暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
17回 伊藤豊社長
**************************
「心の経営」の夜明け いいネーミングですね。
~じゅん先生0626さん~
**************************
素晴らしいネーミング。
いいじゃあないですか。
いいーーいいーー。
ウっデイチキンは素晴らしい方達の
集まりです。
ちなみに僕が札幌支部をまとめてまーーーーす。
中西先生は旭川まとめてまーーす。
伊藤さんに会ったら心から思いますよ。
「頑張ることってこういうことなんだ。
成長するってこういうことなんだ。」
ってわかりますよ。
だからスタッフの方と一緒にくるといいですね。
もう10年以上付き合いをさせていただいてますが
誠実で思いやりがあり
お金ではけして動かないかたです。
心から 尊敬 に値する人です。
じゅん先生こと 川根順史 が保証します。
(2005年09月21日 00時21分21秒)
***************************
○ 伊藤豊さんのプロフィール+一言メモ
***************************
○1960年(昭和35年)生まれ(45歳)
元々、小学校からラグビーをやっていたせいか、体型は年齢を考えてもすごくがっしりしている感じです。
現在の印象、外見というか、伊藤さんのトレードマークとなっているのは、その、いでたちでしょうかね。
たいていトレパン、Tシャツ姿でタオルの鉢巻!
ジーパン・Tシャツの栢野さん(写真)の上をいってますね。
去年の栢野さんの講演の時、面白い事があって、ホリウチのお友達が、栢野さんのことを「どっかの漁師」と勘違いしていたんですよ。
それで、ほんとうにいろんな人がいるな!って思ってたら、その人が、前に立って話し始めたのでビックリしたとの事。
でも、ほりうりの印象では、伊藤さんはその上を行ってます。
近所のお好み屋さんでは、土方のアンちゃんとかトラックの運転手と間違えらる事が多いそうです。(うんうん、納得。)
○(株)マンダムからグループ会社の美容業界部門の(株)ピアセラボに。
新規事業の立ち上げ、教育、販促宣伝、商品開発等を経験。
伊藤さんは実家が美容室なんで美容師一家なんですよ。
もちろん、自ら免許を持ってらっしゃいます。
就職してからは、普通の御用聞きの営業マンとは違って、美容室の役に立つ事を研究してらっしゃいました。
微笑ましいのは、それでも、確か、26歳まで本を読んだことがなかったらしいです。マンガを除いて。
それが、友達の紹介で司馬遼太郎「竜馬がいく」を読んでから、変わったそうです。中村文昭さんと似たパターンだね。
それからは、猛烈に本を読むようになって、じつは今日10/5に、処女作が出版されます。
この本は、伊藤さんが日本全国でやっておられる合宿セミナーの内容を一冊の本にまとめあげたもので、伊藤さんがいなくても経営計画を策定できるという超優れものです。そのための、シートも17種類あるんだそうです。ほりうちは、これ、物凄い楽しみにしています。
○ところが、1996年に余命半年の宣告を受け人生の大転機に。13時間の大手術と4ヶ月の過酷なリハビリ後、奇跡的復帰。生死をさ迷った経験から、人の役に立つ人生を送ろうと決意。
この経験は、本当に、伊藤さんにとって大きな経験だったみたいです。
本人いわく「欲がなくなった」っておっしゃってました。
じゅん先生も、後光がさしてるっていってますしね。
じゅん先生も仰ってますが、人柄というか心の部分が、素敵な方なんですよ。
その一方で、タオルの鉢巻。
言ってる事はオリジナルでめちゃめちゃレベルが高いですから。
ちょっとミステリアスですね。
○その後、独自の「心の時代の経営理論」を構築、伊藤氏の指導により、劇的な再生を遂げる美容室が続出している。
ほんと、伊藤さんの指導が入るとスタッフさんが辞めなくなるところが多いです。5,6年、誰も辞めていないっていうのは当たり前のような話になってます。それも、5人6人の規模じゃなくて、50人、60人、100人規模のお店、会社のお話ですからびっくりです。もちろん、売上もがんがん右肩上がりですよ。
経営者のマインドとスタッフの働く目的を融合できるのが「心の経営」の1つの特徴ですね。そして、お客さんが共鳴して行く。
説明が難しいですが、この辺がこれからの主流になっていく。とても大きなファクターでしょうね。「統合の理論」とか「ミッション経営」とかとも少し似ています。
○現在、全国屈指の有名美容室が伊藤氏の指導を受けている。
ほりりんは、九州のある美容室にずっと注目していていつかお客づくりに来て欲しかったんですよ。すさまじい、感動的な経営をしているんです。
そこが、再生してきたことと伊藤さんの指導が無関係でないことを知ったときには腰が抜けそうになりましたよ。
あのタオル鉢巻のおっちゃんが!って。
それに、じゅん先生も伊藤さんの指導を受けています。
じゅん先生もすごく尊敬していますからね。
○美容業界対象の講演は年間260回を越え、現在は一部上場企業を含む他の業種からも熱い注目を集めている。
やっぱり、文昭さんの300回に迫る回数呼ばれるって言う事はこれは凄いですよ。価値がみとめられているんです。
さらに、「DO IT!」っていう月刊の経営ビデオがあって、これは、かなり人気のシリーズなんですね。
有名な企業さんも多数購読していて、前出の九州の美容室のビデオは10000円もするのに、2000本以上売れているそうです。
伊藤さんは、この、「DO IT!」にも「心の時代の経営」っていう連載をもっていて、これが人気になっているんですね。
そこから、他業種からも注目されているというわけです。
○業界誌「美容と経営」では自主活性型サロンシステムを3年にわたり連載現在も「DO IT!」「BOb」等で人気連載を執筆中。
伊藤さんは、とにかく沢山のデータをすごく丁寧に分析しているんですけど、それがすごいんですよ。
ステップアップを望む、スタイリスト、店舗、企業の売上や収益レベルに応じた問題点が洗い出されているんですね。
だから、現在のステージに合わない無駄な努力をしなくても、的確に、次の方策を実践できるんです。
これは、他業種の方でも簡単に応用可能です。
さらに、これからはほりうち的には確実にサービス業からブレイクすると思っているので、いま、伊藤さんに出会う事に意味があると確信しています。
○全国超優良美容グループ「ウッディチキン」主宰。
ウッディは伊藤さんの指導先を中心にした、超優良美容室のネットワーク。じゅん先生も入っていますし、前出の北九州の美容室も入っています。
超優良と言うのは、顧客満足、従業員満足、高収益が同じに達成されていると言う事。
そして、このネットワークでの交流がさらに相乗効果を生んでいるんですよ。
野球やサッカーでいうオールスターチームみたいなものですわ。
それが、どんどん交流してさらにレベルアップしていっているんですよ。
~ほりうちの一言メモ~
CUTCUTJUNのじゅん先生の紹介でお会いして以来、伊藤先生のお話は、いつもウロコポロポロの感動の連続です。
より良い人間として自分に磨きをかけていく事と、お客づくり(事業収益をあげる事)が矛盾しない事、従業員満足と顧客満足が相乗効果を生む事。
そして、その理論から具体的な道筋まで紹介されている「心の経営」。
当初は誰からも不可能と言われましたが、どうしても皆さんにお届けしたくて3ヶ月かけてお願いし、ようやく実現しました。
だから、今回の客大はこだわりぬいています。
お友達に美容室とか、サービス業の方がいたら誘ってあげてみてくださいませ。
きっと喜んでいただけると思いますよ。
お申込は電話でOKです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天市場
📺️ 伊集院光の偏愛博物館 テルミン…
(2025-11-28 06:00:03)
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
まち楽ブログ
岡山土産「白桃ジュエリー」「マスカ…
(2025-11-27 21:26:11)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: