楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2009年02月05日
XML
カテゴリ: こんなん行った



新井薬師へ行くのは正月以来です。

rakuten090203-01.jpg
新井薬師さん

本日4時よりここで豆まきがあると知ってでかけたのですが。

3時に中野サンプラザの前からお練りがあって、

その集団が練り歩いてきて、法要を行ってから、豆まきという予定らしい。

rakuten090203-02.jpg
本日のスケジュール

三時過ぎに到着したのでまだ本堂前は閑散としていましたが、

これから徐々にヒトが増えていくのでした。

rakuten090203-03.jpg
ラッパーテイストの帽子姿の地蔵菩薩さま♪

まず、お練りの一団が到着する前に、

地元の剣塾の皆様による鬼の調伏。

鬼が現われ、暴れて、それを退治するを表現した殺陣です。

rakuten090203-04.jpg
鬼さん登場(役者さんはかなりイケメン♪)

rakuten090203-05.jpg
鬼さんのEXILE?(謎)

rakuten090203-06.jpg
マメを撒いて鬼退治します

それを見ていると、なにやら大通りの方が賑やかになってきて、

どうやらお練りの集団が到着したようです。

振り返ってみると、芸者姿の方や、相撲取り体型の方など。

途中で琴欧州関の姿も見えて、おお、結構有名どころが来てるみたい。

その後、岩手の民俗芸能の鹿踊りの舞が披露されました。

rakuten090203-07.jpg
鹿踊り

(映像関係は→ ここらへん にあります)

お寺の近くに岩手ナンバーの観光バスが止まっていたので、

「まさか団体で新井薬師詣で?」とかって思ったのですが。

どうやらあのバスで皆様お越しいただいたようで。

旗には「金津流丹内鹿踊」とありました。

背中に長い竹のヒラヒラ(なんていうんだろ)がついていて、

太鼓叩きながら踊って、たまに前傾姿勢をとると、

その背中のヒラヒラが地面に触れてぴしゃっという。

なんともリズミカルな、踊りでした。

それが終わると、お練りをしてきた皆さんが本堂に入り、

法要の時間です。

rakuten090203-08.jpg
琴欧州の姿が正面に見えました♪

そこらへんでふと後ろを振り返ると…。

コワイくらいにヒトがいます。

倒れたらヤバイことになりそう。

周囲の人々は手に手にビニール袋を持って、

次の豆まきに備え始めました。

おお、こんなこともあろうかと思って、

マイバッグをもってきていた私もそそくさと準備。

そして、法要終了後はいよいよお待ちかねの豆まきです。

rakuten090203-09.jpg
琴欧州は枡を二つ持ってました★

関取も芸能人も知らないヒトだったら寂しい~

とか思っていましたが。

宮路オサムさん(女の操~♪)

轟二郎さん(司会でした)

でんでんさん(しぶい)

渡辺哲さん(刑事役などでよくみます)

などなど有名どころもいらっしゃいました。

で、キレイどころとしては、

松原智恵子さん・左時枝さん・島かおりさん・吉澤京子さんのお姿が目の前に。

ホント、まん前で、早く行って並んだ甲斐がありました。

rakuten090203-10.jpg
女優さんが目の前に

その後は…マメが撒かれ始めたら、

阿鼻叫喚の中、何がなんだか判らん状態にすぐさまなりました(笑)

拾わなくてもマイバッグを差し出していたら、

小分けのマメパックが降ってきて、ポトン…♪

後は、目の前の島かおりさんが投げたみかんを

無事にキャッチして目出度くみかんゲットです。

もみくちゃにされ大変でしたが、

とても面白い体験が出来ました。

去年は 奈良の興福寺で豆まき 見たな~なんて思い出し、

さあ、来年はどこの豆まきに行きましょうか、

などと考えちゃいました。

今年もよい年でありますように♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月06日 00時43分01秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★新井薬師・節分会★(02/05)  
裸孤☆彡  さん
有名人一杯!!娯楽満載!!
イケメン一杯の節分で見ごたえ十分ですねぇ!!
テレビで写るところはいっつも決まっていますが
こうしたところでも、相当の規模で節分行事が繰り広げられているのですね! (2009年02月06日 14時08分20秒)

Re[1]:★新井薬師・節分会★(02/05)  
カルホ  さん
裸孤☆彡さん
節分といえば「成田山新勝寺」(笑)ですが、
とりあえず今年は地元でいってみよーってことで新井薬師にしてみました。
あちらは横綱クラス(まさに!)がいたけど、
新井薬師もなかなかシブいトコ押えてくれてましたね。
来年は、高幡不動@日野あたりを狙ってみようかなと思ってます。
>キティが毎年マメまくもんですから(ほほほ★)
(2009年02月06日 23時58分38秒)

Re[2]:★新井薬師・節分会★(02/05)  
裸孤☆彡  さん
カルホさん
高幡不動@日野といえば、土方副長!!!
いいですなぁ!!
ぜひとも!
(2009年02月11日 18時50分27秒)

Re[3]:★新井薬師・節分会★(02/05)  
カルホ  さん
裸孤☆彡さん
そうそう、高幡不動といえば、土方副長!ですね。
もはやあそこはそれ系の方にとっては『聖地巡礼』になっているようで、
外せないスポットです。
来年、根性あったら是非体験してみたいです。

あ、今年の長谷寺のだだおしは土曜日ですね。
うぉ~行きたくなってきた(笑)
※奈良だけは、いついかなる場合でも、根性なくても行きたくなるんだな。
(2009年02月11日 23時47分41秒)

初めまして  
まり さん
飲み会カラオケコースが大スキです
しっかり働いてる社会人です
ぬけてるらしくよくからかわれます…泣
彼氏居ないのはいつまでだろおな???
いい出会いってないんですかね????
結構明るい性格なので話やすいと
自分でわ思ってマスww
こんな感じの私ですが気軽にメール
して下さいね~
ちょっと今忙しいからフリーメールの方に
メールしておいてくれたら助かるなー

december_sky00@yahoo.co.jp

ごめんねお願いしちゃってその方が直ぐにメール返せるからさ!
んじゃ待ってまーす☆

(2009年03月31日 00時08分54秒)

はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ   
りんご4721  さん
近所みたいだしっ私仕事おわったらいつもお暇なんだぁ~
これからお互い気楽に絡んでいきたいねっ
あっ、会社いるときだとここ使えないし、話しずらいから
私のアドレス教えておくねっ
これからメールする時は
<<<hello_06_28@yahoo.co.jp>>>


(2009年04月25日 15時35分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: