1

今日のこのアタリは、最高気温12.9℃、最低気温は1.7℃だったそうですが?現在の気温が2.8℃なんだそうで( ̄▽ ̄)今夜は今季いちばんの冷え込み確定ですね(>_<)今日の朝ごパンはまぁ、いつもどおり・・・朝、早起き出来たら納豆かけごはんにしたいと?毎晩思ってるんですが(^_^;)なかなかできませんw今日も弁当持って行きました。また・・・味噌汁に凝ってるワタシ(^_^;)弁当のオカズは、砂混じりな実家からもらってきた・・・ばあちゃんが買っていた冷凍のオカズセット。年寄り用なんで、めっちゃ薄味ですけど、ダンドリーチキン?パスタと温野菜が添えられててチン♪して詰めるだけ~~ってワケです。ロピアのマズイあじフライを追加で入れました。今日は、事務所で資料を整理したりしてたんですが14時半ごろコックリ病がw(^_^;)イカンイカン・・・って思って気分転換に、実家の母に電話して(´▽`)盛岡でもクマの出没がスゴイらしいんでw外に出ないように!って念を押し・・・《高松の池》がある高松公園あたりが、熊の生息地になりつつあるとニュースウォッチ9で言ってましたが・・・・「この状況は5年~10年続く可能性がある」って“専門家”のセンセイが言ってましたけど晩ごはんも・・・かわり映えしませんがロピアのキャベツメンチは美味いねぇ~~~d( ̄  ̄)ぬか漬けのキュウリ・・・どうも漬からなくなってきた感じがするので糠を替えてみようかとおもってます。山に食べものが無くて、里にクマが出てくる・・・それが5年?10年??続くなんてワタシは思えませんけど。むしろ、イメージしやすいのは、この状況がさらにひどくなってたくさんのクマが人里に出て来て、多くの熊を駆除せざるを得なくなる・・・ということです。そうなると、熊の生息数が激減するでしょう。そうなったら、またしばらくは安泰?かどうかも・・・まったく想像できませんけどね?で?なんでかわかりませんが・・・アクセス上がっててビックラw・・・楽天ブログの障害復旧と?何か関係があるんでしょうか・・・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【マラソン限定クーポン配布中】 スノーボード スキー グローブ メンズ スノーボードグローブ スキーグローブ スノボグローブ スノボーグローブ スノーグローブ 送料無料 手袋 ミトン インナー無し インナーなし スノボ スノボー スノー ボード おしゃれ価格:2,180円(税込、送料別) (2025/11/7時点)楽天で購入
2025.11.12
閲覧総数 99
2

今日のこのアタリ、最高気温は10.7℃、最低気温は6.1℃だったそうで?このあと最低気温を更新しそうですけどw今朝は、少し糖質摂ろうと思い、8枚切りの食パン半分をトーストにして、バターとはちみつ少々。たまごスープには春雨を入れてみました(*'▽')サラダにも春雨なぽりたん乗っかってるんですけどw今日は8:30からオンラインで上長との面談がありまして来年4月以降の?勤務形態や報酬などについて、また、定年後に再雇用を希望するかどうか?についての意思確認もありまして。上長ってのは・・・ま、ワタシにしてみれば後輩でオトモダチな大部長(笑)「かずまる@さん、4月以降も協力してもらえますか?」って聞かれて・・・『とりあえず?やってみるけど・・・居心地悪かったらソッコー辞めるよ!(笑)』って言っておいた。報酬なんて、半分近くに減らされて賞与もないし(-人-;)ま、やってみないとわかりませんけどね?ほとんどは思い出話や世間話、熊の話とか地震と津波の話題で終始しましたがこの後輩は・・・ワタシをカナガワ勤務から解放してくれた立役者のひとりなので迷惑は掛けられないのです(^_^)面談が終わり、Sクンが待つフクスマのお客さんに向かいました。昨日からの不安定な天気・・・山では雪になってた様で雪と錦秋の見事なコラボが遠望できました。近づいたところでシャッターを切りますが雨が降っていて、フロントガラス越しではピントが合わないのですw今日も・・・低いところに大きな虹( ̄▽ ̄)こういうのを《時雨虹》と言うそうです。昨日ワタシが見た虹が、夜にローカルのテレビで紹介されててお天気オネイサソが教えてくれました(^_^)Sクンと合流したのは10:40頃でした。それからお昼までに最初の案件をふたりで片づけまして(今日は・・・うどんのお店に行こうかなぁ?・・・)って思ってたんですがいつもならワタシのクルマの助手席にSクンを乗せてお昼に行くんですがナゼか?Sクンは自分のクルマに乗って、動き出した・・・彼の後ろをついて行ったら・・・ラーメンチェーンのお店に・・・(*´ω`)仕方が無いんで・・・厳選して選んだ辛みとんこつの肉そばをチョイシ・・・コレが・・・・辛いだけで大ハズレで_| ̄|○だったワタシでした。このラーメンも、質の悪い背脂がたくさん入っていて熱々なのは良かったんですけど・・・夜までモタれました(*´ω`)ソコのお客さんでの2件目の案件は・・・加工中の製品の精度を測定する装置の現在値が狂っている・・・ってヤツでして最新の加工機なんで、ワタシは経験ナイんですがSクンが言うには・・・モーターのベルトを外して、ズレてる分移動させてやるしかナイ・・・ッテことだったんです。ナ~~~ンも知らないワタシが『それ、おかしくね??サーボで位置決めしてるんだから、パラメーターで調整できるんじゃねえの??』って言うとSクンが「それがですね、ドレがナニなのかわからないんです・・・」って、パラメーターの設定画面を出した。測定器は2個しかないのに?設定箇所は3個あり・・・「ねっ?」ってSクンは言うんですが『それはたぶん…3個仕様の特別仕様に対応するために3か所あるんだよ?左が1番、右が2番だよきっと・・・1番の値を変えてみようよ?』ってワタシが言って、強引に(笑)やらせました。現在の位置がわかるように・・・ガムテを切って、測定器の位置に貼り・・Sクンが補正値を入れて電源を再投入・・・自動で位置決めさせてみたら・・・・『直ったじゃん!(^_^)』ってワケでタイヘンな調整をしないで済んだんです。「かずまる@さんが一緒だったら、メカをイジって直すのも、ふたりでも出来るなぁ~~って思ったんですけどw」ってSクンは言ってましたけど・・・もう一台ある同じマシンは・・・3人がかりでやったそうですw『それって、オレが得意そうだと思ったのか?(^_^;)』って聞くと「そうです・・・」ってSクン『やってみたい気はするけどね?』とだけ言っておきましたがワタシがメカに強いと、Sクンは思ってくれたんですね~~(^_^)って・・・それは嬉しかった。でも、もっとカンタンに直しちゃいましたwソコに入ってきた、新たな案件・・・『行くのか?』って聞いたら「んん~~~~」って迷ってましたが結局行くことにしてお客様最寄りのコンビニで待ち合わせ。これほど熊被害が続いていても・・・柿の実をつけたままにしてるんですよね~~~・・・山が近いのに。不具合を診に行って・・・不具合が見られずwww2時間かけていろいろ診たんですが18:30に撤収しました(^_^)Sクンに「今日は何の面談だったんですか?」って聞かれて『テーネン後の待遇とか、職務についてだよ』って4月からのワタシの職務がアッチになるってハナシをしたんです。そしたら・・・「Mさんの世話は、誰が焼くんですか・・・」ってwwwちゃんと考えてるんだなぁ~~・・Sクンは同じくらいの年齢でも、〇年以上の経験があるだけあって?やっぱり、精神的な成長度が違うなぁ~~~って思いました。『オレは今のまま続けたいんだけどね?』とだけ・・・彼には言ったんですが別れるときは。やって来るでしょう。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【マラソン限定クーポン配布中】 スノーボード スキー グローブ メンズ スノーボードグローブ スキーグローブ スノボグローブ スノボーグローブ スノーグローブ 送料無料 手袋 ミトン インナー無し インナーなし スノボ スノボー スノー ボード おしゃれ価格:2,180円(税込、送料別) (2025/11/7時点)楽天で購入
2025.11.11
閲覧総数 120
3

今日のこのアタリ・・・最高気温は13.0℃、最低気温は6.9℃だったそうです。今朝もこんな朝のエサ・・・コレだと、お昼を食べるまで寒っっ!(>_<)ってなるんで、すこし糖分を摂らないとなぁ~~って思うんですけど・・・サラダには春雨のナポリタンがのってます(^_^)そうそう!、昨日砂混じりな街からの帰りに、やっとリニューアルオープンしたSSに寄って給油したんです。通常価格の¥157-から、LINEのリニューアルオープンキャンペーン割引きのー¥7で¥150-でした!(^_^)、うれし~~~!今日は、朝からずっと・・・安全に関する特別教育ってのがありましてw会議室に缶詰めでした(T_T)お昼行くとき・・・大きな虹が見えたんです。最初に行ったお店は満席で「しばらく空かないよ?」って大将に言われたんでw市場の食堂に行きました(^_^)海鮮系が有名ですが・・・高いんで(^_^;)ワタシは【マグロカツ卵とじ定食】にしたんですけどマグロカツがデカくて多くて・・・あんまり味なくてwwwしかも油が悪かったらしくw夜になっても胃がモタれてました(*´з`)ま、それでも?風呂から出て、こんな晩メシは食べられたんですけど。しっかし・・・ブログの不調はひどかったなぁ~~~~ごめんねのひと言もねえのかよ!夕べなんて・・・下書きさえマトモにできなくてもう・・・やぁ~~めた!って諦めましたもん。おかげで・・・毎日更新していたブログに空白が出来てしまいましたが。ま、そういうことも?ずいぶん前にもあったなぁ~~~なんて思い出したりしていました。砂混じりな実家のばあちゃん・・・認知が進んできて、ヒトの名前はいろいろ覚えているんですが誰がなんて人なのか?混乱しちゃってました。ニョーボのことを、ワタシのムスメの名前で呼んでみたり・・・ばあちゃんはU子って名前なんですがニョーボを「U子さん」って呼んだりニョーボが「私はYだよ!、わかる??あなたのお名前は??」って言うと・・・「Uちゃん・・・・」な~~んて可愛く言ってみたり(^_^)ばあちゃんは・・・小さい頃の自分に戻って、過去と現在を往ったり来たりしながらいろんなことを想い出したり、小さい頃に暮らしていた家族や、九州の故郷を旅しているんじゃないかと思うんです。ばあちゃんが若い頃には、じいちゃんのお母さんが一緒に暮らしていてやっぱりボケてしまって、徘徊するので・・・そのばあちゃんの部屋にトイレも作って、外から鍵を掛けられるようにして仕事に行ってたのよ・・・って言ってたなぁ~~・・・いまのばあちゃんは、ニョーボが世話してるから、まだ幸せかもしれません。昨日の、岩手県沖の地震・・・津波は大したことなくて良かったんですがまだ揺れが続いてて・・・この後デカイのが来るんじゃね?って心配です。今日の16時台には、フクスマの事務所でも揺れを感じました。気が付かないくらいの、よわ~~~い揺れが長~~く続く、イヤ~~な感じの揺れでした。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【マラソン限定クーポン配布中】 スノーボード スキー グローブ メンズ スノーボードグローブ スキーグローブ スノボグローブ スノボーグローブ スノーグローブ 送料無料 手袋 ミトン インナー無し インナーなし スノボ スノボー スノー ボード おしゃれ価格:2,180円(税込、送料別) (2025/11/7時点)楽天で購入
2025.11.10
閲覧総数 123
4

今日のこのアタリは、最高気温15.6℃、最低気温は1.0℃だったそうです。今朝は冷える予報だったんで、今季初の・・・タイマーでエアコンを点けました。6時台に起きられたんで、納豆ご飯朝定食(^_^)お昼の弁当も・・・寝る前にチャチャっと作って今日のは焼き鮭弁当(^_^)味噌汁に入れる豆腐やネギを切らしてしまったんで、今日のはワカメスープです。今日も・・・・ナニをするでもなく?と言いながら、資料を出しては閉じて、また開いて閉じてwアップするのを忘れていた同行レポートを3件ほど書いて・・・みたいな一日をなんとかやり過ごし(*´ω`)DAISOとスーパー3軒ハシゴして買い物の後、アパートに戻りました。弁当持って行くと、ダイエット効果抜群でしてd( ̄  ̄)先週73kgあった体重が、昨日は70.5kg、今日は70.4kgでした。もう少し頑張って・・・60kg台に持って行きたいんです。と言いながら・・・夜に支度してたら・・・作り過ぎちゃった~~~(^_^;)今夜はひじき煮を・・・生涯はじめて作ってみました・・・って言っても水で戻して15分もかからずに出来ちゃうワケですが(´▽`)煮物なのか炒め物なのか・・・っていう感じですよね~~今日ブログを書こうと思ってスマホを見たら?上の3枚しか写真が無かったんです(*´з`)ワタシは・・・基本、現場で若手にOJTする仕事なんでもちろん、レポート書く仕事もあるにはアルんですけど・・・本来は事務所に居るヒトでは無い訳です。(居てもいいけど・・・居たくないヒトなんですw)もうね?評価に関する仕事なんてどうでもいい・・とっくに過去のヒトですしwデ・・・今日は単身赴任してるヒトにはかなり参考になるお話です。毎晩湯船にお湯を張って入浴するなんて、光熱費の無駄だ!・・・とワタシは思っていましたが?ためしに、毎晩お湯を張って入ってみました。今回来た《上下水道の請求書》の金額を見ると?いつもと変わりません・・・。ガス代も、カードに請求されてる金額は、いつもと同じでした。以前ホームセンターで買ってきて作ったこの・・・風呂のフタ(^_^)実は、かなりいい仕事してまして?風呂を沸かして入った後、湯船のお湯に、水質悪化防止のタブレットをチャポ~~~んと入れてこのフタを載せて翌日の夜にまた追い炊きして風呂を沸かしますが沸かす前に・・・フタを開けてお湯に手を入れてみると?温かいんですよ!・・・このまま入ってもいいんじゃね??って思うほど( ̄▽ ̄)クルクル蒔いて丸められるような・・・高価なアノふたよりも?かな~~り保温効果が高いと思います。そして、シャワーでは、使ったお湯はすべて捨ててるワケですが湯船に張ったお湯は、シャンプーにもカラダを洗うにも使えるし、その後洗濯に使えば・・・無駄はかなり省けます。水道代もガス代も変わらないなら?毎晩湯船で温まった方が良いに決まってますよね?残り湯を洗濯に使うには・・・貯めておく容器が要りますけどワタシはオイルのペール缶をキレイに洗って・・・20Lの缶ふたつと、8Lのバケツに・・・洗面器も使って(^_^;)もちろん、洗濯機には目いっぱい残り湯をチャージしてからですけど(^_^)そうすると・・・今度は?洗濯物が足りねぇ~~ってなるんですけどね?(笑)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【マラソン限定クーポン配布中】 スノーボード スキー グローブ メンズ スノーボードグローブ スキーグローブ スノボグローブ スノボーグローブ スノーグローブ 送料無料 手袋 ミトン インナー無し インナーなし スノボ スノボー スノー ボード おしゃれ価格:2,180円(税込、送料別) (2025/11/7時点)楽天で購入
2025.11.13
閲覧総数 50
5

テレビはNHKを点けてることが多いかずまる@デスがw久し振りにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ミサイルにしちゃあ早くね?wwwってなカンジでwでも・・・スマホには来なかったw盛岡では・・・一瞬、「ぐらっw!」ってなっただけw盛岡あたりは震度3って言ってたけど・・・3はナイなwテレビの画面に【最大震度5強】って赤枠で表示してるのに?地デジエリアの方には・・・最大震度4ってwww『地震発生当時の盛岡の様子です・・・・画面が小刻みに揺れているのがわかります・・・』ってwジ~~~~~~~・・・・・っと見たけど?揺れてるのはわからなかったぞ??NHKも誇大表現で、デマカセ言うようになっちゃぁ~~・・・・おしまいだなwアナウンサー用のマニュアルの中に?こういう時に話を続けるための話法?的なのもあるんだろうけど?スタジオからの放送でヘルメットかぶる必要はねえよなァ~~って思うねw震度3だった秋田市のスタジオでだよ?バッカじゃねえのかッ?って思うでしょ??報道の世界に・・・・わざとらしい演出はいらないんだけどな? このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 にほんブログ村 こちらのランキングも応援お願いします! ぽちっとクリックお願い致しま~す\(^o^)/
2017.09.08
閲覧総数 635
6

今日は晴れるかと思ったけど・・・・曇り。しかも時々ポツポツ来てた(><) でもま、久々の3連休なかずまる@デス。 午前9時、煙突掃除開始! 室内の煙突を外して、新聞紙を巻いた上からゴミ袋を被せる。 かずまる@は上からゴシゴシ派なので、この状態で屋根に上がります。 "全米のプロが愛用なブラシ"をガ~~~~っと入れて、ズィ~~~~~っと抜く。。 コレを4~5回ほど繰り返し・・・・・室内の袋確認すると この程度・・・・あんまり汚れてないね?^^;、でも我が家の煙突は室内が斜めに立ち上げてるので天井直下の曲がりのところに煤が溜まりやすい。 ソコを掃除してやれば・・・・シーズンに1回でいいだろうなぁ・・・?薪の出来次第だけどw^^ 下ろしておいたトップの管も掃除して・・・っと。 ちなみに、スズメ避けにネットを張ってます。 室内のシングル管と、トップから取れた煤はこの位。。 ん~~・・やっぱり多いね?シーズン中に2回掃除してあるのにコレだから。。 焚き方もあると思う・・・・かなり暖かくなってからも細々と焚いてるし^^ かずまる@的には・・・煤が溜まらない焚き方・・・よりは、焚きたい火力で焚く方を選ぶかなぁ?掃除の回数は増えるけど。 んで、煙突をひとまず終わらせて、エンライト本体の掃除を始める。 ついこの間の・・・5月半ばまで焚いてた灰を取ります^^;(取って無かったのか!?^^;) 炉内の灰を取って、掃除機でキレイにしたらグレートを取外し、シューリフラクトリーを引っ張り出します。(そうっとだよ~・・・クラック入ってるのでw) 真ん中のクラックがわかるだろうか?・・・・・裏側から見るとこったなゴドに!(><) まぁ・・・割れなきゃいいとしてw、リフラクトリ外した後を掃除機で吸います。 ハイ・・・綺麗になりました。(ってか、何度もなんども吸わなきゃイケマセンwww) インナートップも外します。 ダンパーのハンドル部を外して、炉内から2箇所止まってるビスを外せば持ち上がります。 右側側面の耐火セラミックを取外し、シューリフラクトリー上のセラミック2段重ねを止めてるステーを外す。 この真ん中のてっぺんにあるプラスのビスを外すと取れます。 側面のセラミックを取らないと、正面のセラミックを固定してるステーのビスが右側だけ廻せないからです。(隠れちゃってるってワケなんですが) インナートップを外して上から見たところ。 側面の耐火セラミックを止めてたステーが灰受け皿に置いてある~~^^ 正面のセラミックを2段とも外します。 上の段はコの字型の枠を両側で止めてあり、下の段(中段)は左右それぞれのステーの真ん中をビス1本で止めてます。 本体背面の板金カバーを外して抑えないとナットが共回りして外せません^^ ハイ^^、上の段は外れました。 下の段、(中段)は左右のステーを同じく外します。 耐火セラミックを取り終えると、エンライトの心臓部とも言える再燃焼BOXに到達します^^ 使い込んだ再燃焼BOXはさらにデリケートなので慎重~~~~に扱います^^; この中にも灰が溜まってるので軽く払ってから掃除機で吸います。 ってかね?灰なんだかセラミックの劣化したヤツなんだかわからないので、ホント軽く払うくらいにしておいた・・・・・。 が・・・・今回かずまる@がいちばん掃除したかったのは・・・・ココです^^ あ"~~~・・・・掃除した後の写真しかナイw^^; かずまる@エンライトは外気導入のダクトを設置してるんだけど・・・灰がハイって(スマセン)るんじゃないかと気になってた^^; 結果、それほど入ってはいなかったんだけど・・・・結果論的には5~6年に一度くらいは空けてみた方がいいね?・・・・かずまる@エンライトの場合は・・・・次回見る前に再燃焼BOXやシューリフラクトリーがダメになりそうだなぁ・・・・・。(費用の心配が^^;) ハイ。 で、元に戻すんだけど・・・バラしてるときハラリwと取れたファイバーロープがヨレヨレのカチカチだったので新しいのと替えてやる。(コレをしておくと、焚いたときの気持ち良さが違うんデス^^) 元通りに組む・・・って言っても結構メンドイw^^; 再燃焼BOXの両側にあるファイバーロープ、正面の耐火セラミックの背中側との間に入ってる。 コレがヨレヨレになってて・・・・灰と一緒に掃除機で「・・・・・シュボッッ!!www・・・あ・・・w」みたいなコトになってしまいwww^^ 耐火セラミック上段の上にあったロープも新品に交換^^ 替えた後の画像がナイw・・・ので替える前の写真を貼ります。 わかりにくい・・・w、上段を止めてるコの字型ステーの上に乗ってる白いのがそうw^^; 組み付ける際は、下段のセラミックを左右のステーで止めてしまうと上段が付きませんので注意して下さい。(落ちない程度にガホwにしておいて~^^・・・・ガホかよっ!) 毎回思うんだけど・・・・ガスケット程度の消耗品以外に、シューリフラクトリや再燃焼BOX等の高価な消耗パーツがあるのってイヤだなぁって。 鋳物のゴツイストーブだから、見た目"一生モノ"だけど、中古の軽トラを「車検取る??」って悩むレベルの金額が掛かりそうでしょ?^^; でも・・・・こうやって手間掛けて掃除や手入れをたまにしてやるのは楽しいけどね?w^^ ストーブ屋に頼んだらこの位やってもらえるんだろうか?^^・・・てか、いくら掛かるか怖いので自分でやります!^^にほんブログ村
2013.09.21
閲覧総数 1041
7

今夜は飲み会になりまして・・・先日行った【牡蠣・焼き鳥・牛タン食べ放題】な店に、部長様が行きたいらしくwww誘ってくれなくて良いんだけどなぁ~~(^_^;)今朝は寒くて目が覚めた。まぁ・・・夏物のフトンで?夏の格好で寝てたせいですが・・・12℃程だったようです。盛岡の8.9℃に比べたら暖かいけどね?まだ灯油がたっぷり入ってる石油ストーブに点火した。夕べは残り物凍みこんにゃくカツカレー温玉チーズのせw黄色い粉は・・・辛味を追加したいためのカレーパウダー。朝ごはんはこんなカンジで・・・トースト半分とプチ納豆にサラダ・・・だけのつもりだったのにw今晩飲み会やることになったので・・・消化しなきゃいけなくなった(-人-;)ちなみに、上のグラスはビール(に似てるヤツ)で、下のグラスはお茶デス。昼には久しぶりの伊藤商店《黒の中華そば》・・・ん~~~・・・んまいっ!5月ももう終わるなぁ~~・・早いなぁ~~・・6月は、第一週と第三週に大型の納入があるのでワタシも現場に出るんだけど?第一と第三週ってのは、例の薪材ヤードを擁する業者さんの営業日・・・原木取りに行けないジャン!仕方がないから・・・ヘイジツ代休して行くかぁ・・・ってやってると、6月もドヒュ~~ンと過ぎて行くんだろうなぁ~って思っておりマス。さて・・・先日総会に行ってきたこの団体。総会の冒頭、長~~いw理事長挨拶の話の中で・・・・「理事会、役員会で話し合った結果、桑田(そうでん)のホームページは正式に・・・作らないことに決まりました!」というモノです。先日の日記の中に、って書いたのはそういう意味ですw(どういう意味だ!)コトの発端は、・・・この盛岡藩士桑田という団体は、明治維新で廃藩置県が実施され、一斉に失業したいわば当時の県職員だった盛岡藩士1,700名余り、今で言えば【公務員】だった藩士たちの生活の一助とすべく与えられた土地を運用して利益を出し、分配するための組織。現在は盛岡桑田㈱という法人化もされて土地の賃料収入で僅かな利益を出しているに過ぎないんだけど、昨年の総会で「ホームページを作って、桑田所有の賃貸可能な物件を紹介する場を設けてはどうか?」と言う意見があったんデス。(収益を増やすための提案としてね?)そんなの当然でしょ?カンタンに言えば不動産業・・・売ることはナイけどね?貸すだけで。そうしたら・・・先述のような結論に達したんだそうでw理由は・・・個人情報がどうだとか、物件の賃料を公開するワケにはいかないとか?ナンタラカンタラ言ってたけど・・・呆れてナニも言えなかったワタシです。この時代に、皆さんの中でもネットの検索サイトを利用して調べられた方も居られると思います。そして・・・ワタシの知る限り、ネット上には旧盛岡藩士桑田が自ら示した正しい情報は無いんデス。オフィシャルな情報源がナイというのは、今や存在そのものがナイに近いと思いませんか?どのサイトを見ても、微妙に間違ってるし、説明不足がある・・・それは個人が書いてるものなので仕方がないんだけど・・・。理事会?役員会?そういう偉い方々は・・・ホームページとは何か?というコトさえ理解していないオジイサンたちなんですね。誰がホームページに個人情報を載せろと言った?保有物件の賃料を載せる必要ある?誰にも相談しないで、周囲の若い社員の話も聞かずに『ホームページは作らない』と・・・この時代に決定するんだからwこんな恥ずかしいコトはありません。今は・・・お寺にもHPがある時代。誰も営業目的のHPだけを望んでなんかいませんよ。「このような団体は・・・おそらく国内では盛岡だけでしょう・・・」なんて理事長は自慢げに話してたけどね?言ってみれば・・正式な会社案内は作りません!と言ってる会社のようなモンですよ。「え”~~~!なんで作んないの??」と言われて「だって、社員の名簿や住所録とか、仕入れの単価とか載せなきゃいけないんでしょ?そんな事は出来ない!」と言うようなモンでしょ。ま、ガラケーの電話帳も使えなくて、手帳見ながら番号を打ち込んで電話掛けてるようなオジイチャンたちがみんな居なくならないと変わらないんだろうなぁ~~~w桑田の社員であることに誇りを持って戴きたい・・・と仰ってましたが。現状は・・・ちょっとキツイなぁ~~~この話を聞いたら(^_^;)オジイチャンたち・・・たぶんホームページってどんなのだか知らないんだよねwww このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 ポチっと応援お願いしま~す! \(^o^)/ こちらのランキングも応援お願いします! このイスのセット、一昨日までは¥2,980-だったのに今日は値上がりしてましたwwwリンク先はココなので、欲しい人は時々チェックすると・・・¥2,980-になってるかも?デス。木製チェア フォールディングチェア 2脚セット 送料無料 木製椅子 木製イス ガーデンファニチャー ガーデン チェア 2脚 木製 イス 椅子 折りたたみ 持ち運び 便利 ガーデニング アウトドア オシャレ カフェ 楽天 組立不要 szk楽天で購入このテント・・・同じものを¥29,800-で売ってるショップがありますね?登山用テント ツーリングテント 4シーズン 2人用 2重構造 ダブルウォールテント 冬でも暖かい 210×140cm 前室付 ツーリング 大きい 収納袋 出口2ヶ所 自立式 高品質ペグ 軽量3kg フォーシーズンテント ソロキャンプ 山岳テント 2018Nov価格:10800円(税込、送料無料) (2019/5/29時点)楽天で購入薪割り機 プラウ 破砕力13トン エンジン式薪割り機 GS13PRO-GX 52cmまで対応 油圧式 [ 薪ストーブ PLOW 小型薪割り機 ガソリン 13ton PH-GS13PRO-GX]価格:226800円(税込、送料無料) (2019/5/29時点)楽天で購入
2019.05.30
閲覧総数 1619
8

今日の盛岡は、最高気温7.9℃、最低気温は‐0.2℃・・・あったげがったっスd( ̄  ̄)朝ごはんに・・・昨日スーパーで買ってきた甘塩の筋子を・・・( ̄ー ̄)ニヤリコレは猛毒w・・・ごはんがすすんじゃうんですよね~~~~(*´▽`*)・・・掟破りなお替りは避けられませんでした~~(*´з`)朝食後・・・星人病なワタシwは・・・しばらくデッキで(-。-)y-゜゜゜重い腰を上げたのは10時近かったんですがまずは・・・炉内の灰を取ります。その後、掃除機でキレイキレイしましてストーブの天板を降ろして、この・・・ダンパーのレバーの付いている枠を取り外します。今回交換するのは、このストーブの心臓部、シューリフラクトリーと、その奥にある再燃焼ボックスです。クラックが入っているのを、数年間放置し、毎回そ~~~~~~~っと外して掃除してましたが、昨年からは外すのさえ止めてましてw・・・外してみると・・・・やっやっぱりね?ジャマなモンを片っ端から外して・・・リビングは薪ストーブ屋の物置?みたいになりました。薪ストーブ屋の物置を見たことはないんですけどwハイ・・・・再燃焼ボックス・・・コレはと~~~~っても壊れやすくてデリケートなパーツなのでチョ~~~~しんチョ~に扱います。参考までに・・・付いていた再燃焼ボックスは、通気孔の中は、灰とも煤とも言えない・・・・灰色のスケールで埋まっていまして、各所にクラックが発生していました。いろんなHPやブログなどを拝見すると、だいたい5~6年から、7~8年で交換するのが一般的のようですが・・・このストーブはもう16年使ってますんで(^-^;・・・・倍ぐらい持たせた?ことになりますが持たせたのか?ただケチなだけなのか?・・・後者のような気がしないでもナイですがしかし・・・ココを掃除するのは大変なんで・・・3年に一回ぐらい?やればいいかなぁ・・・?ま、ナニを外すのにドゴのビスを外さなきゃイカンとか・・・コマッケェ~~事は書きませんwメンドイってより、誰でも見たら?わかる程度の難易度なのでね?今日はほとんどの工程を、ニョーボが横で見ていて、手伝ってもくれました・・・めずらしっ!こういう共同作業は・・・ウエディングケーキ入刀以来ですd( ̄  ̄)一部始終を見ていて、時には一緒にネジを付けたり?外したりしながら・・・「この作業をストーブ屋さんに頼んだら・・・三万円じゃきかないよぜったい!」って言ってましたがワタシも3万じゃなぁ?やりたくねえなぁ?・・・たぶん、慣れれば2時間ぐらいで出来るでしょうけど?灰を取るところから、掃除・片付け、交換部品や梱包資材、灰の持ち帰りまで考えるとね?やり方を指図するだけなら・・・いいけど(≧▽≦)どっかにあったはずだなぁ~~~って探してみたら、あった!( ̄ー ̄)薪ストーブの付属品の工具セット・・・イマイチ・・・ソケットの径が違ってるような?気もしましたけど・・・なんとか無事に作業終了しまして、今夜は強めに焚いているところです。それから・・・昨日取り外したスタッドレスのタイヤ&ホイールを洗い・・・・アップガレージへ売りに行きました・・・軽トラでね?( ̄ー ̄)今日は天気が良くてあったかく・・・明治橋の袂から岩手山のスバラスイ姿が拝めましたd( ̄  ̄)アップガレージで・・・「タイヤは価値が無かったので・・・ホイールのみの買取価格ですが、¥4,000‐ですが如何なさいますか?」って聞かれ¥4,000‐は予想していた金額だったので承諾・・・¥4,000‐受け取って終了。DAISOで買い物し、実家に寄れって母に言われてたんで・・・実家へ向かう前に?『県の地域振興課がやってる、伐採木の無料提供のヤードを見に行こう!』って・・・・場所は、姫神山の登山口あたりなんですが広域農道をひたすら行きまして・・・途中まで二駆で走ってて・・・・下りの圧雪路でクルマが真横向いて(+_+)左にぃ~~~~ほぼフルカウンター~~~~っっ!!( ̄▽ ̄)右にぃぃ~~~~オツリかよぉぉぉ~~~~ガンバレ~~~~ェっ!ニョーボが隣で絶叫してましたが・・・もちろん持ち直し(≧▽≦)四駆にしました(^-^;この時・・・下りだったんですが、二駆でエンブレ掛かったんでしょうね・・・アクセル離した程度だったんですけど・・・そんなときに・・・・ヤベッ!ってブレーキをガ~~と踏んだら・・・・終わります(^-^;そして・・・行ってみた先のヤードに伐採木は残っておらず・・・建設業者の残土置き場になってました( ;∀;)同じ道を戻ります・・・・この岩手山は・・・・彼の石川啄木が「ふるさとの山」として幼少期よりずっと眺めていた岩手山。ナニが言いたいかと言いますと・・・・このアタリは・・・旧渋民村・・・啄木が詠んだ 「かにかくに渋民村は恋しかり おもひでの山 おもひでの川」おもひでの山とは、ほかでもナイ岩手山です。盛岡から見る岩手山と山容が違いまして。真東から眺めると、こんな景色なのです。往復した広域農道が長くて(≧▽≦)ニョーボがトイレに行きたいかあなぁ・・?って言うのでジモPなら誰でも知ってる・・・R455、外山から降りて来て最初のろーそんwで休憩&コーヒー買って「お母さんに何か買ってく?」ってニョーボが言うので・・・コンビニスイーチュを・・・エクレアとパンケーキを買ってたな??それを持って実家にいったら・・・思いのほか母が喜んでくれまして(*´▽`*)ワタシも嬉しかったです。母は・・・ワタシに食べさせたいと、ウナギの蒲焼と・・・戸田久のお茶餅を買ってきて待っててくれたんです\(^o^)/昔からですけど・・・大きい蒲焼は2枚、お茶餅は2本入りを2パック・・・・なんでも多めに多目に用意する母・・・以前のワタシは・・・【無駄になる!!必要ない!!】って怒ったモンでしたが(^-^;ま、オフクロの・・・息子への愛を・・・𠮟りつけちゃいけないよね・・・って(^-^;やっと思えるようになったんです・・・最近(^◇^)ワタシも歳を取ったんですね・・・ニョーボがバイト仲間から譲ってもらった地ビール・・・今夜もニョーボと乾杯しまして(*´▽`*)母がくれたウナギを一枚・・・ニョーボといただきましてw残りはワタシが持って行って・・・フクスマで弁当やら、休日のごはんでがんばって消費しますよ~~~母の愛に応えるようにね!(^-^;明日はもう・・・ままどおるに戻る日ですがwタイヤ交換や除雪機試運転、薪ストーブのメンテナンス、スタッドレスタイヤ&ホイールの売却まで済ませたので・・・マンゾクです\(^o^)/薪ストーブは・・・炉内の温度を上げて、バイパスダンパーを閉めると・・・・そこから長い時間、二次燃焼しながら薪が持つ・・・ハズなんですけど、この数年は?ダンパーを閉めると・・・火の勢いが落ちて・・・不完全燃焼するような状態になって、温度が徐々に下がってくるような状態になってたんです。いま、ダンパーを閉めて1時間ほど経ちましたが・・・まだ炎が揺れてるので燃焼機構は正常になったと思います~~!( `ー´)ノポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 【組立済み】プラウ 薪割り機 ヤマハ エンジン GLS12 油圧式 12トン サイクルタイム9秒 条件付き送料無料 始動確認済み PLOW(プラウ) PH-GLS12 [沖縄発送不可]価格:219,800円(税込、送料無料) (2025/2/9時点)楽天で購入電車やバスの車内で・・・他人の足を踏まないようにご注意くださいね?d( ̄  ̄)簡易アイゼン ウォーククリート スパイク 靴滑り止め 簡単着脱 雪道 凍結道路 泥道 冬 氷スノーウォーク 転倒防止 JL-AIZ026価格:798円(税込、送料無料) (2025/2/14時点)楽天で購入
2025.02.15
閲覧総数 351
9

今日のこのアタリ・・・最高気温は18.2℃、最低気温は9.9℃だったそうで?暖かい朝でした(*'▽')ホントは・・・横澤パンの朝ごパンにしたかったんですが母がくれた赤飯とおでんが大量にあるので(^-^;和定食でd( ̄  ̄)朝食後しばらく・・・・ボ~~~~~~っとしてw口からタマシイ出てたかもしれませんが(≧▽≦)重い腰を上げて・・・コイン精米に行って、もらったオコメの一部を精米し一部は20kg・・・単身生活なワタシと、実家で介護生活なニョーボの二人だけで食べるにはかなりの量なので・・・ぜんぶ実家にあげることにして(^-^;このほかにまだ30kgの新米がふたつあるので(^-^;まさしく・・・売るほどあるんですd( ̄  ̄)その他に・・・食べきっていない昨年の新米も10kgぐらいは残ってるんです・・・アパートの米は底を突いたんで・・・パックのごはんを買っちゃいましたけど精米した後、スーパーで買い物して帰宅続きまして・・・りんごの薪をくれるっていう方のところにおじゃまして・・・缶コーヒーをよばれながら・・・昔の話を聞いたり・・・その方は、今は造園会社の社長ですが、若い頃は某病院の食堂・・・今はレストランと言いますけどね?で、調理をしていたんだそうです。『どうして辞めちゃったんですか?』って図々しくワタシは聞きました。「うん・・・合う人と、あわねえヒトと居てなはん・・・」「その・・・合わねえ人とも、いい時は一緒に山さ行ったりしたったんだどもス・・・」「辞めねえで・・・勤めてれば、年金だってもっとあったんだどもなはん・・・」『んだがらって・・・Nサン、そのまま続けてだら・・・心労でカラダ壊したかもしれねえし?ストレス抱えて・・・キツかったんじゃねえのスか?』「ん・・・そうだどおもぉ・・・・」な~~んて、ひと様の波乱万丈な人生を伺うのも・・・ワタシは嫌いではないんです。このNサンって方は・・・苦労を買ってするような人でして手前に見えるこのリンゴの木の山を・・・「ぜんぶ持ってっていいがら~」って・・・えぇっ!( ;∀;)嬉しいけど・・・イイんスか??この積み方だと・・・3台じゃ終わりませんwでもなぁ~~・・・年内にもう一回取りに行きたいなぁ~~~Nサンは・・・「薪場に勝手に入って、積んでっていいがらなはん」なんて言ってくれるんですがNサンに会いたいからね?行くなら(*'▽')取りあえず今回は持って来るだけにして続きましては・・・クルマのタイヤ交換・・・ひと月以上早いんですが?早めに済ませておけば、次帰ってきたときに他のこと出来るし・・・想定外の積雪がナイとは限らないし?ちょっと前までは・・・11月中に一度は積雪するのが当たり前でした。その次がクリスマス寒波の・・・ホワイト・クリスマスだったんですけどね?クリスマスにも雪がナイのが当たり前になってしまいました。エアチェックして終了・・・空気圧は2.8kg/cm2積雪路を走る頃にはもっと下げますが(*'▽')夕方にムスメが来るはずなので・・・薪をひと焚きしておきます。ショーナンの実家へ、母の介護に帰省してるニョーボは、7月から行ってるので・・・冬物の服を持って行ってないんです。それをムスメが見繕って?ワタシに託すために来て・・・ニョーボとテレ電しながら選んでました。それが終わったのが18時も廻ったんで・・・近所のイナちゃんにメシに行きました( ̄ー ̄)唐揚げが有名なお店ですが・・・新メニューがあって、それも3人で戴いてまぁいろんなハナシもして楽しんで来ました~~(*'▽')お会計は・・・ワタシの担当でして( ̄ー ̄)ニョーボの用で来てくれたのでね?若いって・・・いいなぁ~~~明日は・・・朝から洗濯して掃除して・・・持って帰るモノをいろいろ用意して・・・昼前には出たいと?・・・いつもそう言ってますけどw1時頃になっちゃうんですよね~~~(^-^;☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆アイゼン 滑り止め [ 18本の爪で強力グリップ 雪道での転倒防止に いつもの靴に着けるだけ ]釣り 登山 チェーンスパイク スノースパイク 登山用品 軽アイゼン 滑らない トレッキング 雪 雪山 冬 メンズ レディース LAD WEATHER ラドウェザー価格:1,280円(税込、送料別) (2025/10/28時点)楽天で購入
2025.11.02
閲覧総数 138
10

今日のこのアタリは・・・最高気温17.0℃、最低気温は0.5℃だったそうです。それでも、朝に部屋を出て、外の空気に触れても・・・まだ寒いってカンジではありません。朝のエサはまた、こんなヤツ・・・今日も、来週からはじまる安全教育のための資料や動画を視たりするのに、事務所に缶詰め(>_<)11:50に・・・もうすぐお昼だなぁ~~~って思ってると?Sクンから電話が来て・・・「かずまる@さん、今日何か予定在りますか?」って・・・いや、ありますか?って・・・ココに居るのが予定って言えば予定なんだけど・・・・『どうした?』って聞いたら「米沢に来ませんか?」って・・・・遊びに誘うような言い方ですが・・・ま、来て欲しいんだろうなぁ~~って思って『どこ?』って聞くと「〇〇工業・・・」『ナニすんの?』って聞いたら「〇〇〇が・・・油圧落ちる(モーターが勝手に止まる)んです・・・」(なぁ~~んだ、カンタンそうじゃんw)『いいよ?午後イチ?』「ワタシは1時半ぐらいには着くんで・・・好きな時間に来てもらっていいです!」と(^_^)好きな時間って・・・ま、もうお昼になるんで、弁当食べたら出ようと思いまして事務所に居ると、12時前にメシ・・・ってワケにはいかないんですよね~~~(^_^;)外にいれば、臨機応変に、早めに食べたり、遅らせたりするんですけど。で、12時になってから弁当をチン♪したり、味噌汁を作ったりして味噌汁は・・・ヘタな定食屋の味噌汁よりウマイですよ?基本は・・・8食入り¥77-のインスタントですけど(^_^)豆腐とニラとナメコを入れて、かつおだしをサラッと入れてます。お湯で溶いた後、レンジでチン♪して熱々にして戴くんです。うんまぐねがったのは、このから揚げ(-_-)スーパーのなんですけどw・・・味がナイwま、4個で¥100-だから?仕方ないかな・・・デ・・・弁当食べて、弁当箱を洗い、それから出ました。途中ガソリン入れて・・・東北中央道に入って最初のトンネル・・・紅葉がキレイですが・・・以前と比べると、黄色の発色が悪いように感じるんですよね~~~・・・14:20頃に現地について・・・現場に行って・・・『直ったかぁ~~~!(^_^)』ってSクンに声を掛けると「〇〇だと思うんですけど・・・いま加工してもらってるんですけど、現象が出ません・・・」と。『オレも〇〇だろうなぁ~~って思って来たよ?・・・〇〇のLSジャンプして、様子見てもらえば??』Sクンは・・・マジメというか?なんというか・・・ずっと見てるんです・・・そこでもし、油圧が落ちたとしても・・・原因はわかりません。〇〇を殺して(無効にして)加工しているときに、それでも油圧が落ちるなら、〇〇のせいではナイ、ってわかるワケなんですけど・・・・止まるところを見たって?ナニもわからないワケです。『いいから、〇〇ジャンプしろよ?』って言うと・・・「いま加工してるんで・・・」って・・・彼は、電気系統いじるときは、元から電源を切らないと触らないオトコでして(^_^;)ま、それは間違いではナイんですが・・・・「ちょっとだけ・・・止めさせてください~~」って、1分ぐらい止めてもらってもイイじゃんね?(^_^;)ってか、ワタシだったら動かしながらでもジャンプぐらいはやっちゃいますけどwま、正しい安全規範で作業するのは基本ですので(^_^;)いろいろイジってたら・・・〇〇ではなくてコネクターボード付近のエレクトロタップ(線と線を横着してつなぐパーツ)アタリの接触が悪そうな?コトが判明しました。Sクンの嗅覚です(´▽`)・・・『オマエ、イタコみたいだなぁ~!』って言いました(^_^;)ワタシ的には、誉め言葉なんですけどd( ̄  ̄)かなり古いマシンなので、原因だけ調べてくれたらいい・・・ってことだったそうで修復については見積もりを出すようです。報告して終了したのは・・・16時を少し廻った頃。もう西の空が茜ちゃん・・・高い山の頂は、雪に覆われて・・・その雪線も下がってきています。このアタリが・・・豪雪地帯だと気づくのも?もう少しですね~~(´▽`)今夜も母のおでん・・・に汁を足しておでん種も追加して(^_^)残りが少しになったんで、小さい鍋に移したのに?また大きい鍋に戻しました(^_^;)明日も事務所の予定ですが、金曜日に有休入れたんで遅くならずに退勤出来たら、明日の晩に砂混じりな実家に行こうと思います。ばあちゃん(義母)・・・認知が進んで、ニョーボの事がわからないことがあるそうです。それを・・・「あなたはどなたですか?」って聞かれたり「ココは病院?」って聞かれたりして・・・一日に何度もそんなやり取りをしてるようでニョーボがかなりヘコんでまして・・・愚痴を聞いてやりに行かないとなぁ~~ってワケです。ニョーボが誰だかわからないようになったら・・・もう入院させて、病院で世話してもらったらいいじゃん?って・・・ワタシは思ってたんですが。そのアタリの相談もしてきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【送料無料】BRS 超軽量ジュラルミンアイゼン ゴールド14本爪価格:9,780円(税込、送料別) (2025/11/3時点)楽天で購入
2025.11.05
閲覧総数 95
11

今夜は・・学園研究天国市にセンプクちうなワタシです( ̄ー ̄)今日のコノあたりは、最高気温16.1℃、最低気温は13.0℃だったそうです。とうとう、この辺でもそのくらいの気温になってきたんですね?早くしないと!・・・って(謎)思うワタシです(^-^;今朝は、夕べ夜更かししてしまい・・・起きるのが辛かったんですけど7時には何とか起床・・・朝のエサはカンタンに。11:45頃に事務所を出て、スーパーに寄って、うどんとネギとサラダを買って、一旦アパートに戻り・・・洗濯物を取り込んで、出張の支度をした後お昼にしました。前回帰省した時に母が持たせてくれた・・・大量の赤飯がw、あと3膳分ほどあるんでwww休日の朝食では、《納豆かけごはん》が食べたいんで、赤飯がなかなか無くならないのですwこの頃は、ネギも袋に入って売ってますけど・・・うどんに入れる用に買ってきました。出張の支度を済ませ、お昼を食べて、洗濯物を取り込んで片付け・・・部屋に掃除機を掛けてw出発しました~~~14:15wままどおるから少し北上して、郡山JCTから磐越道に入り、いわきJCTまで行ったら、常磐道に入って南下・・・最初の方は眠くてねむくて・・・パーキングが有ったら入って休もう~~~って思ってましたが眠すぎて通過してしまう危機wwwんでもまぁ、桜土浦ICで高速を降りてホテル近くのスーパーで・・・お茶と総菜を物色しました(*´▽`*)ワタシのお気に入りなチェーンは総菜や弁当が、ものすご~~~く充実しているんです。「煮物」コーナー「麺類」コーナー「サラダ」コーナー「おかず」コーナー量も価格も、小さく安い順に並べられていたり?良心的だなぁ~~って思います。ココのスーパーで、春雨とたまごの炒め物とお茶を買ってホテルに入りました18時。さっそく、いつもの大浴場へ行くとやっぱり誰も居ませんでした。久しぶりの出張となると・・忘れ物が続発するんですけどw今日は、レンジにチン♪しに行くときのトレイや、今晩飲むための、冷やしておいた焼酎を忘れたんですが・・・ホテルで晩酌の支度をしていて・・・袋のサラダと間違えて、袋の《ネギ》を持って来てしまったことが判明しました( ̄ー ̄)た~~~~っぷり掛けましたよ~~~~ん( ;∀;)この・・・研究学園天国市に来てみて、いつも思うのは、岩手県や盛岡市がさかんに言っている【ILC(国際リニアコライダー)の誘致を実現しよう!】っていうことです。バカじゃねえの?ってワタシは思うんです。誰のためのILC誘致なのか?それによって、なんのメリットがあるのか?岩手県や関係する自治体に、どんなビジョンがあるのかさえ明らかにされないばかりか?たぶん、な~~んにもナイんですよ?仮に、ILCが誘致されても?東京や海外の資本家の食い物にされるだけです・・・このままだったらね?学園研究天国市の・・・視察ぐらいしたのかよ?って・・・聞いてみたいけどしたとしても?市役所や県庁しかやったことがナイ連中に・・・ナニがわかるのか?ってハナシです。きっと・・・公費で、道路や橋やインフラを作らされるだけで地元にはたいした利潤はもたらされないでしょう。ヤメロっつ~~のマジで。たくさんの人が集まり、生活の拠点を岩手に移すことで・・・地元経済が活性化する?笑わせんなよ?(^-^;地元で経済を活発化させるのは、県外の業者だよ!地元の人たちは、そこで・・・最低賃金で、非正規で・・・雇われるのがせいぜいです。そんな事は目に見えてるし、県内の業者は・・・そうなるのが当たり前くらいに思ってますよ?いい加減・・・ヨソとの違いに気づけよ?ってハナシです。まったくタイムリーではナイ話でしたけど(^-^;今日は、わが国で初の【女性内閣総理大臣】が誕生しましたね?公明が連立を離脱しましたが維新が連立することになった・・・コレはすごいことです( ̄ー ̄)高市・・・頑張れよ?(^-^;維新の吉村や藤田にも・・・がんばって欲しい!まずは、老害との闘いになるだろう・・・。まずは、キッパリと・・・世代交代を進めるのか?どうにかこうにか?老害も立てつつ進めるのか?ま、どっちでも良いけど(*'▽')ワタシは・・初の【女性】・・・ってところはまったく気にしていません。オトコか?オンナか?、まったく関係ありません。高市さんの・・・あの、頭の下げ方、笑顔、・・・人間、やっぱり謙虚じゃないといけませんが政治家である以前に、社会人として周囲を導いていく資質があるのか?ってハナシなんですよね?(^-^;お辞儀の仕方は・・・お茶の水大のセンセイにでも習った方が良いと思いますけどw(^-^;そういう意味では・・・高市さんも、吉村も、謙虚さを兼ね備えつつ、強い実現願望があると思うんです。まぁ見ててくださいよ?・・・議員定数削減ひとつとっても?反対する連中がドコのダレなのか?国民主導とか言いながら?実は民意とかけ離れてる党はどこなのか?カンタンにわかるときが来るでしょう!・・・楽しみだね~~~(*'▽')そういうところで・・・職業議員を篩にかけて、弾いて行かないと政治とカネのモンダイは、いつまでも無くならないんです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ペットボトルホルダー 釣り 登山 リュック バックパック ボトルホルダー ドリンクホルダー カラビナ ショルダーベルト 300ml 350ml 500ml 750ml 1L KAN000843価格:1,584円(税込、送料無料) (2025/10/18時点)楽天で購入
2025.10.21
閲覧総数 183
12

きょうはもうず~~~~っとコイツ↓がすぐに出て来て・・・ちっとも訪問できませんm(_ _)mオイオイ・・・リトライしてみますが、ホンジツはお邪魔できない化膿性wアリです。今日は定時でソッコ~帰って、砂混じりな実家にダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノします。ココからも300kmあるんで、圏央道の混雑グワイ次第ですが・・・22時台に着きたいなぁ~~~(≧▽≦)アフィリをコピペしたくて、自分のブログを表示しようと思ってもダメwこの記事さえアップできるかどうか・・・
2025.11.06
閲覧総数 90
13

今日のこのアタリは・・・最高気温17.8℃、最低気温は13.1℃だったそうです。今日は、朝食をワタシが作りました~~~~( `ー´)ノバゲットのサンドですがバゲットを切り、サンドする切れ目を入れ、ソーセージが挟まるくらいの幅で、パンを切り取りましてクリームチーズを塗り、バゲットを軽~~~く焼きます。たっぷりのレタスを切り込みに挟んで、間に用意しておいた粗目の玉ねぎのみじん切りをパラパラと仕込み、マヨネーズを入れ炒めておいたロピアの自家製ソーセージを2本挟みます。ソーセージにケチャップを掛けて出来上がり~~~ニョーボはコーンスープ、ワタシはポタージュです(´▽`)今日は9時半に看護師さんが来る日だったんですが7時にニョーボがばあちゃんの様子を見に行くと?「肘が痛い~~~っ」って訴えがあり関節周辺を揉みほぐし・・・(肘といわず、ひざと言わず、毎朝ほぐさないと痛くて動かせず、オシメの取り替えも出来ないんですが)それに時間が掛かって、食事についたのは9時頃でした。『後片付けもオレがやるから!』ってワケでま、ワタシに出来るのはその程度・・・ベッドの上で、ズリ下がったばあちゃんを引っ張り上げたりとかね?その次は11時にリハビリのお兄さんが来てくれてリハビリが終わって・・・(ってか、リハビリというよりも?まぁ身体のメンテナンス指導?みたいな感じですね?今となっては・・・)お兄さんがお帰りになった後、おやつにしました(*´ω`)知らない間にニョーボが買ってあったロピアのケーキ(^_^)めったに食べないんで・・・おいしっ!( ̄▽ ̄)ニョーボが居ない環境では、ぜったいに食べることはナイんですよね~~・・・ケーキなんてw午後から、ニョーボの幼馴染が来るっていうんで、その後に買い物に行くことにしてたんですが、なかなか来ないので洗車でも?と思ったけど・・・明日は雨だっていうし?エンジンルームを長いコト掃除してなかったので(^_^;)ココだけ・・・1時間ぐらい掛けて掃除しました。ニョーボの友達が14時頃に来て・・・15時頃に帰り、それから買い物に。ワークマンに行って(^_^;)、ワタシの仕事用の衣類と、ニョーボの部屋着を買いまたロピアとドラッグストアに行って買い物・・・いろんなハナシをしながら買い物するのも楽しいもんです・・・ワタシも多少調理するんで、アレはイイとか、コレが美味いとか言いながらね?(^_^)デ・・・晩ごはんには、最後のおでん他、食べかけのサバがあったりして見苦しいですが(^_^;)あしたの昼にはココを出るんですけど・・・一日有休入れたんで、わりとゆっくりできたし、ニョーボの話もたくさん聞けたし?良かったなぁ~夕方、フェアレディーZを買いたいって言ってた甥っ子が来てほぼ毎週来てるそうで?「おばあちゃんの認知症が進んで、ボクのことわからなくなる前に、出来るだけ会っておきたい・・・」って、エライッ!d( ̄  ̄)ウチのセガレより2歳年下ですが、シッカリしてるなぁ~~って思いました。外食するより?そのお金で食材を買って、アパートで自炊して美味しいのを食べるようにしてますwとか?三陸や青森にも行ってみたいし、おばさん(ニョーボ)がくれた梨を採りに行ってみたい・・・な~~んて言う27歳・・・「今日は長居できないんです」って言ってたのに?ワタシとクルマの話で盛り上がったら長居してしまってw20時前に慌てて帰って行きました(^_^)(ワタシが追加した岩手県産の大根が・・・ホロッホロになってメチャ美味でした)この甥っ子・・・中学くらいまでは、会話にならない感じのコだったんですけど(^_^;)立派に成長して、頼もしく感じてます。旅行も、食べ歩きも好きなようで・・・その経験談を聞いてるだけでも・・・るるぶの追っかけではナイ、ってよくわかります・・・美味いものへの探求心があるなぁ~~ってね?1月半ばぐらいにはZを手に入れたいって言ってたんで・・・『春になったら、オレんとこに来い!』な~~んて言ってwクルマ好きな甥っ子・・・メンコイんですwブログの不調・・・昨日よりは良いような?気がしないでもないですが・・・やっぱりイマイチ苦労させられます。下書きも・・・スマホ用の画面で書いて、下書き保存できれば?その後はうまくいきそうなんですがなかなか・・・スマホの「日記を書く」ところに入れないんですよね~~(>_<)今夜のブログも、一度は諦めかけたんですが・・・ココまで書いたけど・・・アップできるかどうかは、時の運w各位のところへお邪魔したいと思いますd( ̄  ̄)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【マラソン限定クーポン配布中】 スノーボード スキー グローブ メンズ スノーボードグローブ スキーグローブ スノボグローブ スノボーグローブ スノーグローブ 送料無料 手袋 ミトン インナー無し インナーなし スノボ スノボー スノー ボード おしゃれ価格:2,180円(税込、送料別) (2025/11/7時点)楽天で購入
2025.11.08
閲覧総数 117


