昨年も大きな地震がありましたが、慣れません。
家が壊れるんじゃないかと不安になります。
自分で作っている家なので、専門的な耐震構造じゃないので・・・
筋交いとか、カスガイ?とか、できることはやっている(旦那弁)らしいですが

(2006年06月14日 15時21分12秒)

7人家族の田舎暮らし

7人家族の田舎暮らし

PR

プロフィール

カヨ母さん

カヨ母さん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月12日
XML
カテゴリ: 田舎暮らし
地震 、朝5時、結構長く揺れて目が覚めました。

明るくなっていたけれど
旦那は気付きもしなかったし
昨夜もサッカー見て、寝たのは遅かったし
もうちょっと、と思って6時まで寝ました。

ニュースを見て、びっくり。
震源は大分県中部、隣の庄内町平石、直線距離で15Km。

震源が深かったので、近くてもあまり揺れなかったのね。

被害等、ありません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月12日 16時50分05秒
コメント(8) | コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


よかったです!  
もんぱのき さん
なんともなくってよかったです!

私は、阪神大震災を経験しているので、とにかく地震は恐い!と思っています。
昨年から住んでいる関東は小さい揺れが多くて、そのたびに大騒ぎする私ですが、関東の人は慣れているのか小さい地震では驚きません・・・汗 (2006年06月13日 08時43分56秒)

Re:地震!(06/12)  
千円のママ  さん
福岡西方沖地震のときは 長い揺れに 私が一番 取り乱してしまいましたが
昨日のは ぜんぜん気づかず 爆睡していたようです
大分も 海の方ではなかったので なお驚きました
(2006年06月13日 09時05分37秒)

Re:地震!(06/12)  
朝起きて、テレビの速報に驚きました。
大変な揺れだったんですね・・。被害がなくてなによりでした。ホッ・・・。
私は地震が大嫌いで超敏感!!気付かずに寝ているなんて羨ましいです・・(^_^;)
(2006年06月13日 17時59分48秒)

私も起きました・・・・  
亀小僧  さん
私も地震で起きました。
そのときの感想が「来たか関東・・・・」
と思いながらテレビつけたら九州だった。
今日も北海道に地震があったみたい。
くるくるの関東東海地方はエネルギー溜めまくり? (2006年06月13日 21時20分44秒)

もんぱのきさんへ  
カヨ母さん  さん

千円のママさんへ  
カヨ母さん  さん
結構長く揺れましたよ。
これに気付かない旦那が信じられんと思っていたら、
子どもも気付いていませんでした。


(2006年06月14日 15時23分55秒)

かず1960さんへ  
カヨ母さん  さん
近くに火山があるので、火山性の地震はたまにあるので、そんなモンかなあと思っていましたが、震源が近くてゾッとしました。
(2006年06月14日 15時28分02秒)

亀小僧さんへ  
カヨ母さん  さん
大分も「南海地震」「東南海地震」の恐れがあるらしいのですが。
家が壊れたらテントがあるし(キャンプ場なので)
食べ物のストックは常に多い我が家だし
山なので津波の心配はないし・・・

大きな地震に対する備えをほとんどしていない我が家ですが、やはり何らかの対策は必要ですよね。
(2006年06月14日 15時34分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: