岐阜市民から住民票を移して早10年。。。
こんなフリーペーパーがあったなんて知りませんでしたぁ


岐阜人と書いて『GIFUTO(ぎふと)』
『咲楽(さくら)』も最近は『岐阜咲楽』や『大垣咲楽』があるし・・・
岐阜にも大垣にも近い我が家には全部届けてもらいたいな~
きのうパパがこの『岐阜人』会社から持って帰ってきてくれました
私「何コレ~~~」
パパ「野球部載ってたから持って帰ってきてあげたよ~」
いつの間にこんなフリーペーパー出来たんですかッ?!
パパ曰く結構前からあるらしいじゃないですか。。。
実家にほとんど帰らない私はお目にかかることがありませんでした。。。
美味しそうなお店がいっぱい載ってるし~
これからは毎月会社から持って帰ってきてもらお~っと。



表紙以外に巻頭で5ページも「県岐商特集」でした
1号に先に見せてあげたらソッコーで折り曲げられた
もっと大切に扱ってよぉ。。。
去年からの活躍で今注目されてますね
7月10日から夏の県大会始まります
楽しみ~~~
あ 先日2号の保育園行事で 第30回全国豊かな海づくり大会ぎふ長良川大会 の一環で年長さんだけお出かけして本巣市内の保育園、幼稚園の年長さん大集合で 鮎の稚魚の放流 をしてきたんですが、その模様がケーブルテレビで放映されて2号がドアップで映ってたよ~と、ママ友から連絡もらいました
うちはケーブルテレビの契約をしてなくて。。。残念ながら見ることできません
たぶん何日間か同じ番組流すはずなんでケーブル契約してるひと~よかったら見てね
『大きくなって帰ってきてね~。バイバ~イ』とか言ってるらしいです(笑)
新聞にもカラーで載ってたんですが2号のクラスの子は載ってたんですけど2号ちょうどその子の手前にいたらしく、、、残念ながら新聞デビューは逃しました(笑)
最近暑さでバテ気味のうちのひとり娘『もも』
涼しい場所、冷たい床を求めてさまよってます(笑)
寒い頃は私がリビングで赤ちゃん毛布掛けてくつろいでると必ず上に乗ってきたのに~
最近は呼べば来るけどすぐにどこか行っちゃいます
寒かった頃のベタベタもも




寒くなったらまたくっついてね
PR
Calendar
Comments