまでぼちぼち回復してきたようです。また今日から日記を再開してまいりたいと思いますので今後ともよろしくお付き合い下さいませ。また、毎度の事ではありますがご心配をおかけして申し訳ございませんでした。以後体調維持に努めます。。。皆様も健康には重々ご注意下さいね。
Mar 16, 2006
コメント(6)
ここ数日は体調不良を理由に日記をサボってます。皆様にはいつもご心配おかけして申し訳ないです。今現在は持病のメインの症状である腹痛が小康状態なので、今のうちに日記更新であります!今日はひな祭りですね!姉の家では姉の娘が初節句ということもあって旦那のご両親も長崎は五島列島からはるばるやってきて一大イベントとなっているようです。(ちなみに我が家は貰い物のひなあられだけ…)そして明日はうちの両親も合流してみんなで豪華な食事をしに行くそうである。ちなみに私はとらさんと留守番であります。でもちっとも悔しくはありません!なぜなら同行しても私の食べられる代物などいわゆる「豪華」と称される料理のなかにはないのです。現在は持病の影響で厳しい食事制限があるのも理由の一つですが、元々の好みの問題もあるのです。いわゆる「ごちそう」と言える料理は一般的には寿司や刺身、焼肉、西洋料理などですかね?でも私はそれらのいずれも好みではないのです。私の好きな料理といえば、ラーメンやパスタ。けして豪華とはいえませんが私にはごちそうです。子供の頃、私の誕生日に父が食べたい物を言えと言うので即答で「ラーメン!!」というと「もっと豪華なリクエストはないのか?」といわれ悩んだあげく「じゃあチャーシューメン♪」と答え大笑いされたこともありました。でも私にはそれがごちそうなのです。私にとっては一人前数万円の寿司よりも一袋100円のチキンラーメンである。メリットは一日3食食べても家計に優しい事♪人と食に対する価値観が違ってよかった。
Mar 3, 2006
コメント(6)
17日間にわたって我々を楽しませてくれたトリノオリンピックが無事に閉幕。たくさんの感動と思い出を与えてくれた世界各国の選手の皆様に感謝です!そして本当にお疲れ様でした☆今後益々のご健闘をお祈り申し上げます♪さて、このオリンピック開催期間中は夜通しで観戦に励み続けた方も多いのでは?私もその一人であります。。。スポーツファンとしては、現地での生観戦こそ無理でもせめて生中継で観戦したいものです。情報の早い現在にあって、先に結果の知れているプレーを録画で観戦など味気ないものです…やはり無理はしても生中継ですよね♪おかげでより多くの感動を得たと思います。しかし…その不規則かつ無理な生活は当然のように自分に還ってきたようです…どうも先週の頭くらいから体調が…しかも今回の体調不良はあまりよろしくない。この数日は苦しい思いをしております。。。ちょっと長引きそうな気配です。私以外にも同じようにオリンピック観戦で少し体に無茶が出てきている方も多いかと…まだまだ寒いですから風邪やインフルエンザには十分にご注意くださいね。体が疲れていると免疫も低下していますので日頃より注意が必要です。
Feb 27, 2006
コメント(4)
今日は先日完成した「電話着信センサ」のテストを依頼主である友人宅で実行。見事に成功です♪キット物で部品耐久度に少々不安はあるものの実用性はしっかりクリアしたようです。始めに頼まれてからかなりの月日を費やしたものの一応依頼に適したモノが完成できたのでした。かなり好評を得たのはよいのですがどうもアンコールされそうな気配…
Feb 25, 2006
コメント(2)
荒川選手がやってくれましたね!今回のオリンピックでの日本選手初のメダル。しかも金☆早朝から早起きして応援したかいがありました♪荒川選手の演技の後は感動してつい涙。精一杯の演技に自然と感動がこみ上げてきた。メダルに関係なく素晴らしい演技でしたねっ!なんだか最近の日本では暗いニュースばかりでしたが久しぶりに心躍る話題です♪深い感動とともに強い勇気を私達にくれた荒川選手に心から祝福と感謝の言葉を送りたいです。
Feb 24, 2006
コメント(4)
いよいよ期待の女子フィギュアスケート!今日の(もう昨日か…)ショートプログラムで荒川選手3位、村主選手4位☆安藤選手は序盤の連続ジャンプの失敗もあって8位。それでも立派な成績です!!次回のフリーの演技も期待できそうですね☆
Feb 22, 2006
コメント(2)
今日は久しくやっていない細かい作業をして目の焦点が合わずに苦労しました。私もまだ31歳ではありますが目の機能は確実に老化しているようです…さすがに老眼鏡が必要なほど悪くもないのですが今後は細かい作業をする際にはルーペが欲しいかも。やった作業はハンダ付け。以前友人に依頼されたが私の知識では作れないので企画倒れになっていた電話の改造計画のモノ。市販のキットに使えそうな代物を発見したので即座に取り寄せてみたのでした。その名も「電話着信センサ」。電話線と繋げて電話の着信信号をひろってリレーをON/OFFできるキットです。友人の要望は、フラッシュライト付きのドアベルを電話の着信時にも使えないかという内容でしたのでこのキットを使えば要件は満たします。組上げた後、電話に繋いでテストしたところ無事に着信時にリレーが作動しているので一応無事に使えそうであります♪ちなみにプリント基板へのハンダ付けは中学時代以来なので不安でした…それでも中学生の頃は、技術家庭科の課題であったラジオやカセットプレイヤーなどの作成を同級生達の分までやっていたので多少の実績はあるので何とかできました。なお当時一人当たり100円の技術料で80台くらいは作ったので、当時としては小遣いになりました。完璧とは言えませんが、久々にしてはなかなかのハンダ付けではないでしょうか。
Feb 21, 2006
コメント(9)
皆様、お久しぶりです。また二日ほど日記をサボってしまいました…今回は体調を崩して寝込んでいたのではありませんのでご心配なく!いつも心配ばかりおかけして申し訳ありません。今回のサボリの原因はパソコン!特別何かの設定を触ったわけではありませんが急にパソコンのご機嫌が悪くなってしまいあれこれと試す内に日記を忘れておりました…(ただの言い訳との噂も…)調子が悪くなったのはライティングソフト。つい先日までは何の問題もなく使用できていたのですが急にDVD-Rの焼き作業中にエラーが…エラーの内容から原因を検索して調べてみるとメディアとドライブの相性が悪い場合やドライブ本体かソフトに問題があるとの結果が。メディアは今までも使っていて問題のなかった代物を使っていますが、たまたま不良品だったかも?ですので、更に2枚ほど試すもNG…あぁもったいないドライブ側も調べるが特に以上はないしソフト面でもファームウェアもドライバーも最新で特に問題があるとは…念の為に、一度削除して再インストール及び更新するもやはり結果は同じでした。その後、ネットで先人達の知恵をお借りしながら気の遠くなりそうな作業を繰り返して昨日の夜遅くに無事に復旧できました…内容はとても書ききれないので省略します。とにかく苦労しました…
Feb 20, 2006
コメント(4)
今年の春にはアメリカでちょっと気になる車が発売されるようです。ハイブリッド・テクノロジーズという名前のあまり聞き慣れないメーカーからではありますが新幹線並み?の最高時速約290キロが出る電気自動車が登場とのこと。価格は12万4900ドル!?日本円で約1500万円…誰が買うのか。。。時速100kmまで3秒!!6時間の充電で約150km走行できるとか。これがフル充電での走行可能距離だろうか?日本での足には事足りるのかもしれないが広い国土のアメリカでの実用性は…もっとも、日本では最高時速290キロというのは不要なスペックですが…このところアメリカではエタノール車の開発に力を入れているようですが、実際には従来のガソリンに10%程度のエタノールを配合するに止まっている様子。。。現在のガソリン仕様車に比べれば環境にやさしい車なのでしょうが、大きなエネルギー改革には程遠いように思えるのは私だけか?今は世界各国が燃料電池の開発に努力するなか視点がズレているのでは…
Feb 17, 2006
コメント(4)
スノーボードクロスという競技を初めて知ったのですが見てみると非常にエキサイティング!!私は一発でファンになってしまったかも♪複数の選手が同時にプレーする事で、より過激でより明快、より緊迫感を生じる結果が楽しめました。
Feb 16, 2006
コメント(2)
いや~惜しい…4位ですか。スピードスケートの岡崎選手。。。昨夜はずっとリアルタイムで中継をみておりました。頑張ったんですけど一歩及びませんでしたね。でも精一杯の挑戦の結果ですからしかたありませんね。ベテラン選手の頑張りには感動です!この結果は他の日本選手陣にも大きな勇気を与えるものとなるでしょうね♪
Feb 15, 2006
コメント(2)
今日の我が家では事件が2つ起きました。厳密に言うと事件は1件で、もう1件はそれにオマケ的に生じた事件です。それはもう意外な結末でありました…事件というのは今晩の夕食の準備中に起きた。夕食はてんぷらです。母が手始めにエリンギを揚げて2品目の牡蠣をてんぷら鍋に投入すると水切りが悪かったらしく、激しく油が弾ける…それに驚いて母がつまみ食いをしていた揚げたてのエリンギを落としたのが事件の始まりでした。この騒ぎにいち早く反応したのがとらさん。油が弾けて大騒ぎしていた母のいる台所に駆けつけると、確かに激しく油が弾け飛んでました。床には結構な量の油が飛び散っております…よく見てみると飛び散った油に混じって何かしらのフライが落ちているではないですか!私の足元には隠れるようにとらさんが…これはマズイ!!こんな油物で熱い代物をとらさんが食べたら大変です!急いで撤去せねばです。だがこんな時の彼はとっても早かった…努力も虚しく、素早く持ち去られたのであります。さすがに熱かったらしく、何度もむせながらも奪い返す前に飲み込まれてしまいました…これが1件目の事件です。そしてここから事件は急展開を向かえます。とらさんの飲み込んだフライは相当に熱かったようで無理に飲み込んだもんで胃が受け付けなかったようです。直後に胃の中にあったものを一気に吐き出したのです!フライ以外にもいろいろな物を一緒に吐きました。おかげで台所は弾けた油ととらさんのゲロで大惨劇の図と化してしまいました…吐いた本人はといいますと、その後はケロっとして他にも標的がないか物色しております。まったくお恥ずかしい…しつけが悪いのです。でも特に怪我もないようなのが幸いであります。そして泣く泣く惨劇の後始末…食事の前には勘弁してほしい作業であります。ところが作業中にとらさんの汚物の中に何やら見慣れぬ物質を発見するのでした!それはオレンジ色の食べ物とは明らかに異質の物。直径にして約3センチ程の小さいとらさんにとってはかなりの大きさの代物であります。注意深くちり紙に乗せて観察してみるとそれはソーセージの皮!?そうです。例のソーセージの皮です!!以前の日記でも不注意で飲み込ませてしまったあのソーセージの皮であるようです。振り返ってみると、あれは昨年の12月3日の出来事。実に2ヶ月以上とらさんのお腹の中にあった事に…その間ず~っと胃の中にあったのでしょうかね?相当に胸につかえるような感じがあったでしょうね…長い間苦しい思いをしていたことでしょうね。落ちたフライを食べるなどあってはならない事ですがこの不祥事のおかげで長い間行方不明だった異物の吐き出しに成功したことになります。まさに怪我の功名とでもいうのですかね☆結果オーライな出来事でした。。。
Feb 13, 2006
コメント(6)
ついに昨夜からトリノオリンピックの競技が始まりましたねっ!!皆様もきっとリアルタイムのテレビ観戦&応援で寝不足状態ではないでしょうか♪残念ながら現在までの競技では健闘も虚しく日本選手のメダリストの誕生はありません…今後の競技に期待です☆さて、昨夜は私も楽しみにしていた女子モーグルがありましたよね?上村選手はメダルも期待できるとあって生中継で観戦するつもりだったのですが…寝てしまった!というのも、昨日は義兄に頼まれていた車のメンテ作業で日中はずっと作業していたので疲れてしまったようです。エンジンオイル&エレメント交換、室内クリーニングタイヤ空気圧調節&ローテーション、クーラント交換あとは各部チェックと調節。やっていないのはアライメント調整と排ガス濃度検査くらい。さすがに機材の十分でない自宅でこのメニューをこなすと丸々一日がかりの作業ですから疲れるはずですね…そんでもって今日は自分の車の足回り点検&洗車を。。。結構体はテンパった状態であります。今夜はこの後、スキーのジャンプもあるようですので頑張って観戦したいのですが、ちょっと起きている自身がありませんです…
Feb 12, 2006
コメント(4)
いよいよあと数時間でトリノ冬季オリンピックの開幕ですよねっ!長野以降はどうも不振が続いている日本選手陣ですが今回の大会は奮起して一つでも多くのメダルを持ち帰っていただきたいものです!!どのような感動のドラマが待っているのか!?非常に楽しみであります♪これから夜更かしの連続になるやもしれませんが可能な限り応援をしたいと思います!ガンバレ日本!!おかげさまで我が家でおきていたアデノウイルスとインフルエンザの感染騒ぎも、ここにきてようやく落ち着いてきたようすであります。母も熱がすっかり下がり、今日は日常生活に戻ってまいりました。ただ、今回の騒ぎの元になった兄の家では兄と子供2人の看病に追われ続けていた義姉が過労でダウン気味なのが心配です。
Feb 10, 2006
コメント(7)
今日はダウンしている母の代理で主夫業を!朝は6時起きで朝食と家族3人分の弁当を用意し(あっ!とらさんはペットフードです♪)とってもさむ~い外に洗濯物を干す…ちょっと「おしん」の気分を味わいつつも足元で遊びまわっているとらさんを見ていると癒されてしまうのであります♪でっ…つい家事そっちのけで一緒に走り回って遊んでいるうちに体も温かくなりました♪おっと時間が…そうこうしてる内に私の作った手抜き弁当を持って(ちらし寿司(すし太郎)、お弁当ハンバーグおまけのにしんの昆布巻き)父がご出勤であります。車に乗り込む父をとらさんと盛大に?(大騒ぎ)お見送りします。がっ…???「キュルッ」と、力なくセルが回った音が一度…それっきりウンともスンともいわなくなった…元々へたり気味だった父の車のバッテリーがここ数日の冷え込みあってか、ついに昇天…どうしてこう時間のない日に限って?愚痴をこぼす余裕もないので、取り急ぎ自分の車のキーを取ってきて、私の車からブースターケーブルで繋いで父の車を始動させて送り出しました。冬の寒い時期はくたびれたバッテリーの場合は電圧が下がりやすく、始動できない事も多いです。最近どうも始動性が悪いと感じていたら早めのバッテリー交換をオススメします!ついでに高い代物でもないので、自分用のブースターケーブルは車に乗せておきましょうね!もっとも、バッテリー上りする人に限って持っていない人が多いのですが…この後もいろいろとあったのですが早起きした為か、もう睡魔に…おやすみなさい。。。
Feb 9, 2006
コメント(6)
やはり恐れていた事が現実となったようです。今朝になってひどい咳と熱が母を襲っています。病院の診察では、まだ初期の段階だからかインフルエンザのウイルスかどうかの判断はできないようですが、症状からしてほぼインフルエンザ確定のようです。そしてついに我が家でもあのタミフルとのご対面を果たしたのでした…今のところタミフル効果なのか高い熱はない様子。しかしおかげで私は家事に追われております…明日は早起きして朝食と弁当を用意してあと洗濯物も干して行かねばです!!早く寝なければ!ちなみに現在のところ私は大丈夫なようです☆でも父が夜になって咳が出始めているのが…患者が増えないように祈る。。。
Feb 8, 2006
コメント(4)
昨日の日記で心配していた悪循環が現実となりそうな怪しい雲行きになってまいりました…今日になって母が少し熱っぽくなってきたようですし私自身も今のところ熱はないが、このところは小康状態を保っていた持病の方がどうも変です。昨夜から腹痛が酷い状態がちょくちょくやってきます。(と、いっても腹痛はいつもの事ですが)まあこれは普段でもあることなので特に変わった出来事でもないのですが、今回のいつもと違う点は久しぶりに腰痛を伴っていることです。私は腰が悪いからかもしれませんが、これまでに39度以上の高熱が出る時は決まって前兆として強い腰痛に襲われるのでした…もしかするともしかするのかもしれません…やっぱり明日が不安です。。。あっ甥の方は事前に受けていたインフルエンザの予防接種と早い段階でのタミフルの服用が幸いしたらしく今日は微熱程度の小康状態で済んでいるようです。
Feb 7, 2006
コメント(4)
姪が無事に退院したということで昨日自分の家に帰っていった甥ですがその後夜になって39度台の熱が…彼もアデノウイルスに感染したのかも…しかしインフルエンザの可能性もあるので病院で検査したところインフルエンザの方らしい。ちなみにアデノかも?って事で寝込んでいた私の兄の方もインフルエンザであったそうです。要するに甥の場合は姪から感染したのではなく父である兄の方から感染したということです。一軒の家の中で二つの伝染病が存在してる状態…こうなってくると新たな問題が発生します。姪のアデノウイルスが甥に…甥、兄のインフルエンザが姪、義姉に…ついでに、昨日まで我が家に甥がいたのでその世話をしていた父と母も…まさに悪循環が訪れつつあるようです。明日以降が恐ろしいです。。。
Feb 6, 2006
コメント(4)
入院しておりました姪ですが今日無事に退院となりました♪まだ完全とは言えないまでも元気いっぱいであります!ほんの2~3日前までヨレヨレだったのにもうこの回復であります。やっぱり子供の回復力はすごいですね。さて、今日はもう一件お見舞いに行ってきました。以前勤めていた会社の先輩です。虫垂炎の手術だったので、あまり心配はしてませんでした。今日で手術後11日目だったのでそろそろ退院も近いつもりで見舞ったところ…ん?あれっ?何だかとっても辛そうなご様子。なんでも昨日になってやっとドレンが外れたくらいとか…食事にしてもまだ8分粥だそうな…どうしてこんなにも回復が遅いのやら?聞けば傷口が化膿してしまったのが原因だそうな。しかもその原因を作った可能性があるのが術後2日目の担当となった新人看護士のある行為とか。それは手術の傷口のガーゼを交換する際に起きた。傷口はまだまだ生々しい状態であります。汚れたガーゼを剥がすにも細心の注意でやさしくやってくれると思いきや、その看護士はテープの端をつかむと躊躇することなく一気に…経験があればお判りかと存じますが、この行為は拷問に等しいです。そして更なる不幸が訪れる…痛みに耐え、なんとか消毒も終わり、残すは新しいガーゼをテープで貼り付ければ終了。…な、はずだったのだが無事には終わらなかった。何を思ったのかこの看護士、テープを傷口の上で手でちぎったそうです。そしてちぎった際に勢い余って傷口にパンチ…その後どうなったかはご想像におまかせします…これが悪影響を与えたのか翌日から傷口が化膿してきたそうである。一歩間違えば医療ミスどころの話ではないですよね。恐ろしい。。。
Feb 4, 2006
コメント(4)
一昨日からアデノウイルスに感染して入院中の姪の容態は昨日、今日と次第に熱も下がり病院の先生の見解によると明日の症状次第では明日にも退院できる見通しだそうです♪かなりの日数に亘って高熱が続いていたので何かしらの障害が出る心配もありましたが今のところ特に異常はなさそうでホッとしてます。さて、この朗報に喜んだのも束の間どうも家族内で新たな犠牲者が…それは兄!?今のところインフルエンザなのかアデノウイルスによるものなのか不明なのですが今日の夕方になって高熱に魘されているもよう。職場や周囲にインフルエンザの人間がいないので可能性としてはアデノウイルスに感染した可能性が高いのだそうだ…大人の場合はほとんどうつらないそうですがやはり大人でも感染してしまうようです。一難去ってまた一難…これ以上の犠牲者を出さない為にも今のところ感染してなさそうな甥は今晩から我が家で引き取りました。ただし甥も発病こそまだですが保菌者である可能性もある為、彼が我が家に来たことで私は自分の部屋から出られなくなってしまいました。本来なら彼を隔離するのがベストでありますが元気な盛りの子供を隔離するのは不可能なので免疫的に弱い立場の私の方が監禁された感じです…ある意味、私が犠牲者その3なのかも…
Feb 3, 2006
コメント(4)
先ほどヤフーでちょこちょことニュースをチェックしていて驚いた記事がありました。なんでもiPodで難聴になると提訴した輩がアメリカで出てきたそうです。検証の結果では最大ボリュームにて29秒以上音楽等を聴いていると難聴になる危険性があるとか?そんなことすればそうなるのは当然では??思えば訴訟大国アメリカでは以前にも似たような理不尽な訴えを起こして裁判で勝ってしまった例は数多くありますもんね…タバコを吸ってガンになったのは喫煙の危険性を表示していないタバコメーカーの責任だという訴えで勝利したのは有名ですよね。今回の場合も同様の結末を迎えるのだろうか?なんとも理不尽が通る国ですね…
Feb 2, 2006
コメント(2)
入院といっても私ではありません。昨日の日記でも出ていた姪の方です。今朝になってついに熱が40℃を超えてしまい体力的にも限界が近いようだったので大事をとって入院とあいなりました。ちょっと心配ですが我々には祈るほか手立てはないのです。大事に至らぬことを願います☆
Feb 1, 2006
コメント(4)
アデノウイルスってご存知でしょうか?私は昨日になって初めて知りました。ちなみになぜ知ったのかというと今現在私の5歳の姪がこれに感染しているのです。始めに近所の小児科で診察を受けて症状からインフルエンザと診断され例のタミフルを処方されたようです。ところが2~3日が経過しても一向に症状が改善されないので昨日になって再び同じ小児科に診てもらうとどういった理由からなのか点滴を受けたそうです。内容はブトウ糖栄養剤だったそうなのですがこれが悪さしたのかどうかは不明なのですが点滴開始直後から一気に熱が出て40℃…これはおかしいと医者に尋ねてみるとなんとこの医者は白旗宣言!?「わからないので大きな病院に行ってくれ」などと言われたそうな…これは大変だということで急ぎ日赤病院へ。そしてここの先生から言われたのがアデノウイルスという聞きなれない名前です。初めて耳にするような名前を言われたもので当初は恐ろしい病気になってしまったものだと驚いておりました。ところがこれは別に珍しくもないし特に恐れるほどのものでもないそうです。いわゆる学校感染するタイプのようで感染も幼児期の子供に限局しているそうな。ただこのウイルスには抗生物質が効果がなく有効な治療法もないそうなのです。でも幸いなことに安静にしていれば自然治癒するらしいのです。症状がインフルエンザと酷似しており以前は検査してもわからなかったそうだ。現在は喉の粘膜を調べる事で容易に診断できるそうなのですが、始めの小児科では…やっぱりヤブ医者だったのか?やはり病院選択は慎重にせねばです!このアデノウイルスは現在確認されているだけで50数種類も存在していて、その症状も数多く存在しているそうだ。中には急性の肺炎を伴う症例もありこの場合は重態に陥ることもあるので場合によっては入院も在り得るそうです。姪の場合は、幸いにも熱だけで済んでいるようですが今でも40℃近い熱が出たり引いたりが続いています。今後の経過が心配なところなのでありますが早く元気になってほしいです☆
Jan 31, 2006
コメント(6)
今日も先週に引き続いてアメジスト岩盤浴に友人に誘われて行ってきました。確かに気持ちの良いものです。時々リラックスしたい時に利用するのであればそれほど高額でもないので良いかもです。健康に良いかは定かではない。さて、今日はサロンにいつもと違う人が一人。なんでも東洋医学の先生であるとの説明を受けた。科学的根拠と統計学の粋を集めた西洋医学とは似ても似つかぬオカルト要素たっぷりのアレです。如何わしいと思いつつも少しでも情報のほしい私としてはせっかくの機会なので話を聞いてみたのです。聞き出せたのは「意志の力」「宇宙のエネルギー」など。なんだか漠然としていて理解に苦しむところであります。そして説明の話の随所に「神秘の力」や「奇跡」の単語を何度も繰返し。根拠のない話は信じない事にしています。聞けば本人も難病患者であるとのことであったが症状や治療法の知識は矛盾点が多い?おそらく虚言なのだと思われる…私がちょっとツッコミを入れると話を逸らすのです。限りなく容疑はクロである。このサロンに行く事はもう二度とないでしょう。。。
Jan 30, 2006
コメント(2)
今日は日曜日ということもあって兄が子供を連れて遊びに来ていました。そして私に何やらみやげがあるとか!さて何かなぁ~♪と、喜んだのも束の間…差し出されたのは古ぼけた炊飯器?「壊れて動かないから直して!!」ですと…こんなみやげはいらんとです…でも仕事ができたので子守を免除されるのでまあ良しとしますか。(あぁ気の毒なとらさん…)さて仕事に取り掛かりますか。聞くところの症状は「コードの巻取りができない」「電源を入れてもウンともスンともいわない」です。想像されるのは断線かヒューズでしょう。まずは巻取りができない様子ですのでコードの巻取りユニットを解体してゼンマイの状態とコードの断線をチェックしてみます。ありゃりゃ!?いきなりビンゴですか?巻取りユニットのフタを開くとスライド接点が…う~ん。見事に焼け焦げております。こりゃ動かなくなるはずですね。こうなると巻取りユニットは再生不能なのでもはや直結させるしかないです。直結してテストすると無事に起動!これでさしあたって使用可能になりました。しかしこの様になった原因を突き止めないと近い将来再び故障の可能性があります。要因1…繰返し巻取りをして接点がいかれてスパーク?要因2…炊飯時の吹きこぼし要因3…高負荷によるショート要因1は炊飯器は大抵の場合は定位置での使用なのでこれが原因で接点がいかれる可能性は低い。要因2は現物で検証したが液の付着した形跡なし。要因3は可能性が低い。そもそも高負荷状態であればヒューズが飛ぶか基盤の方が先にいかれるかと?う~ん。するとやはり接点に原因が???考えられるのは接点の擦り合わせが悪くてパチパチ少しづつスパークし続けた為か?もしそうだとすれば今回の修理で直結仕様になったので再発はないです。まあ考えてもわからないのでそうしとこう♪内部はこの有様…すごいです。。。もしかするとこれが原因やも?ついでにお掃除!そして組上げて再度テストするも問題ない!これでもうしばらくは使えるでしょう。やはり電化製品は日頃のお手入れが大切ですね☆
Jan 29, 2006
コメント(4)
今日は私のvaio君のお掃除です!と、いっても結果的にそうなっただけです。このところCPUファンからカタカタと音が…もしやベアリングの寿命が近いのか?そうだとすれば熱でCPUまでオシャカになるので早急に確認して、そうであればファンの交換等の対策をせねばなりません。なにはともあれ確認せねばです!さて分解作業ですが、私の使用しているvaioのPCV-W120の分解手順はあまり公開されていないようなので手順がわからず困っている人の為にも写真を入れます。何かのお役に立てれば幸いです。ただし、メーカー製のPCは自分で分解や改造するとたとえ故障しても一切メーカーのサポートは受けられなくなりますので、自己責任でお願いします。まずは本体裏側の8本のネジを外します。ただし外側の4本はシールで隠れていますのでシールを剥がして下さい。ネジを外したら、下側の小さいパネルの3枚は比較的簡単に外せるので先に取り外しておきます。そしてこれからが手こずる部分です。本体裏側を覆うように大きいパネルがありますがこれは樹脂製のツメがあるので外すにはコツが。これがツメのある位置になります。上側の4つは角の方から手で引っ張ると少し隙間ができるので、そこにマイナスドライバーを入れ込んで少しづつスライドさせていくと簡単に外れます。問題は下側の2つ。ここだけはツメを直接押して外さないとダメなようです。写真の印の付近にツメがあるので、隙間から覗いてドライバー等で押して外します。これで念願のvaio君の裸体とのご対面♪ここまでできればCPUの交換作業もできます。といっても、これに載せれるCPUはしれているのでただの自己満足にしかならないとか…さて、肝心のファンの方を手動で回してみて確認してみると、ベアリングのガタはナシ。ただ羽とケースに付着したホコリが擦れて音が出ていただけのようです。キレイに掃除したら音はなくなりました。しっかし我がvaio君の内部はすごい量のホコリが堆積してます…ほら…ヒートシンクなんてこれです…ここは普段から熱がかかる為かホコリが固着してます。エアーで吹いても歯が立ちません。仕方なくカッターナイフの刃で削ってからエアーでキレイに吹き飛ばします。これで大分冷却効率も向上したかな♪ついでなので他の部分もお掃除です!組上げて起動してみると、これまでと音が違う!!こんなに静かだった?と、思ってしまうほどPCから発せられる音に違いがありました。やっぱりマメにメンテしないとです。。。
Jan 28, 2006
コメント(2)
このところ何やら怪しいトラックバックがやたらと貼られて迷惑していましたよね?私の場合は、最初の数日はこまめに削除して次第に面倒になったのでトラックバック拒否の設定にして対策しておりました。私の日記の場合、人様にトラックバックをしていただける代物でもないのでこれでも問題ないですが…それでも気分的に気持ちの良いものでもないので楽天さんが対策してくれるのを心待ちにしておった次第です。なかなか素早い対策に感謝です♪今回の騒動の対象となったトラックバックはどうみても怪しげで、まず詐欺目的であろうサイトに繋がります。普通に考えればこんなのに騙されるはずはないが世の中にはいろいろな人がおられますので思わず参加してしまう方もおられるかも…騙す方はもちろん悪いに決まってますが騙される側も悪いと思います。何事もよく考えて慎重に行動したいものです。
Jan 27, 2006
コメント(6)
今日になってNTTドコモがSH901iC、SH700i、N901iCN700i、P901i、P700iで、電源を一度も切らずに使用していると音声通話、パケット通信ができなくなる不具合があると発表したようです。FOMAではこれ以外にも「通話機能がまたくできない」などの不具合が度々聞かれます。私の知人にも同様の不具合で修理に出しても改善されず戻ってくるので買い替えた人も数多くおります。これって結構以前から問題になっていたようですがどうして今になって発表になったのやら?私も長年のドコモユーザーの一人なのですがさすがに今回の件では失望しました。これまでも不満は大いに抱いておりましたがもう爆発寸前であります!!本気で他のauなどに乗り換えたくなりました!!やっぱり元国営企業は信用できません。
Jan 25, 2006
コメント(0)
今日は先日の日記でも紹介したゲルマニウム温浴とかいうのに挑戦してきました。事前に下調べもしていたのでちょっと期待♪友人と待ち合わせてお店に行ってみるとあまり気取っていないサロン風の店舗でした。まずはお店の方からの説明を受けました。するとここで新事実の発覚!ゲルマニウム温浴と知らされていたものが実はアメジスト岩盤浴とかいうものらしい…これはアメジストとゲルマニウムを入れたマットに電気を流して温める手法だそうだ。このマットで体をはさんで1時間ほどお休みです。なにやらぽかぽかして気持ちの良いものです。確かにリラックス効果はあるようです。でもそのくらいかなぁ…まぁ一回だけの体験で大きな効果はないでしょうが正直なところ、これを繰り返したとこで…どれだけの効果があるとも想像できません。お店の方の話によると、低体温症がまねく多岐にわたる健康障害に効果があるとのこと。さてどうしたものか?少なくとも私向きではないな。。。ただ私の所見ではマルチ商法とは無縁なようです。
Jan 23, 2006
コメント(4)
今日でセンター試験も終わりましたが受験生の皆様の手ごたえはいかに?結果の方は人それぞれだとは思いますがどの方も2日間もの緊張した時間を過ごしてお疲れだと思います。本当にお疲れ様でした♪国公立大が本命の人も私大が本命の人も本番はもう少し後だと思いますが残りは1ヶ月少々です。最後まで悔いを残さないよう頑張って下さい!!さて、今年のセンター試験のポイントといえば初の試みである英語のヒヤリングテスト。当初からトラブルが懸念されておりましたがやはり起きてしまいましたね…まずは各受験生に1台ずつICプレイヤーを配布するやり方?膨大な数の受験生にそれぞれ用意するわけですから機器の管理は相当な困難ですし、数が増えるという事はそれだけリスクも増えるのに…個人的には各試験会場の校内放送の設備を利用するか各部屋に2~3台のラジカセを用意した方が遥かにリスクも小さいし管理も簡単だと思うが…投資のワリにお粗末な結果であります。そしてトラブル時の試験官の対応が公平でなかった事。まぁこれは人間のすることですので起きるべくして起きてしまったという感じでしょうか?来年はどうなるのやら…
Jan 22, 2006
コメント(4)
今日からセンター試験が始まりましたね。あいにくと全国的に寒い一日となって関東方面もすごい雪だったようですが試験に遅れずに受験できたか心配です。特に雪は受験生にとって禁句ともいえる「すべる」「落ちる」を連想させる嫌な存在でしょうに…まったくもって意地悪な天気です。明日も寒くなりそうな予報のようなので受験生諸君は寒さ対策も万全で試験に挑んで下さいね☆がんばれ受験生!!思えば私がセンター試験を受けたのはもう12年も前だ。(本当は13年前も受験してたり…爆!)あの試練の時も、今思えば良い思い出だ。私は受験で失敗ばかりしたものです…高校受験では公立高校の受験の際に答案用紙に名前を書き忘れ現役時のセンター試験では初日にインフルエンザをうつされてあとはボロボロ…考えてみると私にとって受験は鬼門的な存在であったような気がします。しかし、そんな失敗の数々が今現在の私を築いているわけで、そのような経験があって今を強く生きていられるのだと実感してます。受験生諸君!失敗を恐れずにがんばれ!!命まではとられませんよ♪
Jan 21, 2006
コメント(4)
全390件 (390件中 1-50件目)