日本・アンチテキパキ党

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かや子

かや子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

piroq.com piroqさん
ゼノタのブログ ゼノタ@Z・3さん
mono-eye(limited-ed… S0ARERさん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん

Comments

かや子 @ Re:アクチャリー試験お疲れ様でした(12/21) miharuさん 私も根気はないですが、やめ…
miharu@ アクチャリー試験お疲れ様でした こんばんは。仕事が忙しい中、アクチャリ…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かや子 @ Re:お久しぶりです(12/05) miharuさん こんにちは! 例によってお…
miharu@ お久しぶりです 東京にお住まいのかや子様は満員電車に毎…
2006.11.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ひとりごはん もっとひとりごはん きほんの料理


最近になってきちんと基本的な料理をしようと思い立つようになり、上記のような本も参考に常識的な料理作りに徹している。
上の本以外にも、近頃は基本的な料理の作り方を網羅している本が多くて結構うれしい。ちょっと前までは、レシピはあれどその材料がないぞ!てか買えないぞ!ってな本が殆どだったような気がするし。
その点「ひとりごはん」シリーズは、冷蔵庫にある材料だけで作れそうな料理ばっかりってのが非常にうれしい。特に豆腐チャンプルー、鮭のレンジ蒸しなどは結構簡単に出来るのでオススメだ。
中でもお気に入りは「もちもちチーズ巻き」。アレは癖になりそうだ……餅を刻むのがやや面倒だけど。
「ひとりごはん」とはいえ、4人家族とかでも応用可能だし。


家事が大分手馴れてきたのは、喜ぶべきなのか……





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.10 22:22:28
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひとりごはん(11/10)  
『きほんの料理』の目次見て懐かしくなった。
ナムルって何?以外全部自炊していました。
今は実家にいるので全く作っていませんが。 (2006.11.11 13:51:02)

Re[1]:ひとりごはん(11/10)  
かや子  さん
しろがねまいちさん
「きほんの料理」はオススメです。
あの方法でしょうが焼きを作ると、実にオイシイ。
ウチは母子ともども見よう見まねの適当一家なので(汗)、こういう基本的かつコンパクトな本が出てきてくれたのはありがたいですね。
(2006.11.12 16:07:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: