7人家族の田舎暮らし

7人家族の田舎暮らし

PR

プロフィール

カヨ母さん

カヨ母さん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月27日
XML
テーマ: 天気の話!(1700)
カテゴリ: 高原の四季
朝の最低気温、-1℃。山頂は霧氷で白くなっていました。
4.27.jpg
高原の新緑と山の白。

午後から雨が降り、標高の高いところでは雪になっていたようでした。
最高気温も10℃止まり。
4.27雪.jpg
今日ご宿泊のお客さんからもらった画像。午後5時過ぎ、標高1330mの牧の戸峠の売店。
画像では分かりにくいけど、雪が激しく降っていたそうです。

「この時期、九州で雪に降られるなんて・・・」東京からのライダーさん。
過去に、ゴールデンウィーク中に麓でも雪が舞ったことがあるので珍しいことではないけど、
今年は29日から晴れ続きの予報。稼ぎ時を頑張ります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月28日 09時49分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[高原の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山は雪、だった(04/27)  
basgaido  さん
こんにちは。ここ数日寒かったですね。雪でしたか?これでもう今年は見ないで終わるのかな? (2009年04月28日 13時25分47秒)

Re:山は雪、だった(04/27)  
cosmos_26  さん
へぇ~雪ですか・・・
確かに寒かったですけど、さすがに山は違いますね。
そんなに寒いと、わらびなどはまだでしょうか? (2009年04月28日 16時55分32秒)

basgaidoさんへ  
カヨ母さん  さん
21日から10日間ほど寒い日が続きましたが、
連休も本番になりやっと暖かくなるようです。


(2009年04月30日 08時35分03秒)

cosmos_26さんへ  
カヨ母さん  さん
同じ大分でも、平地と山ではずいぶん違うものです。
わらびはまだのようです。


(2009年04月30日 08時36分52秒)

Re:山は雪、だった(04/27)  
はな さん
大分に3月家族で行きました
こちらも九州ですが、大分には格別の美しさを感じます、広大な高原での暮らし、また見せて下さい
名残雪が降ったんですね・・
朝ドラで見ていた風景。。大きく深呼吸したくなりました (2009年05月01日 15時21分08秒)

はなさんへ  
カヨ母さん  さん
4月でも雪が降り気象条件は厳しいですが、高原の風景が好きでここに住み始めて21年です。
四季の風景をブログで紹介していきますので今後ともよろしくお願いします。



(2009年05月01日 16時32分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: