がんは感謝すべき細胞です。

がんは感謝すべき細胞です。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

健康かむかむ

健康かむかむ

Favorite Blog

東京タワー New! 七詩さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

iphoneSE2修理予約 New! maetosさん

ネット情報の活用法… New! 5dolphinさん

日本語のお勉強13日… 為谷 邦男さん

Comments

Actinync@ Best-seller Coronavirus (2019-nCoV) WHO recommends that the interim promine…
Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
masako kodama@ Re:「乳離れ」は終わってますか?(09/29) 最近の、ミツカン『骨元気』などの納豆菌…
スピリチュアルに破綻していて草はえる@ Re:森下敬一博士の「がん理論」(08/20) スピリチュアルに破綻していて草はえる 詭…
ishiifutoshi@ Re:9日の日記(10/09) 空気の例えは、酸素のOは魂であり、神様…

Freepage List

2012.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
聖徳太子「憲法十七条」の第一条は次のようになっています。

「和を以って貴しとなし、忤うこと無きを宗とせよ。
人みな党あり、また達れるもの少なし。
ここをもって、あるいは君父に順わず、また隣里に違う。
しかれども、上和ぎ下睦びて事を論うに諧うときには、すなわち事理おのずから通ず。
何事か成らざらん。」

2行目を現代語訳しますと下記のようになります。
「しかし、人は皆、私心・我欲に覆われて心は暗く、誠の道理を実践する者は少ない」。

つまり、当時は「和」がなく、骨肉の争いが繰り返され、血で血を洗う悲惨な状況であったことが分かります。



「上下相和して、睦び合って」行きましょういう太子の悲願は、現在にも通じるものがあります。

ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.14 07:54:15
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: