PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar
私がウォーキングや自転車に乗るときに愛用している日焼け防止マスクを紹介します。
その名もヤケーヌ
去年から愛用し、次から次へと3種類も買ってしまいました(笑)
②左上:ヤケーヌセパレート ③右上:ヤケーヌ爽クール
①左下:ヤケーヌフィット 耳カバー付き
まず最初に買ったのがアスリートタイプのヤケーヌフィット。
ヤケーヌ全体に言えることですが、鼻から下が開いているので息がしやすい!
つけたまま飲み物が飲める。そしてUVカット率も98%
これは生地がサラッとしていて着け心地も抜群です。
私は耳も隠れるタイプを買いましたが、耳は隠れても隠れなくてもどっちでもよかったかなと思っています。
ただ、買ったのは去年で、まだ柄マスクをしている人が少なかったので、
すれ違う人にギョッとされることがよくありました(笑)
その後コロナが蔓延し、夏にマスクをつけるのは辛いのではないか、ヤケーヌフィットの柄は少し周りの目が気になるから無地が欲しいと思い、春ごろヤケーヌプチプラスセパレートを買いました。
これはマスク部分とスカーフ部分が外せて3wayになります。
スカーフ部分が一番長いです。そしてフリルなので可愛らしいです。
UVカット率95%
一枚仕立てで着け心地はいいのですが、マスクに近い形なので、
あごの部分が狭まっていて通気性は少し他より劣ります。
でも不織布のマスクよりはずっと涼しいです。
4月は大丈夫でしたが、5月になると少し暑いなと思い、次に無地で涼しいタイプが欲しくなったのです。
そこで買ったのがヤケーヌ爽クール。
スカーフ部分は一番短いです。
そしてこれは濡らして使うとより涼しいということで濡らしてみると確かに首筋が冷たく気持ちよかったです。
ただ、濡らした重みであごに付くべき布が下に下がってしまいました。
あと、裏が2枚仕立てになっているのでUVカット率99%なのですが、
その布が鼻の穴にヒラヒラとついたり離れたりになるのが気になりました。 
なので後で自分でまつりました。
3つ買った結果、着け心地NO.1はヤケーヌフィット。
見た目NO.1はヤケーヌセパレート。
その間をとったのがヤケーヌ爽クール。
季節や着ける場所に合わせて使い分けています。
実は母にもヤケーヌスタンダードをプレゼントしたのですが、母は散歩の時につけていて
すごくいいと喜んでくれました。
私が持っている3つは後ろの止める部分がスナップなのですが、スタンダードはマジックテープになっています。
母曰く、洗う時にマジックテープが布に引っ付いて生地が傷みやすいそうです。
でも快適♡と。
自転車や歩いている時はヤケーヌをつけて、お店についたら不織布のマスクに付け替えたりしています。
こんなに買ってしまってヤケーヌの回し者みたいですが、ただのファンです(笑)
とにかく快適なのでお勧めです。
色や種類がたくさんあるのでこれが参考になれば幸いです。
今は売り切れが多いのでマメにチェックすることをおすすめします。
UVカットマスク通販 MARUFUKU
KPI
女子中高生におすすめのレインシューズ July 1, 2020
コスメあれこれ September 26, 2019
2017年買ってよかったものベスト3 December 29, 2017