★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

PR

Profile

kenkei324

kenkei324

Favorite Blog

子育て ざまんるいさん
チイとユルル ひらりん*さん
ぽよぽよ日記 ponntittiさん
☆☆10021☆☆ ☆ゆまきち☆さん
☆2匹の怪獣+べべ☆ tomoyo2027さん

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
kenkei324 @ Re[1]:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) ひらりん*さん そうですよね。私も体…
ひらりん* @ Re:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) こんばんは!キッザニア甲子園、ですか! …
りこぴん. @ Re:マロンのその後・・・(06/27) お久しぶりです。 りこぴんです。 『…
ざまんるい @ Re:マロンのその後・・・(06/27) 前回の日記も読ませてもらいました~~。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.14
XML
kenkeiは仕事で英語が必要なのでございます。

でも、ほとんどしゃべれません。~(>_<。)\

メインの仕事はコンピュータ関係なのでそれが分かれば問題ないのですが、時々海外から電話が掛かって来て・・・( ̄~ ̄;)?? な状態です。

今までは適当にゴマカしてたのですが、そろそろ勉強を始めようかなぁっと思います。

でも、どうやったら英語ができるようになるか分からないんです。近くに教室もないし、時間もない。。。。とりあえず WEBレッスン を考えているのですが、身に付くものなのでしょうか。。。。高い買い物になりそうなので悩んでいます。( ̄-  ̄ ) ンー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.14 19:26:02
コメント(10) | コメントを書く
[ウダウダ。。ダラダラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
cyapel  さん
読めても、会話に成らないのが日本の英語教育ですもんねぇ。。。
英語の習得方・・・う~ん・・・多分、1番安く、楽しい方法はアメリカ人やイギリス人のお友達を作る事だと思います。私はこれで日常会話程度はOKにさせて頂きました(^.^)b 後は映画かなぁ。。。
WEBレッスン・・・確かに悩むお値段ですね(^^;)
でも! きっと一番大事なのは≪やる気≫♪ これが有れば、どんな習得方法でも身に付くと思いますよ(^^ゞ

(2006.01.14 20:07:00)

Re:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
始めまして。私も英語勉強中。もう何年も!外国人の友人を持ってからは会話は上達しました。彼らが日本語を覚えたのは日本の映画からが多く、「何回も繰り返し見てセリフを覚えてしまった」と言うことから、私はその逆をやっています。NHKの番組を活用するのも手ですよ。音読、シャドーイングをするのも効果的だそうです。がんばりましょうね。 (2006.01.14 21:40:21)

Re:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
りこぴん.  さん
英語が出来るのって、数学が出来るより、活躍の場が多いし、世界が広がりますよね。
私も、英語は全然です・・・。

一体、なにから、覚えていけば、いいのかさえも
わからない状態です。
(覚えられないって言うのもあります・・・(汗)) (2006.01.15 14:28:04)

Re:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
CMでWEBレッスンて見てすごーいって思うんだけど・・・
CMどおり「身につく」かしらね??
英会話教室ってイマイチ信憑性が無いような気がして・・・
ま・・・本人のやる気次第だろうけど・・・

な~んて言いながら子供をリトミックの英語バージョンの教室に入れようか迷い中ですけどねσ(^_^;)
(2006.01.15 15:00:15)

Re:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
ひらりん*  さん
英語って…私も話せるようになりたい!!
うちのマンションにカナダ人のおじさんがいて、時々会うんだけど、なるべく英語で話すようにしてたの。そしたら、いっぱい声をかけてくれるようになって…初めはポカーンって感じだったのが、だんだん何ていってるか、少しずつだけど分かるようになってきた!耳を慣らすことが大切だよね。
頑張ってね、kenkeiさん☆☆ (2006.01.15 16:36:17)

Re[1]:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
kenkei324  さん
cyapelさん
>読めても、会話に成らないのが日本の英語教育ですもんねぇ。。。
>英語の習得方・・・う~ん・・・多分、1番安く、楽しい方法はアメリカ人やイギリス人のお友達を作る事だと思います。私はこれで日常会話程度はOKにさせて頂きました(^.^)b 後は映画かなぁ。。。
>WEBレッスン・・・確かに悩むお値段ですね(^^;)
>でも! きっと一番大事なのは≪やる気≫♪ これが有れば、どんな習得方法でも身に付くと思いますよ(^^ゞ
-----

そうなんですよぉw。メールのやり取りは出来ても、しゃべることが出来ないんです。。。身近に外国の人がいないので、お金を払うしかないかなぁwって思っているんです。

映画はタダなのでやってみます。やっぱり、スターウォーズになりそう。(≧∇≦) (2006.01.15 16:50:47)

Re[1]:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
kenkei324  さん
魔法使いチョモチョモさん
>始めまして。私も英語勉強中。もう何年も!外国人の友人を持ってからは会話は上達しました。彼らが日本語を覚えたのは日本の映画からが多く、「何回も繰り返し見てセリフを覚えてしまった」と言うことから、私はその逆をやっています。NHKの番組を活用するのも手ですよ。音読、シャドーイングをするのも効果的だそうです。がんばりましょうね。
-----

アドバイスありがとうっ!! 映画のセリフを覚える方法やってみますっ。NHKの教育番組は眠くなっちゃって昔からどうも肌に合わないんです。。。ノ(´д`) (2006.01.15 16:55:08)

Re[1]:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
kenkei324  さん
りこぴん.さん
>英語が出来るのって、数学が出来るより、活躍の場が多いし、世界が広がりますよね。
>私も、英語は全然です・・・。

>一体、なにから、覚えていけば、いいのかさえも
>わからない状態です。
>(覚えられないって言うのもあります・・・(汗))
-----

そうですよねぇ。英語できる人ってどうやって身に付けたかとても不思議です。一生、無縁だと思い込んでいたのですが、やらなくてならないんです。(;´д` ) トホホ

でも、仕事だけでなく海外旅行に行ったときペラペラなら臆することなく、いろんなことが出来るってステキなのでがんばってみますっ!! (2006.01.15 16:58:49)

Re[1]:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
kenkei324  さん
スクチナ者☆さん
>CMでWEBレッスンて見てすごーいって思うんだけど・・・
>CMどおり「身につく」かしらね??
>英会話教室ってイマイチ信憑性が無いような気がして・・・
>ま・・・本人のやる気次第だろうけど・・・

>な~んて言いながら子供をリトミックの英語バージョンの教室に入れようか迷い中ですけどねσ(^_^;)
-----

そう、そこなんです。イマイチ信用できないって言うか。。。。かと言って、違う方法があるのかどうか分からないし。。。

会社の同僚がやっていたのですが、身につく前に異動になって、英語と関係ない部署に行ったんです。身につくかどうか良く分からないんです。┐( ̄ー ̄)┌ (2006.01.15 17:02:33)

Re[1]:英語の勉強ってどうすれば良いの?(01/14)  
kenkei324  さん
ひらりん*さん
>英語って…私も話せるようになりたい!!
>うちのマンションにカナダ人のおじさんがいて、時々会うんだけど、なるべく英語で話すようにしてたの。そしたら、いっぱい声をかけてくれるようになって…初めはポカーンって感じだったのが、だんだん何ていってるか、少しずつだけど分かるようになってきた!耳を慣らすことが大切だよね。
>頑張ってね、kenkeiさん☆☆
-----

ありがとうっ!!コンピュータの勉強もあるので二足のワラジになるんですが地道にがんばります。。。長い道になりそう。(_ _,)

近くに外国の方がいるなんて、うらやましぃw。仲良くなって、無料英会話教室ですねっ。ヾ(´▽`;)ゝ (2006.01.15 17:08:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: