うっかり熊公のガラクタ箱ブログ

2008.01.03
XML
カテゴリ: 電王

リュウタロスダンサーズ

ユアエルム八千代台店

先月、 「新年早々に都内の京急系商業施設でショーが2件あります」 と聞き及び

品川とか新橋だったらいいなぁ~

虫のいいことを考えていたのですが

どっこい都内と言っても1件は青砥(千葉の手前)。

そして八千代台に至っては完全に千葉

横浜から東京を素通りしての道中となりました。



思い切って出動いたしました。

特に八千代台の方は・・・前日のリベンジ?と

かねがね心懸かりだった リュウタロスダンサーズ への期待に後押しされ

「公津の杜より近い」 と自分に言い聞かせて大笑い
7月1日の日記 http://plaza.rakuten.co.jp/keaton7/diary/200707010000/
7月4日の日記 http://plaza.rakuten.co.jp/keaton7/diary/200707040000/


屋上の特設ステージでのショーだったのですが、

1月とは思えないほどの穏やかな陽気に恵まれ

寒風に震えることなく和やかに楽しいひと時を過ごせました。

露天、好天、客席もステージもゆったりの設営という条件もあって

伸び伸びとしたアクションを気持良く観覧させていただきました。

加えて火薬を使った演出が華を添え、殆どのお客さんが満足しているように感じられました。




握手の時に撮影も可(但し前に進みながら)という案内を聞いてから

慌ててマイカーまでカメラを取りに戻ったり、 写るんです を店外にまで

走って買いにいったパパさん達も見受けられました。

やはりショーに満足しなかったり、電王に興味がなかったら



ショーが魅力的だったことの証明なのではないでしょうか。


このショーのチームの皆さんは電王放送中の最後の電王ショーとのことで

大変お疲れ様でした! 

電王ファンとして 電王を愛しておられるこちらのチームのショーを拝見できたことを

とても幸せに思います



バーチ将軍 さんのブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/baachi/



※ ちなみに画像は 

デネブキャンディを ソードフォーム に渡そうと駆けて行くデネブ憑依 ゼロノスアルタイルフォーム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.03 22:47:35
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新春電王ショー パート2 !!(01/03)  
haruharu318  さん
わ~^^いいなあ^^

kumananaさんもお正月からアクティブですね!!

うちは私のお腹もあれば、夫が風邪でダウンしてたこともあり、ずっとうちにいて、ちょっと散歩に出た程度でした^^;

それにしても、このショーいいですね~^^

親子ともにたのしんでいるファンがたくさんいるってことですよね~^^

もう今月末には新シリーズなんてさびしいです。 (2008.01.03 22:50:49)

観戦ありがとうございます!  
バーチ将軍  さん
今日は遠方からのご観戦ありがとうございます。
一年間の集大成的的な感じで
メンバーみんな頑張ってました!
僕ら自身もスッキリできた感じです。
(そんな顔してるでしょ? 笑)
そうそう実はあの残虐カマキリは
VS「キバ」用のものだったりします。

ちなみに僕もショー終了後はわけあって
八千代台から相鉄線鶴ヶ峰までの電車移動でした!
遠いですね~(涙)
(2008.01.03 23:32:24)

Re[1]:新春電王ショー パート2 !!(01/03)  
kumanana999  さん
haruharu318さん

いやぁ、延々と電車に揺られた甲斐がありました(^^;)
ショーって熱かったり寒かったりすると観ている方も出演されている方もツライですから
昨日は本当にありがたかったです。
それにサービス精神旺盛なチームさんなので不定期公演のヒーローショーとしては
大当たりだと思われます。関東にも色々こういった団体さんはあると思うのですが
信頼できるチームさんに出会えたお陰で今年は無闇にショーへ行かなくても良さそうです。
電王の放送はもうすぐ終了ですが、まだ何かお楽しみがありそうな気もします。
ショーもキバと電王の揃い踏みなんてザラに催されるかも知れません(笑)。

旦那さまはすっかり回復されたでしょうか。
第二子ちゃんご対面になればパパもまた体力がいりますから
今のうちにしっかり体力温存していただかないと大変ですね。おだいじに!

>わ~^^いいなあ^^

>kumananaさんもお正月からアクティブですね!!

>うちは私のお腹もあれば、夫が風邪でダウンしてたこともあり、ずっとうちにいて、ちょっと散歩に出た程度でした^^;

>それにしても、このショーいいですね~^^

>親子ともにたのしんでいるファンがたくさんいるってことですよね~^^

>もう今月末には新シリーズなんてさびしいです。 (2008.01.04 13:49:10)

Re:観戦ありがとうございます!(01/03)  
kumanana999  さん
バーチ将軍さん

昨日はショー及び移動お疲れ様でした!!
これがむさしの村リュウタロスダンサーズ! と感激いたしました。
むさしの村で電王を観られなかったワタクシですが八千代台で挽回できました!
チームの皆さん束の間の静かな週末を過ごされるのでしょうか?
鋭気を養ってまた素晴らしいショーを見せつけて下さることを楽しみにしております!

>今日は遠方からのご観戦ありがとうございます。
>一年間の集大成的的な感じで
>メンバーみんな頑張ってました!
>僕ら自身もスッキリできた感じです。
>(そんな顔してるでしょ? 笑)
>そうそう実はあの残虐カマキリは
>VS「キバ」用のものだったりします。

>ちなみに僕もショー終了後はわけあって
>八千代台から相鉄線鶴ヶ峰までの電車移動でした!
>遠いですね~(涙) (2008.01.04 14:06:41)

Re:新春電王ショー パート2 !!(01/03)  
八千代台まで来たのぉ?!
うちから30分くらいで行ける場所まで来たのね~!
すげっ!
相変わらず、kumanana999さんのフットワークの軽さにはびっくり!
今年も最後まで電王祭りだぁねぇ~♪
(2008.01.04 23:10:48)

Re[1]:新春電王ショー パート2 !!(01/03)  
kumanana999  さん
あたっく555さん

もう電王ショーも大詰めということで思い切って出動しました!
2号を抱きっぱなしだったので筋肉痛ですが悔いなしです!
電王のラストではどんなサプライズが展開するのでしょうね。
1年間の超特急まもなく終点~(T T)


>八千代台まで来たのぉ?!
>うちから30分くらいで行ける場所まで来たのね~!
>すげっ!
>相変わらず、kumanana999さんのフットワークの軽さにはびっくり!
>今年も最後まで電王祭りだぁねぇ~♪ (2008.01.05 00:33:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: