hemi*さん

今回の旅行の一番の悩みの種は子供たちの食事でした。
フードコートとファーストフードで乗り切りました。
今度行くときは絶対に『サンゲタン』を食べたいので
その対策を今から練ってます。 (2007年08月30日 06時15分44秒)

続・我が家的『下流』生活

続・我が家的『下流』生活

PR

プロフィール

朝葉晴瑠砂

朝葉晴瑠砂

カレンダー

お気に入りブログ

ここにも「顔出しパ… New! ヨンミョン1029さん

視聴中ドラマ New! はんらさん

「エクスワイア」を… misa☆じゅんじゅんさん

Hotcake♪のお気楽生活 Hotcake♪さん
☆イルカ☆のブログ ★☆イルカ☆★さん

コメント新着

ねむにゃん @ Re:メールで更新出来るでしょうか?(05/27) メールありがとうございます。 今、エッセ…
花梨66 @ わ~イメージ変わる くまもん!すごいですよね 懐かしい、こ…
ヨンミョン1029 @ Re:メールで更新出来るでしょうか?(05/27) おはようございます。 メール更新できて…
朝葉晴瑠砂@ Re:携帯で更新してみます 花梨さん ヨンミョンさん コメントありが…
花梨66 @ お疲れ様です 朝葉さん、携帯メール確認してみてくださ…
2007年08月27日
XML

『チャングムの誓い』テーマパークを後にし

それから東大門市場を目指した朝葉家。

お昼がまだだったので

フードコートで昼食をとりました。

第三回子連れ韓国旅行 082.JPG

今回はこういうパターンの昼食が多かったです。

韓国料理を食べたい朝葉と

味が違って、匂いも違うので

食べたくても食べられない子供達の

双方のニーズを満たしてくれる

フードコート

朝葉のおかずの魚は子供たちにも分けてあげました。

ご飯も・・・

8階のフードコートの窓から見ても

ときどきすごい雨が降っていました。

野球場が見えるのですが

試合も中止になっていました。

そして

滝のようにふってはやむ

雨の合間をぬって東大門市場めぐりを

楽しみました。

第三回子連れ韓国旅行 061.JPG

ここはその東大門市場のあるファッションビルの

最上階にある子供専用の遊び場・・・

2時間で4,000ウォンです。

どうしても遊びたいさっちんは

自分のおこづかいで入場料を払いました。

さっちんの今回の旅行で楽しかったのは

ここと

ロッテワールドと

それからソウル駅のキッズコーナーだそう・・・

あ・・もうひとつあったか

このもう一箇所は後日更新しますね・・・。

そして、子供達にせがまれて

ピザを買いました。

夕飯にします。

ピザもトマトケチャップの味が違ってたりすると

それだけで食べられなくなってしまいます。

幸い

このお店のは大丈夫でした。

次回もここで買おうと思います。

子供達にはピザを食べさせて

朝葉は一人で冷麺を食べに行きました。

レジデンスの目の前にあるお店です。

地元の人がたくさんきている

とても有名なお店でした。

・・・美味しかったです。

また、ここに泊まって味わいたいくらいです。

今回、たくさんの韓国ドラマをみてきました。

ぶどう畑のあの男

パリの恋人

天ほどに、大地ほどに

コーヒープリンス一号店

など・・・

またアニメも放送されていました。

名探偵コナン

ドラえもん

第三回子連れ韓国旅行 069.JPG

『嘘つき機械』と書いてあります。・・たぶん

それから

ふたりはプリキュア

クレヨンしんちゃん

なんと

キャンディ・キャンディもやっていました。

子供たちが見ていて

朝葉がんばって通訳しました。

ただ

クレヨンしんちゃんはわかんなかった。

一番わかったのが

『キャンディ・キャンディ』でした。

そしていよいよ

ソウル滞在の最終日を迎えます。

そうそう

子供たちが

朝葉のことを

『オンマ』と呼びます。

さっちんは

オンマのほかにオッパー・オンニ・カンサハンニダ

を覚えました。

最終日

今度はさっちんが迷子になりました。

ソウル駅の地下鉄の通路を

右に曲がらずに左に一人で行ってしまったのです。

地下鉄トウミ・・地下鉄の改札に補助要員の

ハラボジ・ハルモ二がいます。

たとえば

切符がなくて改札から出れないとき

助けてくれます。

その地下鉄トウミのハルモ二(おばあさん)に

ご心配をおかけしました。

無事に見つかったとき

さっちんは

『一人で歩いていたらね。

『オンマはどこ?』って言われたんだよ。』

と話してくれました。

さっちん・・・

それは日本語だったの?

それとも

・・・・・

第三回子連れ韓国旅行 016.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月27日 23時18分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[第三回子連れ韓国旅行・・8泊9日の旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  
食事まさに大人の味って感じですね。
こどもさん、見る物すべて興味深くて、眼がそっちの方向に行っちゃうんですね^^;それとも、朝葉さんが、先頭きって、どんどん行っちゃったのかな? (2007年08月28日 03時57分38秒)

Re:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  
まい さん
食欲が復活した私にとって、フードコートの韓国料理に目が釘付け!!美味しそう(*^_^*)
迷子になったさっちんが、「オンマ、オディ?」と言ってたら・・・可愛い!
母親冥利に尽きますね(笑)
それにしても、朝葉さまの旅行記がすっごく楽しい!!引き込まれます。 (2007年08月28日 10時38分44秒)

Re:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  
hemi*  さん
そっか~。フードコートという手がありましたね。
私も今回の韓国旅は「食」は諦め気味でした。
子供専用の遊び場もいいなぁ。
さっちん、見つかってよかった~♪
泣いたりはしてなかったのかな?
小さいのにしっかりしていて、エラいぞ。 (2007年08月28日 20時33分12秒)

Re:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  
まゆまゆ さん
さっちん、小さい男の子に大きな声で人形のことで
せまられた時は、こわくて泣いてしまったのに、
迷子になった時は、異国であったにもかかわらず
泣かなかったんですね!強い子なんですね~(^O^) (2007年08月28日 23時27分34秒)

Re[1]:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  
K・あさやんさん

食事はまさに大人の味でした。

気が付くと自分が見るのに夢中でした。
来年はさっちんも小学生なので来年のたびはもう少し楽かな・・いやまてよって・・・ (2007年08月30日 06時11分08秒)

Re[1]:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  
まいさん

フードコートもフードコートなりに味をだしているので美味しいですよ。

さっちんがとぼとぼ歩いていたときに聞かれたのだそう・・。
その質問は日本語で言われたの?
それとも韓国語とさっちんにきくと
首をきょとんとかしげてました。
(2007年08月30日 06時13分50秒)

Re[1]:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  

Re[1]:東大門市場と今度の迷子はさっちん・・(08/27)  
まゆまゆさん

だんだん・・変な意味でも度胸がついてしまっていて

本当にみつかってよかったです。
大きくなったら韓国語が勉強したいそうです。
(2007年08月30日 06時16分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: