~旅とアート~

~旅とアート~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

Kaycom

Kaycom

2013年10月31日
XML
カテゴリ: 旅の思い出
旅行期間:2013年9月29日~10月8日

3日目

トルコは広いので移動が長い。
特にイスタンブールから先は長くなるので、その移動時間を利用していろいろなガイドをしてくれます。
私にとってはその国の基本情報から雑学、時にはガイドブックに載っていないようなことまで知ることができるので楽しみな時間でもあります。

=====ガイド=====
トルコの総面積は日本の2.5倍。
でも人口は日本の半分で7300万人。
人口の三分の一は、トルコの三大都市に住んでいる。


イスタンブールの人口は1800万人で、トルコの中で一番物価が高い街。
月給はだいたい17万円~25万円くらいだが、カッパドキアなら6~8万円くらい。
それほど違う。

例えば、日曜日の夜にみなさんとディナークルーズをやるが、その時、海峡の方には600件くらいの素晴らしい家が見えてくる。そういう家は、日本円で30億とか40億とかする豪華なもの。
場所によってかなりの差がある。

トルコの首都のアンカラの人口は420万人、イズミールは330万人。
基本的に西の方に人が多く、東の方は少ない。

つづきを読む »  (新ブログへ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月31日 19時43分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: