なんとなく日常

PR

プロフィール

ponchan1961

ponchan1961

カレンダー

コメント新着

ponchan1961 @ Re[1]:北海道さんからのLINE(11/13) New! dokidoki1234さんへ そうですね。はっさん…
dokidoki1234 @ Re:北海道さんからのLINE(11/13) New! 関西でも寒く感じるのに 寒がりの人、北陸…
ponchan1961 @ Re[1]:今日も寒いです(11/11) dokidoki1234さんへ 買ったんですね。毎年…
ponchan1961 @ Re[1]:いろいろあったなぁ(11/12) dokidoki1234さんへ そうですね。やはり気…
dokidoki1234 @ Re:いろいろあったなぁ(11/12) きれいに紅葉していますね🍁 こちらはぼち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.06
XML
テーマ: 私の心配事(78)
カテゴリ: なんとなく日常
こんにちは😃


今日もいいお天気になっています。

昨日の勤務が終わったあと、庁舎を出ると、とてもきれいな夕焼けでした。

昨日は、少し雲がかかっていて、スーパームーンもかすんで見えました。

今日はどうかなぁ。

今日は、アパート記念日だそうです。

私の両親、結婚した頃、父の実家の近くのアパートで新婚生活をはじめたそうです。

当時のことはよく覚えていないけどというか、私が育ったのは、父の実家の家でした。

私が生まれる前は、そのアパートに父の友だちや母の弟 ( 大学生だった叔父 ) が、よく来ていて、大騒ぎしていたそうです。

きっと、ご近所さん、迷惑しただろうと思います。

特に叔父は、大学から家 ( 母の実家は伊丹市だったので ) が遠くて、ラグビー部だった叔父は、よく泊まりに来ていたそうです。

もうその叔父も、亡くなりましたが、末っ子だったし、年齢も叔母や母とは、離れていたので、甘えん坊だったので、よく来ていたらしい。

早くに両親を亡くしていて、父を本当の兄さんのように慕っていたそうです。

父が亡くなった時、糖尿病がかなり悪化していたけど、お通夜に来てくれていました。

「もう最後やからなぁ」と力なく言っていたことを思い出しました。

さて、明日は、お休みをいただきます。

運転免許証の更新です。

悩んだのですが、マイナ免許証にすることにしました。

そそっかしいので、落とすかなぁと心配ですけど、何枚もカードを持つより良いかなぁ。

今は、運転することもないですけどね。

更新だけはしなきゃね。

大将が、「運転せんのやから、返納せんでもええやろ」と言うので、持ち続けることにしました。

『母の待つ里』というドラマで、宮本信子さんが演じるおばあさんが、「それは、都会の人の言うことだべ。この辺りじゃ、運転しないと生活できないべ」と言っていました。

そうだなぁ。

今住んでるところもお年寄りのドライバー多いですね。

🚗 社会ですね。

ということで、私も免許証を持ち続けることにしました。

でも、返納するかどうかを考える年齢になったんだなぁ 😂

で、私のスマホ問題。

バッテリーの件は、前にも書いていましたが、充電コードの不具合でした。

ただ、電話をかけようとすると、メッセージが流れてきて、来年 3 月で FOMA 契約終了いたしますので、機種変更をというものなので、カスタマーセンターに確認したら、関係ないですが、促すために流しているとか。

って、機種変更したら、メッセージなくなる?

まぁ、今年中に中古のスマホを購入する予定ですがね。

新しいのは高いからね。

どうしようかなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.06 11:41:55
コメント(2) | コメントを書く
[なんとなく日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: