読書三昧・映画三昧・・・ときどき日々のこと

読書三昧・映画三昧・・・ときどき日々のこと

2012年10月08日
XML
カテゴリ: 読書

9月の読書は、ちょっと少なめ

図書館本が殆どなので、途中まで読んで期限に間に合わず、

泣く泣く返却・・・が数冊

まぁ、ぼちぼちいきましょう

2012年9月の読書メーター

読んだページ数:1804ページ
ナイス数:110ナイス

サクラ咲く (BOOK WITH YOU) サクラ咲く (BOOK WITH YOU) 感想 ・・・・★★★★☆
ブラボー!!!「サクラ咲く」が秀逸。次女がまさに主人公タイプなので、感慨もひとしお。あぁ。青春。大人になってしまった今だからこそ眩しい。心から応援したくなる。映画化希望。
読了日:9月3日 著者: 辻村 深月


あの日、君と Girls (あの日、君と) あの日、君と Girls (あの日、君と) 感想 ・・・・★★★☆
「イエスタディ」・村山由佳さんが最高にイイ!どれもこれもそれなりに好きだけど。加藤さんだけ初読み。Boysにも期待。
読了日:9月5日 著者:


鍵のない夢を見る 鍵のない夢を見る 感想 ・・・・★★★☆
なんとも陰気な感情に心が塞がれそうになる。なのにギクリとする。確かに自分にもある。隠し通したくなる負の想い。知らんふりして やり過ごしたくなる。
読了日:9月12日 著者: 辻村 深月


ふくわらい ふくわらい 感想 ・・・・★★★★
言葉の魔術師。加奈子ワールド。「先っちょだけ」が妙にハマった。ラストは微妙だったけど、やっぱこの人はスゴイわ。もう、神だ!
読了日:9月16日 著者: 西加奈子


しあわせなミステリー しあわせなミステリー 感想 ・・・・★★★
4作品の中では、中山七里さんが一番気に入った。伊坂さんの殺し屋はあの人やね。柚木さん、あまりにも昭和の香り。既読感あり。古臭く感じてしまった。吉川さん、ほっこり幸せ。
読了日:9月20日 著者: 伊坂 幸太郎,中山 七里,柚月 裕子,吉川 英梨


きみはいい子 (一般書) きみはいい子 (一般書) 感想 ・・・・★★★★
身につまされる。重い。苦しい。辛くても目を背けちゃいけない。おそらく育児経験者なら、多かれ少なかれ抱く感情。誰も責めることは出来ないのかもしれない。深呼吸をして乗りきって欲しい。負の連鎖だけは避けなければならない。
読了日:9月23日 著者: 中脇 初枝


幸福な日々があります 幸福な日々があります 感想 ・・・・★★★
なんだかずっと共感出来ずに終わってしまった。「幸せ」ってなんなんやろ?森子、贅沢過ぎるんじゃない?自分探しってやつなのか?私はモーちゃんとぬるま湯に浸かったみたいな生活をずっとしていたいなぁ。
読了日:9月28日 著者: 朝倉 かすみ

読書メーター


9月の映画は1本だけ。     「天地明察」・・・・★★★★

                    原作に惚れこんでいたので楽しみにしていた。

                    岡田くんやし・・・


あ・のらや.JPG

「のらや」

器が可愛いぺろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月08日 10時25分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: