暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
It's the blog of my life!!
アッキーメタル
ドラゴン・アッキーメタル
です。
上が1/2oz、下が3/4ozです。
メタルジグの名手・秋林プロ
が開発し、
野尻湖マリーナ
の若旦那がスモールマウス相手にテストをしたルアーです。
しかもこの若旦那が凝り性で自分でルアーを塗ったりします。
それを見た秋林プロが市販カラーとして採用したものもあります。
アッキーメタル
の特徴としてましては、他のバス用メタルジグのほとんどがスライドフォールするのに対し、ウォブリングしながらフォールします。
フリーフォールすると腹側の方から落ちていき、ビラビラボディを揺らしながら落ちていきます。
また
がまかつトレブル21
の特注品でアウトバーブバージョンのフックが付けられています。
これがメタルジグでありがちなエビを軽減させるし、バラシも少ない効果をもたらします。
メタルと言えば冬のルアーですが、実はちょっと冷え込みだした晩秋の時期にも効果テキメンなのが
アッキーメタル
です。
ちょうど今の時期ですよね。
僕が使うシチュエーションとしては琵琶湖の河口沖、水深にして10~12mくらいで、なるべく流心に近いところでベイトが写ったら、軽くキャストして着底したらロッドでゆっくりリフトさせます。
ロッドが上まで来たら、リールのクラッチを切ってやり、フリーフォールさせてやります。
それの繰り返しで、たいがいフォール中か着底時にバイトがありますので、ほぼ向こうアワセでバスは乗ります。
深いところでのヒットが多いので浮き袋が膨らんでしまうのでできるだけゆっくりあげてください。
僕はこのパターンで40弱ですが、入れ食いになったことが何度もありました。
サイズは小さいですが、ディープの魚で良く引きます。
このパターンで
ホプキンス
や
メタルワサビー
等のスライド系をキャストしてもあまり釣れませんでした。
ただどちらか良いパターンがありますので、使い分けをする事をオススメします。
僕はどちらかと言うと
1/2ozの方のアクションが好きです。
3/4ozより良く動きます。
晩秋と冬に一度お試しあれ~!!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
鮎釣り
刈谷市幸寿司本店 亀尾島川の鮎九竿…
(2025-10-08 13:55:29)
フライタイイング
ウーリーバガー風を巻く
(2025-10-14 21:00:07)
昆虫採集しよう
散歩で撮った蝶;ムラサキシジミ♀、…
(2025-11-25 16:06:57)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: