読書三昧・映画三昧・・・ときどき日々のこと

読書三昧・映画三昧・・・ときどき日々のこと

2012年03月14日
XML
カテゴリ: 日々のこと

あ・卒業.JPG

3月14日(水) 快晴

本日、娘2号の中学校卒業式

実を言うと、全く実感がなく 前日も飲んだくれ

朝 起きてから バタバタと準備をした次第

             (太ったので、スーツが入るか心配だった・・・

い・おめでとう.JPG

在校生からの「卒業おめでとう」のステンドグラス

幼稚園時代から続く ママ友も多く、

バレー仲間も ず~~~っと一緒で、

親子共々濃密に過ごした日々。

あんなこともあった。こんなこともあった。

思い返せばなんとも感慨深い毎日だった。

高校からは、それぞれ違う道を歩むけれど、

これからも 繋がり続けると思う。(飲み会するぞ

かけがえのない仲間たち

娘1号にしても 2号にしても 本当に友達に恵まれていた。

その おこぼれを私もいただいて、

いつも楽しく幸せに笑顔で過ごすことが出来た。

心から ありがとう

これからも多くの出会いがあると思うけど、

一期一会を大切にしていきたい

お昼は、幼稚園時代からのママ友7人で

近場の「ロイヤルホスト」へ

う・ランチ.JPG

いつまでも 尽きることない思い出を語らう

娘2号は既に進学先が決まっているけれど、

公立受験は 明後日。

みんな、頑張ってね

卒業 おめでとう

え・饅頭.JPG

高校入学祝い 受付中






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月14日 22時24分53秒
コメント(12) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祝・卒業(03/14)  
ちまはが  さん
おめでとうございます。

まだそちらでは公立の受験がまだなのですね。
なんだかそれも焦るでしょうね。

良い日を迎えられてよかったですね。

とにかくいつも
ごはんがウマそうなんですよ~(´∀`*)ウフフ (2012年03月14日 22時57分49秒)

Re:祝・卒業(03/14)  
おさと さん
いやぁ おめでとうございます。すっかり中学のことは忘れているし、入学も決まったん知ってたから、卒業式忘れてた。なんか…子供大きくなってしまったね。
嬉しいような、悲しいような…とにかく、おめでとう?
(2012年03月14日 23時03分33秒)

祝・卒業!  
ちゃぼ さん
卒業おめでとう♪

みんなええ子に育ってる!
私達もよく頑張った!!

式ではクールにしてたうちのジュニア。
教室でK先生の送る言葉にえらく感激したそうで、
クラス中が号泣だったらしく。
「で、あんたも泣いたん?」と聞くと
「ちょっと泣けた…」って。かわゆい!

いよいよ義務教育もおしまい。
2号ちゃんも、うちのジュニアも、
新しい世界でまたいい友達がたくさんできるといいね。

で、母達の友情は永遠に不滅だぁ~!
飲み会、楽しみにしてるし^^
(2012年03月14日 23時06分43秒)

Re:祝・卒業(03/14)  
おめでとうございます。
うちの息子も中学校の卒業式でした。
で、今日(15日)県立高校の一般入試の合格発表・・・

枚方なんですね、枚方パークとか行きました^^ (2012年03月15日 04時59分33秒)

Re[1]:祝・卒業(03/14)  
ちまはがさん おはようっす!

>おめでとうございます。

ありがとうございます!義務教育もこれで終了。早いもんです。

>まだそちらでは公立の受験がまだなのですね。
>なんだかそれも焦るでしょうね。

そうなんですよね。娘は どうしても入りたかった私立への入学がとっくに決まってたの。
公立受験の子たちは、式の余韻にひたることなく塾へ行ったりしてね・・・。


>とにかくいつも
>ごはんがウマそうなんですよ~(´∀`*)ウフフ

最近、自分でごはん作ってないような・・・(-_-;)
(2012年03月15日 08時41分09秒)

Re[1]:祝・卒業(03/14)  
おさとさん おはようさん!

>いやぁ おめでとうございます。すっかり中学のことは忘れているし、入学も決まったん知ってたから、卒業式忘れてた。なんか…子供大きくなってしまったね。
>嬉しいような、悲しいような…とにかく、おめでとう?

そうやろ。私も忘れてた・・・(^^ゞ 入学式、忘れんようにせな。
ほったらかしやから、勝手に成長してくれてる感じやね。
ありがたや、ありがたや~~。
(2012年03月15日 08時45分09秒)

Re:祝・卒業!(03/14)  
ちゃぼさん おはようさん!

>卒業おめでとう♪

お互い、おめでとう♪

>みんなええ子に育ってる!
>私達もよく頑張った!!

ほんまにええ子ばっかりや。それもこれも親がええから???(@_@;)

>式ではクールにしてたうちのジュニア。
>教室でK先生の送る言葉にえらく感激したそうで、
>クラス中が号泣だったらしく。
>「で、あんたも泣いたん?」と聞くと
>「ちょっと泣けた…」って。かわゆい!

うん。ジュニアの目が赤かったから、ちょっと意外(?)でびっくりしててん。
泣ける時は我慢せんと泣く子がええねんで。

>いよいよ義務教育もおしまい。
>2号ちゃんも、うちのジュニアも、
>新しい世界でまたいい友達がたくさんできるといいね。

>で、母達の友情は永遠に不滅だぁ~!
>飲み会、楽しみにしてるし^^

なにかと理由をつけて、飲み会しよな~~~♪
勿論、ランチも♪
で、みんなで旅行も行こな~~~♪♪♪
(2012年03月15日 08時52分36秒)

Re[1]:祝・卒業(03/14)  
けんとまん1007さん おはようございます。

>おめでとうございます。
>うちの息子も中学校の卒業式でした。
>で、今日(15日)県立高校の一般入試の合格発表・・・

お互い、おめでとうございます!ですね(*^^)v
今日の合格発表、朗報を待ってます!

>枚方なんですね、枚方パークとか行きました^^

中学名は消したんだけど、旗にはっきりと印されてます(^^ゞ

「ひらパー」、我が家から観覧車が見えます。
子供たちが小学生だった頃は、年間パスで暇さえあれば遊びに行ってましたよ。
大好きな遊園地です(*^_^*)
(2012年03月15日 09時01分36秒)

おめでとうございます♪  
はまゆう315  さん
うちの中学卒業はもうとうの昔。
思い起こせば、あの頃は私も若かったなぁ。
これから本格的な青春を迎える娘さん達。
楽しみですね。 (2012年03月15日 09時02分30秒)

おつかれちゃん^^  
かず1011  さん
大丈夫だ~ あんたの娘だぁ~^^
(2012年03月15日 21時55分55秒)

Re:おめでとうございます♪(03/14)  
はまゆう315さん ありがとうございます!!

>うちの中学卒業はもうとうの昔。
>思い起こせば、あの頃は私も若かったなぁ。
>これから本格的な青春を迎える娘さん達。
>楽しみですね。

私も、今は今で楽しいから良いのですが、“若さ”が羨ましいっす。
いろんな事経験して大きくなっていって欲しいです。
これから更に磨きがかかって べっぴんさんになりますよ(*^^)v
(2012年03月15日 23時04分10秒)

Re:おつかれちゃん^^(03/14)  
かず1011さん こんばんわん!!

>大丈夫だ~ あんたの娘だぁ~^^

んだ、んだ。だいじょぶだ~!!!
親を反面教師にして(?)、うちの娘らは めちゃめちゃええ子やねんで~~。

(2012年03月15日 23時08分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: