二女一男のおかあしゃん

二女一男のおかあしゃん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

りんりんぐ

りんりんぐ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

りんりんぐ @ Re[1]:28日の日記(08/28) たかさん1699さんへ こんちわ! お久…
りんりんぐ @ Re:こんばんは(08/21) akmatsuさん こんにちわ! お久しぶり…
たかさん1699 @ Re:28日の日記(08/28) 復帰したんだ~あわてずさわがずぼちぼち…
akmatsu @ こんばんは 越冬の栄養を貯めるにはまだ早いですから…
シウニオンマ@ 韓国より 韓国に戻ってきたよ 今度はいつ会えるか…
2007.10.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
稲刈り


終わった後は
前回の次女の親子体操後に教えてもらった
パン屋さんとコロッケ屋さんへお昼ご飯を買いに
それからまたまた公園へ

写真はコロッケ屋さんへ向かう途中の
田んぼの様子
あちこちで稲刈りの始まりです


昼からは少々風がきつく

長女のパーカーを次女に着せました

最近靴を履き始めた長男は
一人で一生懸命に地面と会話中
たまに石ころを食べたり・・・。

まぁるい背中


ブランコ


月曜日は幼稚園の運動会
今年はお弁当、なんとお義母さんが作ってくれるのだ~
おばあちゃん、大丈夫かな?

人に作ってもらったものってすっごくおいしいと
主婦になってから
思う様になりました

明日が楽しみだな~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.15 00:46:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
akmatsu  さん
子供はやっぱり外で遊んでいるのが似合ってますね。
お米がどうやって実るのかを見る事が出来るのも幸せだと思いますよ。 (2007.10.15 21:21:00)

akmatsuさんへ  
りんりんぐ  さん
季節が良いと出かける気にもなります。
土日は私対三人なので外のほうがお互い息がつまらない・・・(笑) 皆かわいいですが全員甘えん坊でまいります。
お米は稲の匂いや揺れる音、もちろん見ること、五感で感じてほしいなと思います。
(2007.10.15 23:58:30)

幼稚園の運動会  
長男さんも運動会?幾つになったのかな
うちの孫は1歳5ヶ月で保育園の運動会に参加しました、よちよち歩きの運動会も可愛いものがありました。写真楽しみに待っています。 (2007.10.16 10:35:53)

たかさん1699さんへ  
りんりんぐ  さん
長男は一歳になりました。
赤ちゃんでもちゃんと教えられた通りに演技(?)するらしいですね。
運動会は長女の幼稚園の行事で~す。
(2007.10.19 14:34:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: