~紙ふうせん~

~紙ふうせん~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

manoeno

manoeno

カレンダー

コメント新着

まのえの☆@ ☆プリンママさん☆へ お久しぶりです~…。そうなんです、入院ま…
☆ぷりんママ☆ @ Re:入院、退院、そして自宅療養。。。(11/21) お久しぶりです。 更新されないけど、…
まのえの☆@ サカナさんへ 本当に、ご心配お掛けしましたm(_ _)m …結…
南国サカナ @ Re:入院、退院、そして自宅療養。。。(11/21) 退院できて、よかったです(*^_^*) それに…
まのえの☆@ Re:溜めすぎないで… サカナさんへ♪…長女のこと、ご心配頂き、…

フリーページ

2010年10月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





先日「ゆっくりしますね☆」
…と、書いてからは




かなりゆっくり過ごしてました☆




…薬も貰ってるので
ノンビリ過ごしていれば大丈夫そうですo(^-^)o




それと、少し前から…



長女の体調も、どうもおかしい(?_?)




…と、書きましたが





すぐに精密検査した結果…




原因がわかって、実は長女も病院の薬を飲んでます(T_T)




私とは場所が違うものの
症状が似てると思ったら




先生に
「何かのストレスですね…」
…と。




言われた本人、ポカーンとして、「何のストレスだろう??
ウキッ☆」
…と、思い当たる節が無い様ですが(?_?)(?_?)



知らない間に何かが溜まってしまったんでしょうね~。。。




まだ中学生ですので
よく様子を見る様にしてますが(^_^;)

変なところが遺伝してしまったものです。。。




ちょうど思春期のお子さんには
起こりやすい様です…。









実は
次女の方が自分の思いを父親にも言えるタイプなんです。
(蚊の泣くような小さい声ですが(笑)




因みに
長女は、私にしか言えません(^_^;)




言葉を飲み込んでしまうのでしょうね…。





普段は先生に注意される程ウルサいのですが


意外とそういうタイプの方が繊細な部分があるのでしょう…。




…ずっと原因が判らなかったので
原因が分かったのはいいのだけど




14から薬を飲まないといけないのは


ちょっと可哀想な体質かも知れないですね…。



因みに…

私の方もストレスが一番の原因でした。


介護の…(苦笑)
(やらないと(汗)と思う気持ちが頭のどこかにず~っとあったみたいで)





…なので
今週はお休みしました☆


気にしながら…。(って、それが駄目なんですよね(^_^;)




兄にも体調のことは伝えたし
もう少しの間、兄と交代してみますo(^-^)o





しばらくノンビリしていたら大丈夫だと思います☆




それと、いつも私書箱にメッセージをくれる楽友さん♪ありがとう☆



~~~~~~~

話は変わりますが

沖縄、特に奄美大島にお住まいの方…


先日の水害に引き続き
今回の台風…
大丈夫だったでしょうか?


心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m




そして
西日本、東日本の方も強い雨などが降るようなので



お互い
気を付けましょう☆☆☆












まのえの☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月29日 20時28分24秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: