風来坊

風来坊

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

風来坊1

風来坊1

カレンダー

お気に入りブログ

元軍人のクーデター… New! Hirokochanさん

ドラッガーX100ML New! ひろっちゃん☆さん

教えてブライアン!… ブライアン先生さん
ヾ(@^▽^@)ノ … ヾ(@^▽^@)ノ わははさん
ROKOのお部屋 roko0212さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/jai0dsd/ フ○…

フリーページ

2007年03月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の昇段試験でおちた理由は色々な方にみていただき(ビデオ)私はやはり間合いが分かっていないようです。間合い、距離です。難しい、自分では打ちたい距離があるのですが、、そこに到達する前に相手が打ち込んでくる場合それがうまくさばけないのです。どうしたらうまくさばけるのだろう、、、、????どんな練習をしたらいいのだろうか?今までは無我夢中で打ち込むばかりでしたが ふと?立ち止まる今日このごろでした。間合い、難しいです。人間関係も一緒かな??しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月07日 10時09分28秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そのとおりでしょう  
まんだあ  さん
間合いは、難しく、大切な行動です。
人間関係と関係があるという見方には、賛成できます。

話をしているときにも、間があります。

「お笑いの間」これも、いい勉強になりますよ。

(2007年03月07日 10時21分56秒)

間合い  
アベニ1268  さん
相手が若い人の場合、相手は遠い間合いからでも打てます。
審査の時、学生とやられたそうですが、かわいそうだと思いました。熟練すれば、間合いを気にせず打つこともできるのですが・・・
自分と同じくらいの歳の人と審査すれば、とりあえず間合いの問題はなくなるでしょう。
(2007年03月07日 11時58分31秒)

・・・  
相手と自分で遠間で会話(実際はしない)をして動けば打ちますよ,動かなければ打っていきますよ・・・
と立会いすれば・・・難しいですけど

それを克服するのは稽古しかないです。
いつでも打っていくことを意識する
相手が前に出れば自分も前に出ること
避けないこと
打たれて打たれて強くなることです。
なぜ打たれたかを考えれば合格しますよ!五段までは・・・

(2007年03月07日 17時38分27秒)

Re:間合い(03/07)  
間合いは難しいですね
私も最近、この間合いを意識して稽古をしています
自分の間合い、相手の間合い
毎回、試行錯誤の繰り返しですがいろいろ考えながら試しながらやっているといろんな発見ができて面白いですよ
(2007年03月08日 22時19分15秒)

Re:間合い(03/07)  
ヤンチ1127  さん
間合いは難しいです。
中学生は凄く近いところからバンバン打ってくるし・・先生は遠間や近間を使い分けてきます
人間関係も近すぎず遠すぎずが一番いいように、剣道の間合もちょうどいい場所があるんでしょうね
頑張って稽古に励んで理想の間合を見つけてください。ファイト! (2007年03月15日 12時23分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: