KIN妻のバイク人生♪

KIN妻のバイク人生♪

秩父ツーリング



今日はKIN&KIN妻の結婚○周年記念日です。


GWに入ってからすでにタンデムツーを2回。
ソロツーを1回。


子供はそれぞれお出かけして、夜まで帰らないので
こんな日にツーリングに出かけないないわけありません。
昨日まで仕事で疲れていたのに・・・・


そんなこんなで本日は関越に乗り花園ICで下りて
秩父の方へツーリングに行きました。


最初に行った場所は長瀞岩畳。
ライン下りをやっていましたがすごい行列ができていました。


長瀞岩畳

道の駅”ちちぶ”で少し休憩してから
秩父名物のそばを食べました。

蕎麦屋

味はまあまあ。値段もそこそこ。
先週と先々週食べたkowboyさんの
ところのお蕎麦の方が断然よかったです。


その後、足湯を求めて道の駅”大滝温泉”へ。
しかし、日帰り温泉だったので断念。(>_<)


それから山梨に入り”笛吹川フルーツパーク公園”の
足湯(有料100円)を求めて走りました。


足湯許可証


フルーツ公園より

それから高速代を少々けちってR20の下道で
行けるところまで行くことにしました。


が、大月あたりから混みだして・・・
途中で脇道を走ったようですがまたまた相模湖で大渋滞に。。。


二人ともお尻の痛いのがピークになり
そしてお腹もペコペコ。


特に記念日だからではないけれど
いつもよりは豪華な和食をたらふく食べました。


時間は18時40分。
結局、下道はここであきらめ八王子で高速に乗りました。


やっぱり高速は速い!!
あっと言う間に調布インターに到着して
家路に着きました。
しかし、娘達は帰っておらず・・・そして
頼んであったものも何ひとつやってありませんでした。( ̄ロ ̄|||


今年のGWはツーリング三昧で終わったかなぁ?




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: