おはなしのトンネル
カテゴリ未分類 25
よみきかせ 124
おはなし会 41
絵本&おはなし 130
ストーリーテリング 60
デイでのお仕事 14
音楽ってすごい!楽しい! 20
読ボラ 19
MY◆図書館 32
手作り&暮らし 58
庭&植物 68
日々つれづれ 112
息子たちのこと 25
聴く読書 ~audible~ 1
全1件 (1件中 1-1件目)
1
Amazonプライム会員の特典で、audibleを試しています。 3ヶ月無料で色々聴けるとのことで、気になっている本を耳で読書。 音声配信のVoicyは、自分の興味のある配信を選んで、 家事をしながら、よく聴いていますが・・・。 またそれとはちょっと勝手が違いますね。 Voicyは、ラジオに近い感じなので、基本、話し言葉でおしゃべりです。 でもaudibleは、作家の作品をナレーターが朗読するわけですから・・。 (本人が朗読しているものもあります) 作品の内容もそうなのですが、朗読する人によっても作品の印象が変わるな・・ という印象を持ちました。 それはそれで、別の意味での、楽しみ方の一つでもあると思います。 ここ10日ぐらいで、聴いた作品は 現在聴いているのは 本を読むのもいいのですが、なかなか読む時間がなかったり、 気分的に、集中できなかったり・・・。 でも、気になる本はある。 そんなとき、料理をしながらとか、洗濯物をたたみながらとか 気軽に聴いて作品に触れられるのは、なかなかいいかもと思っています。 だって、10日で、4冊目なんて、スローな私にはとても読めないですから・・(^_^) ここで感じたのは、ナレーター(朗読者)の存在。 自分にとって聴きやすく、心地良い声であること。あと感情移入がありすぎるのはちょっと・・・。 ラジオドラマなら、まだ演じる部分が入ってもしょうがないかな・・と思えるんだけど 小説などの朗読は、読んでいる人の感情が、自分の感じるモノと温度差があると、 ちょっとひいてしまう・・。抑えてもらった方が、聞きやすいし、自分の気持ちで感じられるかなってこと。 これは、私が今やっている《おはなし》や、以前講座を受けていた《音訳》でも意識して気をつけていることです。 audibleを聴いてみて、そういうことか。。とちょっと実感することが出来ました。 この人がナレーターなら、他の作品も聴いてみようかなって思うのは、 また新しい視点での選び方かもなっと思いました。 暫く、無料期間を上手に使って、色々聴いてみようと思っています。
2022.07.23
コメント(0)