Que sera sera

Que sera sera

PR

プロフィール

sakura0326

sakura0326

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年09月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も天気がいいSydney。こんな日はマンリービーチにでも行きたくなるけど、あたしは今日もバイトです・・・

先週うちの母が友達達とカナダ旅行に行ってたのですが、そのときの出来事。

基本的にカナダはチップが必要という事は分かってたらしいのですが、不慣れな母御一行は

レストランでの食事後チップを渡し忘れたらしいのです。

そして会計の時に、ウエスタンの女の人が日本人のバイトの子に何か耳打ち・・・

その後日本人バイトの子が ’チップ最低10%ください’ と母達に言ったらしいのです。

それを聞いたあたしは最初’う~んチップはあげるべきやな~’と思ったのですが、

よく考えてみると、おかしくないですか?????

チップとはそのレストランのサービスに対して感謝の気持ちであげるものであって、



と思うのですが・・きっとそのウェイターの子達が分けてもらってるんでしょう。

でも同じ日本人が、日本人旅行者に対してそういう失礼な行為をするなんてほんと寂しくなります。

母たちは日本人ウェイターにチップをせびられ、’忘れてごめんね’とチップを渡したらしいのですが、

母もきっといい感じはしなかった事でしょう。

AUSは基本的にはチップを渡さなくてもいいのですが、やっぱりいいレストランに行った時(めったにいきませんが・・・)

幸せな気分になればやっぱりチップを感謝の気持ちでおいていきます。

チップを貰って当たり前!客にせびってでも・・・と考えるウェイターの居るレストランには行きたくないものです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月22日 11時32分08秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カナダのレストランで・・(09/22)  
junjun&mort  さん
チップってイマイチ....?!。昔、一人でアメリカ西海岸周遊旅行した時に、ホテルの清掃おばちゃんにチップと思って、要らない小銭を全部部屋のテーブルに置いて出て行ったんだけど、1ドル以下の小銭をあげるのは失礼だとあとで言われた...(恥) 難しいなー。 (2006年09月23日 22時31分40秒)

junjun&mortさん  
sakura0326  さん
チップって日本にないシステムやからホンマうちらにしたら、ややこいよなー!でも日本人スタッフの子にはちょいはらたつわぁ! (2006年09月24日 17時16分57秒)

はじめまして。  
ishikami  さん
 私は、オーストリア(1字少ないぞ!)在住です。ウェイトレスなど、自給の低い仕事についてる人には、チップをあげましょう-ってなってるんですけど、基本的には、気持ちですよね。日本人は、言えば、出す-と思ってるんですよ。同じ日本人が、チップ催促するっちゅうのが、嫌ですね。 (2008年02月15日 21時08分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: