ようこそ!我がファミリー珍生活HPへ - あーだこーだの珍生活をここでごらんくだされ…

ようこそ!我がファミリー珍生活HPへ - あーだこーだの珍生活をここでごらんくだされ…

2009.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の人間ドックと同じ、大学病院で、、今日は、いっくんが、腎臓の超音波検査で、小児外科外来・・・。

年末は、奈落の底に、落とされる、なぜか、この周期は、神様のいたずら?!としか、おもえないが、、、、今朝の占いも、私は、最下位、、、あーーーいやな予感・・・。

今日は、実は、小児科にも、急な予約をいれてありました。

DT2種混合、ジフテリアの予防接種用紙が、六年生いっくんに、、区から届いていたけど、
まさか、こんな新型インフルエンザで込んでいる近所の小児科に、いったら、余計なウィルスお持ち帰り!!になる確率は、大!!なので、、

そうだ!大学病院、小児科、じつは、かかりつけ医のひとつじゃん!!小児外科の検査と外来の前に、九時、そうだ、九時に、すぐに、予約にしておけば、、すべて、オーライ!!
と、相変わらずのスケジュールいっぱいいっぱいのキャサリンいっくんでありました!!

この小児科も、ほんとうに、常連で、ちょっとヒサシブリだったけど、いつもの慣れ親しんだ雰囲気に、、いっくんもキャサリンも、なんか、りらっくす!!
だが、、大学病院の、あってないような予約時間、、40ぷん経過しても、、呼ばれず、、外科の超音波の予約時間に、、かさなり、、、やばいかな・、、とおもったところで、



絶食し、、おしっこは、がまんし、水分は、ガンガン飲んで、望む検査、、こういうつらさは、いっくんにしか、わからない、、ので、、せめて、、と、キャサリンも、絶食、トイレがまん、、、をがんばってみました!!
実際には、、トイレを我慢しているのに、、ガンガン水を飲用するのって、精神的には、、もれそうで、飲みたくないという心境なんですが、、慣れているいっくんは、大丈夫がんばれる!と、ほんとうに、弱音をはかないのが、、なけてしまいます!!

病院の二階から三階にかけあがり、その腎臓検査がおわって、四階へ駆け上がり、その足で、二階の小児科へかけおりる!!なんという慌ただしい患者でしょうか?アハッハハh!

予防接種は、無事、すみ、、そのドクターには、、いっくんの経緯から、、新型インフルエンザの優先接種対象者証明書を書いてもらえるものか、きくと、、うん、かくよー!とあっさり!!!ヨッシャー!!とりあえず、もらっておいて、、あとは、自分の区で、どこで、割り当てがあるか、調べるか、、という状態にもっていけました!!フー!

さてさて、、そのあと、、担当ドクターの診察!!
超音波の検査結果は、PCに届いていて、、第一声で、、最悪の診察結果をきかされ、、
奈落のそこでありました!!
母親の予感というのは、、あっている、、という、常識が、、またもや、・

去年のいまごろの腎臓の検査結果で、奈落の底へおとされ、、腎動態検査シンチ検査予約をし、被爆の説明。。

そして、今回、この腎臓を動、でなく、静、 腎静態検査にして、腎機能を調べて、、治療法を模索していくことに・・・。

動でも、静でも、いいから、、もう、被爆は、、。と、泣きたいところだけど、、、治療していくには、、必須の検査。



実は、いっくんは、、『健康づくり努力児童』として、学校代表に推薦されて、、12月に、、区役所でやる表彰式に、でることになりました!!

学校の養護教諭に、ぜひ、区役所にきてくださいね、コドモは、私が、つれていきますので、、と、報告をうけた矢先でもあります!!

がんばっていること、、いっくんが表彰状をこういうカタチで、いただくことは、光栄だし、いっくん自信が、モチベーションあがるし、、キャサリンとしても、なけちゃう体験、、と、、喜んでいた、、ところで、、

ガツン!!またもや一発、やられた2009年、年末であります!

去年も2008年年末に、同じ心境をかいたブログをあとで、よみかえし、自分が、あまりにも、成長していないことを、、ハンセイしないと、、とおもっています!



泣いている場合じゃない!!
だが、くやしい!

『マミーは、今日の結果にたいして くやしい!という気持ちだ!がんばっているイックンが、調子の悪い腸のために、たくさん努力をしている、なのに、神様は、、生活の中で、コントロールをしにくい腎臓も、課題をくれて、、、、やっぱり、くやしい!でも、一緒に、がんばっていこう!』

そう、思っていることを、伝えてみた。

うん、がんばれるよ!と、いって、イチョウ並木の中で、ブランコをして笑顔で、手をふってくれた、、、!

きっと、検査結果は、『たいしたこと、ないですね!経過観察しましょう!』
と、なると、信じて・・・・。


イチョウ並木のブランコ

神様だって、、応援してくれている!ぜったいに!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.29 22:18:20
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日は、人間ドックで、絶食、今日は、いっくんが検査で絶食!(11/28)  
そうです。神様は見ています。
神様の課題はいつも厳しいですね。
しかし頑張って行きましょう。その力があるから。

キレイな銀杏の公園ですね。寒い季節があるからこそ
銀杏がキレイ。寒い季節があるからこそ暖かい季節が嬉しい。つまり寒い季節も嬉しい。

では。
(2009.12.02 06:17:52)

無題  
げん さん
まだやらなきゃいけない事たくさんありますからね。
男の子として。

マミーがこういうブログを書いてますからね。
笑いありの。

沢山あるから、これからも。ネタが。
思春期がらみの。

いっくん!がんばれ!
俺も祈ってる。 (2009.12.03 00:15:45)

Re:昨日は、人間ドックで、絶食、今日は、いっくんが検査で絶食!(11/28)  
グランマ さん
先日渡したfree paperの愛ちゃんは○美○高校の卒業生です。そして勘三郎の息子のお嫁さんになる人らしいです。

多摩のサイクリング案内も何時か3人で走れるかなぁ、と期待しています。アウトドアでもマミー頑張れ! (2009.12.03 19:47:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キャサリン薫子

キャサリン薫子

Favorite Blog

Come onーa My Ho… たかちゃん470さん
お楽しみ上手さんの… madhanaさん
Welcome to my homep… あみーがまいけるさん
ルーパパ育児日記(る… ルーのパパさん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん

Comments

キャサリン薫子 @ 何年ぶりかで楽天ブログを あけつつ、、、。 カキコしてくださってた…
yasu@ Re:あけましておめでとうございます!(01/01) あけましておめでとうございます。 がんば…
グランマ@ Re:上進して、初の奉仕活動?!(11/03) 頼朝の奥さんは北条政子さまであります。…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: