健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
2004.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜に家内と、以前のように電車の中で本を読んでいる人が少なくなったのでは、という話になった。
たしかに、本を読んでいる人、新聞を読む人は減っているような気もする。

ビジネス書のベスト1が「原因」と「結果」の法則で、37万部なんて、広告を見ると、ずいぶん少ないんだな、なんて思う。
人口の0.3%程度だもんねえ。

暇つぶしが読書なんていうのは、マイノリティなのかもしれない。

個人的記録
・脱サラ帰農者たち
・サラリーマンでも大家さんになれる46の秘訣
・盛大なる人生(神も仏も超越したかもしれないな、天風氏は)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.16 23:38:03
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: