coco.atoriさん

こんばんは(*^_^*)
私もなぜそんなにプールをやらせたいのか疑問で^^;
どうせいつも梅雨時で、雨だったり、水温が低すぎて入れなかったりして、3~4回しか授業がない。っていう年もあったりするのに。
中学校の「学校だより」には、放射線量は基準を下回っているので、通常通り教育活動を展開していきます。今後も教育委員会等の指示に従って対応していきます。と、書いてあるから、教育委員会が変わらなければ、末端の状況は変えられないんだろうね(>_<) (2011.06.01 19:47:00)

*きくりん*の日記

*きくりん*の日記

PR

Profile

*きくりん*

*きくりん*

Calendar

Comments

*きくりん* @ Re[1]:またまた…PCの調子わる~(>_<)(04/09) Hiさくらさん いつもありがとうござい…
Hiさくら @ Re:またまた…PCの調子わる~(>_<)(04/09) こんにちは!体調はいかがですか?今日は…
*きくりん* @ Re[1]:またまた…PCの調子わる~(>_<)(04/09) Hiさくらさんへ こんにちは。ご心配掛…
Hiさくら @ Re:またまた…PCの調子わる~(>_<)(04/09) こんばんは!体調はいかがですか?疲れが…
*きくりん* @ Re[1]:またまた…PCの調子わる~(>_<)(04/09) Hiさくらさんへ 遅ればせながらお気に…

Favorite Blog

atori's diary coco.atoriさん
梅ちゃん (^ ^)お手… 梅ちゃんlifeさん
夢に向かって歩む道 けちゃりんさん
塾なしで受験 Kobatamaさん
Rain Drops チャップ6313さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.31
XML
カテゴリ: 小学娘

昨日から、「水泳学習参加申込み」のお手紙をもらってきた

おいおい、やっぱりやる気なんだね

もちろん、うちは、 不参加 で出したけど

娘曰く、担任の先生が不参加の生徒が多い場合は、

中止になる場合もある。

とおっしゃっていたらしいので、

何人かのママに、

現状(放射線量の数値が高い、プールは良くないと思う。)

など、連絡してみた。

実際のところ、皆は、どう思っているのかな

という思いもあって。

う~~ん

皆がやるならしょうがないかなと思ってる。とか

検討中とか。

みんな大丈夫かい

よく言う 温度差 ってこういう事なんだろうね

中には、うちと同じように危機感がある人もいるけど、

どちらかというと、受け身の方が多いなという印象。

そんな・・ほんとに中止になるのかなとか。

もうちょっとみんなで声を上げて頑張ろうよ

って思っちゃう

まぁ同じ保護者であっても、色んな考えの人がいるからね。

難しいね

でも私は、

地味に地道に(なんかこのセリフどこかで見た事が・・・)笑

頑張るよ~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.31 20:30:30
コメント(6) | コメントを書く
[小学娘] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まさかの偶然か?はたまた・・・??  
ワタクシもどこかの奇妙なブログでよく見る気が・・・

風の噂によると、
最近は「細々と」を足して「地味に地道に細々と」と書くのがややトレンドらしいです。
(2011.06.01 02:05:52)

Re:プール(05/31)  
うちもプールの紙、持ってきた!
こちらはまだ『放射能』のことは重要視されていない雰囲気

うちの子プールは苦手だから
願わくば 入りたくないようだけど・・・(笑)

目に見えないことだし その後どうなる、っていう結果が
わからないから不安だよね~ (2011.06.01 14:59:48)

Re:まさかの偶然か?はたまた・・・??(05/31)  
東ヰンドの奇跡の賢者さん

「地味に地道に細々と」なんですか…!?
そんな風には感じませんが(笑)

(2011.06.01 15:37:31)

Re[1]:プール(05/31)  
ちーかーママさん

ちーかーママさんは、確か埼玉でしたっけ??なら、それ程心配はないですね(^^)
いちよう、これまでの水を流し大人が綺麗に掃除して、周辺の雑草を排除すれば、問題はないと考えられます。との話を聞きました。
ただ、うちはとりあえず今年はこれ以上無駄な被ばくは増やしたくないので、パスしておこうかと(^^)vうちの方は、線量が高めなんですよ(>_<)なんか慎重になっちゃいます^^;

(2011.06.01 16:20:09)

Re:プール(05/31)  
coco.atori  さん
ちょっとご無沙汰?しちゃいました(*^。^*)

学校の問題ってホント難しいですね。
でも子供の健康とか命にかかわることだから、、、
プールの授業1年くらい見送ったっていいじゃないですかね~。
(もし必要なら2年でも3年でもって思う私は少数派?)
(2011.06.01 19:34:24)

Re[1]:プール(05/31)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: