日本・アンチテキパキ党

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かや子

かや子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

piroq.com piroqさん
ゼノタのブログ ゼノタ@Z・3さん
mono-eye(limited-ed… S0ARERさん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん

Comments

かや子 @ Re:アクチャリー試験お疲れ様でした(12/21) miharuさん 私も根気はないですが、やめ…
miharu@ アクチャリー試験お疲れ様でした こんばんは。仕事が忙しい中、アクチャリ…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かや子 @ Re:お久しぶりです(12/05) miharuさん こんにちは! 例によってお…
miharu@ お久しぶりです 東京にお住まいのかや子様は満員電車に毎…
2006.11.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、「渡る世間は鬼ばかり」の録画を家人に頼まれて、録画予約をしていた。
ところが今日はバレーの日。
ウチのビデオには一応延長録画機能はついているが、今日に限ってどういうわけか作動しなかった。番組ナビから録画しろとか色々制約があるらしい。
そんなわけで、 興味など全くない バレーを食らいつくように見ながら時間を合わせにかかるハメに。
で、9時ちょっとすぎに日本勝利が決定。よしよし、テロップ出た。わたおには15分からか、大急ぎで録画をやり直しだ。こうやってバレーや野球の視聴率ってのは終了寸前で上がるんだな、コンチクショー!



……って、なんか……
勝利確定からインタビューまでの時間がやたら短くないか?
まさかとは思うがコレ、録画か?  録画なのか?

録画して編集してあるはずのブツを、わざわざ延長してその後の長寿人気ドラマや 松子 (←ココ最重要)を押し下げてまで放送したというのか、TブーSはっっ!!!!



録画かそうでないかの真偽はともかくとして、そんなに人気があるものなのか? バレーってのは。野球とかサッカーならまだ分かるけど。
テレビ東京の卓球中継延長にも驚いたが、スポーツ中継の延長ってのはどうも解せないケースが多い。
かといって延長しないで妙なところで切ると、その後に必ず逆転満塁ホームランとかが出たりするからなぁ(特にテレ朝西武戦デーゲームで多かった気が)


しかしこのおかげでコトーと若干ズレた松子の視聴率、果たして上がるか下がるか?
15分遅れスタートは……やはり痛いかなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.09 21:42:26
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: