2004/04/16
XML
カテゴリ: 読了本
まず、日本人3人の無事解放良かったです。
兎に角良かったです=

2002年10月末にイラクのバクダットに遺跡調査とい名目でビザをとり入国した。
「イラクの情勢を自分の目で見たかった」、という池澤さん。
国連からの査察があっている状態で、今にもアメリカからの攻撃があるかもしれない・・・というのに一般市民は、日常を過ごしている。
食料なども豊富に有る。
レストランに入ると食べきれない程のサービス。
この国では、食べきれない程の食事を出すのが”もてなし”の一つだとか。素材などの内容も良い。
人懐っこく、気軽に英語で話しかけてくる。

サウジアラビアと違い、女性が布で顔を隠したりもしてないし、町でも商売をしているし、官公庁でも働いている。
サウジアラビアでは、車の運転も出来ない女性。
意外と明るい雰囲気。
92年~94年の間の経済制裁で、輸入が出来なかった時は食料も医薬品も入らずに大変だったらしい。
アメリカを動かしている原理は、中東のエネルギー資源の確保とイスラエルの存続という二つ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真入りの薄い本です。
最後に1915年くらいからの中東関係の年表などもあり、勉強になりました。
イラクに行く勇気は有りませんが、少しでも理解したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/04/16 01:29:00 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『イラクの小さな橋を渡って』・池澤夏樹さん(04/16)  
みたすけ  さん
やっと解放されたみたいで、一安心です。でも、また別の人が人質になってるみたいで、心配です。国籍を問わず、今人質になってる人たち全員が早く無事解放されると良いのですが・・。

今日のオススメの一冊を読んで、実習先のアフガンから難民で来た生徒たちのことを思い出しました。彼女たちは口をそろえて、タリバンが来るまでアフガンは住みよい国だった、って言います。パキスタンでは、女性がスカーフをしていないと、唾を吐きつけられたり、石を投げつけられたりしたけれど、アフガンではそんなことは無かったって。

実際にその国で生活したことのある人たちの話ってイメージと全く違ってたりして興味深いものです。 (2004/04/16 06:43:46 PM)

Re[1]:『イラクの小さな橋を渡って』・池澤夏樹さん(04/16)  
☆かよ  さん
みたすけさんへ
>実際にその国で生活したことのある人たちの話ってイメージと全く違ってたりして興味深いものです。
-----
タリバンとかよく聞くけど、どういう人たちだっけ?状態の私です。
今は、小さな国が独立し、民族も多くさっぱり解かりません。
本を読んだりニュースを聞いたりしても覚えきれないです。
それ以上に、その国に行ってみたり、その国の人たちに聞いてみるとイメージと違う事が多いと思います。
でも、知ろうとする気持ちは持ち続けていたいと思います。
人も国も同じだと思う私としては、人って自分の事を解かろうとしてくれる人の事・・・嬉しく好きに成りますよね~。
(2004/04/16 09:52:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: