放浪中です!かてじなサン(‘ ∇‘ )

放浪中です!かてじなサン(‘ ∇‘ )

PR

プロフィール

かてじな・るーす

かてじな・るーす

コメント新着

かてじな・るーす @ Re:おひさ^^(01/21) ★てぃーなちゃん おひさしですぅ(*^^*) …
てぃーな@ おひさ^^ カテジナさぁん^^ お元気ですか?w …
かてじな・るーす @ Re:何気に更新されてるのね・・・(11/09) >最近のキャラ名は痛いよwさん お久し…
最近のキャラ名は痛いよw@ 何気に更新されてるのね・・・ なんとなくわかるね・・・ 最近人に誘わ…
かてじな・るーす@ 早くも 飽きてきました(・・;) 装備とか種類が少…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月27日
XML
カテゴリ: A3
(*゜ー゜)vオハヨございまーす♪

転送落ちの件について”私の環境での”有力な情報を教えて頂いたので
ネタに書いてみま~す(^^;

私のPCの現状では、毎回クロロ→山&海へ転送すると100%転送落ちします(ーー;)

ヘトに飛んだ場合、落ちない時が5割ぐらいなのですが、そのまま森とかに
狩りに行くと雑魚が真っ白で、再度ヘトに戻ると建物が真っ白になるのです><
で、絶対に元に戻らず余計に画面割れが酷くなっていきます;;

で、リログすると正常になるんですけど、その時は森へ行っても真っ白になりません。
ただし、ここからクロロや山に飛んで狩場に行くと8割画面が白いです><


つまり地方や特定の場へ転送する度にリログしなければならないという、
非常~に面倒な操作を復帰後、ずーーーっとやってたりしました(^^;

これはグラボのドライバーのせいだと思ってずっと悩んでましたが、
親切な方に原因は他にもあるのでは?と教えて頂きました。

で、有力な原因はといいますとd(・・〃)

どうも、私の環境の場合はウイルスバスター2007が原因のようです。

私はA3をプレイする時はウイルスバスターを終了させてから、
ゲームしてましたので~ウイルスバスターが原因ではないはず!

と思っていたのですが、一度最初にウイルスバスターを起動して
しまうと終了しても何らかの設定がずーっと残っているらしく、 ←詳しく分らないですけどココ重要みたいw
それがA3の邪魔をしてしまっているとの事です・・・(ーー;)


(@_@)/ずばり!・・・ウイルスバスターのアンインストールらしいですw

しかし、ここで問題が(^▽^;)
ウイルスバスターをアンインストールしちゃうと、普段ネットする時のセキュリティ
レベルが下がって情報漏洩とか危険な状態になっちゃうんですよね~。
他のウイルス駆除ソフトを入れないといけなかったりもしますし。。。



で、どうしようとか悩んでたんですけど~ご親切にウイルスバスターを
インストールしてても完全に起動しない設定を教えて頂きました♪

Windowsの”ファイル名を指定して実行”の所で「msconfig」を入力し、
システム設定ユーテリティの表示とスタートアップの所で
ウイルスバスター関係の項目をOFFするというやり方です。
ただし自己責任でやってね~との事でした(^^;

消す項目の6項目を教えてもらいましたが、実際、私がやってないのに
ここに書くのも変なので、今はやめておきます(><;;

設定OFF後→PC再起動でOKです。元に戻す場合は逆の操作を行い、
必ずPCを再起動して元に戻します。面倒ですがウイルスバスターを
消す必要が無いのは大きいですよね♪

ちょっとPC音痴なジナには、これを理解して整理してネタにして
書くのに時間が掛かりました(^^;

これから帰ってやってみたいと思いますので~
もし上手く行ったらこちらで報告したいと思いまーす(*^^*)♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月27日 07時19分13秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
わぁ~♪調査の結果!効果抜群でしたぁヽ(*^^*)ノ
某Kさん、教えて下さってありがとうございました(o*。_。)oペコッ♪
転送落ち全くしないし、モンスターや建物が全く
画面バグになりませんです~(≧▽≦)O

これで安心して転送できる~♪♪
A3やらない時はウイルスバスター常駐するから設定変えないと
いけませんけどね(^^;
いゃしかし、ウイルスバスターが原因だったとは~(^▽^;)

ネタにして貰っていいとゆことで一応書いておきますw

教えて貰ってチェックを外した項目は、

サービスの項目の5つのチェックを外します。
Trend Micro Central Control Component
Trend Micro Real-time Service
Trend Micor Personal Firewall
Trend Micro Proxy Service
Trend Micro Protection Against Spyware

スタートアップの項目の1つを外します。
pccguide

以上で再起動するとOkです。
元に戻す時は逆にチェックつけてください!

”自己責任”でやってくださいね(^▽^;)
一番簡単なのは、ウイルスチェックソフト変える事ですがw (2007年06月27日 10時54分10秒)

Re:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
さすけ さん
おおおおおw
そんなことがあったのね~

これからは快適にA3できるね~w
オメットクシャミ!!(;゚Д゚)ハッ!(゚口゚;)ハッ! ( >з<)=3 ハーーークシュン!!

ちなみに俺はセキュリティ系のソフトはOSバンドル(ウィンドウズファイアーウォールとか)しかありませんがウィルス感染した事ないですw

しかもそれも無効にしてるし・・・w (2007年06月27日 13時43分34秒)

Re[1]:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
かてじな・るーす さん
>さすけさん
あぃ!やっとバグ消えましたぁ(*^^*)
ウイルスバスターって思っていたより使ってる人少ないんですね~(^^;
これを教えて貰って若干、A3が軽くなった気もしました♪
後は、傭兵が帰って来たら元通りなんですけどね(^
^; (2007年06月27日 16時11分49秒)

ほうほう  
a3_Hiromu  さん
おいらもウイルスバスター使っててA3やるときだけ止めてたけど、同じ現象でててよく萎えてました^^;
スタートプログラムも影響してたんですねぇ~
なにはともあれ解決おめでと~^^ (2007年06月29日 01時17分35秒)

Re:ほうほう(06/27)  
かてじな・るーす さん
>a3_Hiromuさん
そうなのです!実はウイルスバスターのせいだったんです(^▽^;)
ちょっと、手間なんですけど上記の再起でウイルスバスター止めてますけど~
何の問題も無くなりましたぁヽ(*^^*)ノ

もしくは、他の無料ウイルス駆除ソフト入れ直すと
良いみたいなので、入れ直すか考えております(^^; (2007年06月29日 01時39分11秒)

Re:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
うめ さん
お初です^^
KWAON、聖でやってます。
同様の現象で非常に困ってました。
で、自力で調査し原因がウイルスバスター2007であることを突きとめ
色々思考錯誤して対応を考えた結果ですが
・ウイルス定義ファイルは2007以外でも共通
・2007のシリアルは下位バージョンでも使える
この2点の理由から、ウイルスバスターを2006に落し
これが大成功でした。
この方法なら、なんのリスクも面倒もありません。

パソコンのスペックによるかもしれませんが
私の場合、ウイルスバスター2006を起動したままでも
転送落ちしたり、画面割れしたりはなくなりました。
もし、この方法を試されて、まだ画面割れするようでしたら
その時は2006を止めてみて下さい。
快適に操作できると思います。

私の最もひどい次期は、ログインの最初のロゴ画面で
勝手にパソコン自体が再起動してしまうほど重症でしたが
2006に変えて以降、そのような事は全くなくなりました。

是非お試し下さい。 (2007年07月07日 00時32分41秒)

Re:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
うめ さん
思考錯誤しちゃあいけませんよね^^
誤変換です。
ご容赦下さい。
「試行錯誤」ですよねw (2007年07月07日 00時44分19秒)

Re[1]:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
>うめさん
始めまして♪カキコありがとうございます(*^^*)♪

自力で原因追求なんて凄いですネ~(≧∇≦)
私なんて直ぐに人に聞いちゃってましたぁ(〃▽〃)

>ウイルスバスター2006
なるなる~2006でしたら、そのまま動くかもなのですね!
「msconfig」毎回するのもなぁ~って思ってました。
ちょっと入力は癖ついてきたんですけどね(^^;

後、下記のを入れようかとも考えておりました(^^;;
   ↓
フリーのアンチウイルスソフト「AVG 6.0 Free Edition」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/26/okiniiri.html

こちらは実際入れていて大丈夫な方も数名おられるみたいです♪

でも、私ウイルスバスターの年会費払ってますから、
どうしようかな~と悩んでいたところだったりしました(^^;;

近々2006を試してみたいと思います♪
ありがとうございましたぁ~♪
また、遊びに来てくださいまし(o*。_。)oペコッ♪ (2007年07月07日 03時57分26秒)

Re[2]:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
うめ さん
2007で購入したシリアルはそのまま2006で使えます。
ですので年会費をお支払いなのでしたら無駄になりません。
また、当然ながらオンラインアップデートも有効ですので
いつでも最新の状態でいられます。
2007は1シリアルナンバーで3台までのパソコンにインストール可能ですが
2007と2006のパソコンが共存しても大丈夫です。
(ウチは2007が2台、A3用2006が1台をひとつのシリアルナンバーでまかなっています。)
本当にリスクナシでいけますよ。 (2007年07月07日 12時39分25秒)

Re[3]:転送落ち&画面真っ白の原因判明かも?(06/27)  
>うめさん
こんにちわぁ(*^^*)
2006昨日、入れなおしましたぁ♪
シリアルそのままでもいけますね~^^
まだ、入れ直してからは1度INしただけで、
転送とかしてないのですけど~
今日の夕方にウロウロしてみて、結果をネタで
書かせていただきま~す♪
色々と情報ありがとうございましたぁ(*^^*)♪ (2007年07月08日 08時34分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: