全554件 (554件中 1-50件目)
こーへい、初オールスターに行きました。この試合、一番の歓声は広島・堂林選手が打席に入った場面でした。後半戦も活躍し、来年はファン選出で出て欲しいです。うちのスター・こーへいさんも周囲の方々に可愛がってもらって大満足のご様子。球場は騒がしいから怖がる子もいるみたいですが、へっちゃらみたい。大きくなったら、ここがホームのチームに入るかい?(笑)
2012.07.21
コメント(3)
今日は節分。我が家でもささやかに節分行事をしました。お昼からスーパーに買い物に行き、巻き寿司やイワシを買ってきました。イワシを買うと柊の枝が貰えます。日が暮れてからいよいよ豆まきです。去年はやっとお座りができるようになった頃だった昊ちゃん。鬼のお面をかぶって豆まきの真似事だけやったなぁ。その後お面は昊ちゃんによってぐっちゃぐちゃにされたのでした…。今年は窓を開けて一緒に豆をまきます。寒い!凍てつくような寒さです。升に入った豆を最初は『?』と眺めていた昊ちゃんも私のするのを見て、1粒ポトリ。また1粒ポトリ。『昊ちゃん、グワッて取っていいんだよ。』『!』グワッ!!『はっぱーー!』そんなには距離は出ませんでしたが、無事に豆まきは終了。『寒いから早く窓閉めよう。』豆まきが楽しいと分かった昊ちゃんは部屋の中でも豆まきを…( ̄ー ̄)福が沢山入って来ますね(^_^)それから昊ちゃんは晩ごはんです。私達のイワシの生姜煮を少しほぐしてやってみました。青魚だし、イヤイヤするかも知れないけど、まあ縁起物だし…。予想に反してぱくぱく食べてしまいました。まだ欲しそうにするので、どんどんやってたら結局ほとんど1匹食べてしまいました。小骨も何のその!今年も昊ちゃんは元気に過ごせそうです(*´∇`*)もらった柊と、捌いたイワシの頭は玄関に飾りました(^o^)v
2012.02.03
コメント(0)
4月から 私しのっちが復職するにあたり、昊ちゃんは保育園に行く訳ですが、我が町も例に漏れず、保育園不足なのでした。11月に募集要項を貰いに行って目を疑いました一番近所の第一希望の保育園の昊ちゃんクラスの募集人数は…2人!!!!!第二希望、第三希望も書いて下さいと言われたので、一応第二希望までは書きました。12月に面接も受け、結果を待っていたのですが、本日郵便受けに市からの1通の封書が…(ドキドキ…)(別にお受験でもないのにドキドキするぞ…)エイヤッ!と見ると、『内定』とありました。第二希望の保育園でしたが、決まって良かったです。これあかんかったら、4月からおんぶして教壇に…とよぎったりしてたので(笑)。しかし、本当に預け先不足は深刻ですね。身をもって体験しました。面接の時生後2ヶ月の子を連れたお母さんはどうなったのかな…。
2012.01.20
コメント(0)
今日は久々に1日雨でした。まだ降り続いています。昊ちゃんはすやすやねんね中なのですが、さっきお風呂に入る前に、いつもの儀式で洗面所の引き出しを開けて楽しそうにしてたんです。まーくんが閉めようとして…『あーーーーー!!』と。『…パンが入ってる!!!』と。おやつに食べていたアンパンマンのパン。あげた直後に無くなっており、周りにも見当たらないので『食べたんだろう』という事になっていたんですが、この結果でした…( ̄ー ̄)『昊ちゃん、もう食べれんから捨てるよ…』『あーーーーー(*`Д´)ノ!!!』後からお腹が空いた時に食べようと入れてたんでしょうか…
2012.01.19
コメント(3)
今年もよろしくお願い致しますm(__)m美味しそうなおもちができてました(^o^)
2012.01.01
コメント(0)
最近昊ちゃんはアンパンマンに夢中です。特にアンパンマングッズを買い与えたり推したりしていた訳ではないんですが(オムツがアンパンマンな位)、アンパンマンラブ(^^)になってしまいました。スーパーやTSUTAYAでアンパンマンを見付けると、目の色を変え、興奮気味に『アンマン!アンマン!』と叫びます。その場を離れようとすると、悲鳴のような声をあげ、イヤイヤをします。これで今年のサンタさんからのプレゼントは決まりました。しかし、乳幼児のハートをガッチリ掴んで離さないアンパンマンってスゴイ!そしてまた最近頻繁に『もんもん、もんもん』と言います。意味がよく分からないので余り気にしていなかったんですが、ドラえもん o((=゜ェ゜=))oの事だという事が判明しました。ドラえもんの『もん』だけが耳に残ったようです( ̄∇ ̄*)ゞ母に似てキャラ好きかな?
2011.12.16
コメント(0)
昨日、友達と赤ちゃんに閉め出される話をしました。今日やられてしまいました…Σ(-∀-;)今までされた事なかったのに…掃き出しの窓の鍵は高い所にあるので届かないんですが、裏に出るドアの窓が上下に開くので鍵が上下に2つついてるんです。ゴミを裏に出す時に、昊ちゃんはTVの前で遊んでたのでほっといて出たら、ダダダダッとやってきて『マッマ、マッマ』と言いながらすりガラスに顔を近付けたりしてたので何か面白くて見てたら…カチャッ…という音が!玄関はおろか、冬だからどこの窓も開けてない…!家に入れない!脳裏には『凍死』の2文字が…!(大袈裟)『開けて~昊ちゃん開けて~?』程なく開けてくれました。鍵大好きで、いつもカチャカチャやってるんですが、上にも鍵があるから開けて出る事は無いと思ってほっといてるのが良かったのか悪かったのか…私も例にもれずやられてしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ
2011.12.07
コメント(0)
とっても偉かったよ
2011.11.18
コメント(0)
昊ちゃん寝ました。今日も1日お疲れ様、です。いつもはお風呂に入ってから、おっぱいを飲んで眠りにつくんですが、最近はおっぱい無しで寝るようになって来ました。布団にコロンと横になって、私とおでことおでこをくっつけて、手を握り合ってたらほどなく寝てしまいます。何て幸せな場面なんだろうと泣きたくさえなります…こうやって少しずつおっぱいを卒業していくんかなと思うと悲しくなりますが、これも成長の証ですね。今は私の横ですやすやと寝息を立てています。どんな夢を見るんでしょうか…
2011.11.17
コメント(0)
最近昊ちゃんは、『はっぱ!!!o(^o^)o』と言いながら、物を入れ物に入れます。お風呂のアヒルちゃん達も『はっぱ!!!』と言いながらコップに入れています。先日、用を足そうとトイレに入りフタを開けると…トイレットペーパーの芯が浸かってましたΣ(-∀-;)きっと、『はっぱ!!!』って言いながら入れたんだね(o^・^o)
2011.11.16
コメント(0)
遂に昊ちゃんが1人で立っちしました!!夕方、なんか視界の端で、よいしょよいしょとやってるのが見えて、『もしや…!』と思って見てたら、『よっこらしょ』と立ち上がりました。お母さんは感動しました(;o;)昊ちゃんは初めての自分の状況に不思議そうな顔をしてたと思います(余りの出来事によく覚えていない。でもニコニコとかはしてなかったと思う)。2回目以降はニコニコしてました(o^-^o)色んな『初めて』が見られますq(^-^q)
2011.11.15
コメント(0)
こんにちは。妻・しのっちです。昨日から新しい家で生活を始めました。慣れない事だらけだし、片付いてはないしで、まだ落ち着かない感じです昨日はスパートをかけるべく、また昊ちゃんには託児所に行ってもらいました。初回の先日は、泣いて泣いて泣いて…の昊ちゃん。9時45分頃、お迎えにの車のチャイルドシートに乗せられ、顔を強ばらせて行ってしまいました。今回は前回の倍の4時間!さぞかし泣いてるだろうと心を痛めつつ、私達は引っ越しを頑張っていました。1時半頃電話をかけ、様子を聞いてみる事にしました。ドキドキ…。泣き声が電話から聞こえてくるんじゃなかろうか…。保育士さんから『ずっと泣いてるんですよー』と言われるんじゃなかろうか…。泣いて泣いて、お昼ご飯も食べられてないんじゃなかろうか…。色んな思いがわいてきます。もしもし…。保育士さん『ゴキゲンで遊んでますよー』…えっ?!保『今はアンパンマンのビデオ見て、指差しながら「あんまんまん!(アンパンマンの事)」って連呼してますよー』…はっ?!保『こちらに着いてすぐ寝始めて、1時頃迄寝ました(2時間超)。今お昼ご飯終わったところです。ガッツリ食べてましたよー』…ええええ?!………もう1時間延長お願いします。結局3時に迎えに行ったんですが、この前のように抱きついてきて大泣きする事も無く。普通に帰ってきた昊ちゃんでした。昊ちゃんはいつも私達の斜め上を行ってくれます
2011.10.20
コメント(0)
妻・しのっちです。昨日、昊ちゃんを初めて託児所なるものに預けました。肝が据わっている、とよく言われる昊ちゃんは、そこでも肝据わりを発揮し、我が物顔でおもちゃで遊んでいました。その隙にこっそり私達だけ帰って、引っ越しの片付けを進めていました。時間になったので迎えに行きました。ドアを開けるとおもちゃで遊んでいる昊ちゃんが見え…昊ちゃん、私に気付き…『うわーーーーーん・゜・(つД`)・゜・』抱きついてきて大泣きしました。話を聞くと、・最初は目新しいおもちゃ(トミカ。プラレールかな?)で夢中で遊んでいた・はたと気付き、泣く・TVを見て落ち着く・でも我に返り、泣く・おもちゃで遊んで落ち着く・おもちゃを取られて、泣くという感じでした。今まで私とべったりで、両親と殆ど離れた事の無い昊ちゃん。良い経験ができたとは思いますが、相当悲しく不安な気持ちだったろうなぁと思うと泣けてきて、2人で大泣きしながら車で帰りました昨日の影響か、今日はちょっとでも離れると泣いちゃいます。今日はずっとべったりしとこうと思います。
2011.10.15
コメント(0)
こんばんは。妻・しのっちですヽ(・∀・)ノ今日は昊ちゃんをまーくんに任せて、単独、京セラドームへ乗り込んで来ました!ドーム前駅で友達と待ち合わせ、いざ!しのっちは毎年、何回行ったか忘れる位、甲子園やドームに足を運んでいたのですが、昊ちゃんがお腹に来てからはセーブしてます。去年2回(昊ちゃんお腹の中で観戦)今年も2回です(内1回は昊ちゃんも観戦)今日の試合は最初の方こそ、暗雲が立ち込めてましたが、終わってみれば14安打9得点で首位ヤクルトに快勝(^o^)v途中から『もう明日からに取っといたら…?( ̄▽ ̄;)』なんて友人と話してました(ヨユーヽ( ̄▽ ̄)ノ)。お立ち台は勝ち越しソロのブラゼルと猛打賞の藤井でした我々、去年から負けなしの勝率10割!!今年はもう行かないと思いますが、来年は観戦回数をもう少し増やし、昊ちゃんもお腹の外では初の甲子園に連れて行きたいと思います初めて間近で見た、新マスコットの『キー太』がとても可愛かったです昊ちゃんに似てるかも(^.^)
2011.10.04
コメント(0)
昊ちゃんがつみ木を3つ積み上げているのを発見これまでも他のおもちゃは積み重ねたりしてたけど、つみ木は初めてで、カメラカメラ…うわっ、電池入ってないよ!携帯携帯…なかなか立ち上がらない…昊ちゃん、待っててよ…待っててよ…グッシャーン…(崩した音)キャーーー(*≧∀≦*)…(昊ちゃんの歓声)写真撮れず…( ノД`)…その後はいくらつみ木を渡しても、キャーーーヘ(≧▽≦ヘ)♪と散らばすのみ…いつかリベンジします
2011.09.26
コメント(0)
昨日、カープ好きの福山市在住Kさんと共に阪神競馬場に行ってきました。昊ちゃんは初競馬場。食堂でお客さんや店員さんに愛想をふりまいたり、珍しげにキョロキョロ(゜Д゜≡゜Д゜)?しながら楽しく過ごしていましたが、肝心のおうまさんには余り興味の無い様子(・д・)ノ通路(勿論土足)ではいはいしてる時が1番イキイキしてました最後にJRAのキャラクターのターフィとパチリ。ターフィは一生懸命頑張っていますが、『何だオマエ??』の昊ちゃんでした秋晴れの爽やかな一日を楽しく過ごせました馬好きのKさんは今日も阪神競馬場へ!ご武運を祈ってます!
2011.09.25
コメント(0)
初めての野球観戦。楽しかったかな?お父さんとお母さんは嬉しかったよ。あと11球場廻らないといけないなぁ。
2011.08.08
コメント(0)
生一丁!
2011.07.31
コメント(0)
龍野サービスエリアにて。お昼ご飯を食べてご機嫌のこーへいさん。おじいちゃん、おばあちゃん、待っててね。
2011.07.26
コメント(0)
今日はこーへい君の一歳の誕生日。支えてくれるみなさんのお陰でこんなに大きくなりました。大きな病気も怪我もせず、夜泣きもしないで笑顔で暮らしてくれました。こーへい、本当にありがとう。父さん、母さんは君の成長が嬉しいよ。これからも元気に大きくなってね。
2011.07.07
コメント(0)
真剣におもちゃで遊ぶこーへい君。色々と考えてるみたいです。
2011.06.28
コメント(0)
ねずみ男でチュー!
2011.05.19
コメント(0)
あ、いたっ!動き回るのでぶつけることも多々あります。もっともっと遊びまわるんだろうなぁo(^▽^)o
2011.05.16
コメント(0)
初節句のこーへいさん。ちまきをGET。最近、ウエハースが嫌いだと判明。口をつむり、首を振って拒否するとのこと。彼なりの味覚ができつつあるんだなぁと感心しました。
2011.05.05
コメント(0)
赤ちゃん用の椅子を用意してもらい、ご機嫌のこーへいさん。大きくなったら、このお店でまた食べようね。
2011.05.04
コメント(0)
最近髪を切り、男っぷりをあげたこーへいさん。やんちゃボーイの気配が漂います。
2011.04.27
コメント(0)
髪を切り、男っぷりをあげたこーへいさん。やんちゃボーイの気配が漂います。
2011.04.27
コメント(0)
どこにすべきか、と迷いましたが、赤十字に義援金を送りました。郵便局に行って、義援金を送りたいと言えば用紙をくれます。手数料も不要です。何ができるか、というとこれが一番かと。誰がいくら寄付したという報道に対し、額がどうのとか、誰々は出すべきだなんてコメントをしてるのを見ると悲しくなる。一人一人ができることを頑張ろうよ。
2011.03.13
コメント(1)
彼はきっと分かってると思う。可愛いってことを。う~ん、全く(笑)
2011.02.15
コメント(1)
ヒゲのこーへい君。小松菜食べてご満悦。
2011.02.13
コメント(0)
最近とても器用になってきたこーへい君。昨日は初めてのイチゴに大感激。一口食べるたびに手を叩いてよろこんてました。農家の方に動画を見せてあげたいです。
2011.02.10
コメント(0)
きぃにぃちゃんが病院から帰ってきたよ。嬉しくてクマっこになりました。
2010.12.16
コメント(0)
現在帰省中です。こーへーは車内でおやすみです。早くおじいちゃん、おばあちゃんに会いたいね。
2010.11.04
コメント(0)
現在、寝返り練習中。早くグリングリン返りたいなぁ~。
2010.11.02
コメント(0)
遂に首を持ち上げました!数日前にはうつ伏せさせるとイヤイヤと愚図るので可哀想になってましたが、やりました!!男子三日会わざれば~ですね。きぃにいちゃんは病気が発覚したので、しっかり治療して元気になろうね。こーへい君と早く遊ぼうね。
2010.11.01
コメント(0)
こーへい君、うつ伏せから首を起こしました!首がもう少しでちゃんとすわるかな。日々の成長が嬉しいです。
2010.10.25
コメント(0)
久しぶりに更新します。この間、何があったかというと…子供が生まれました!昊平(こうへい)という名前の男の子です。夏空、という意味をもつ昊、偏りのない心をもって欲しいという願いを込めた平。健やかに大きくなって欲しい。そう願い、そうなるように親として頑張ります。そして遂にアニキとなったきぃちゃん。こーちゃんが泣けば、きぃにぃちゃんが妻・しのっちを全力で呼ぶ、という献身ぶり。まだ触れ合うことはできませんが、立派な兄弟です。
2010.09.30
コメント(0)
月日は流れ、出産予定日まで3週間ほどとなりました。頼りない僕が親になれるのか、なっていいのかとも思う。でも、一緒に親として1年生をやっていけばいいかな。そう思い、我が子に会える日を楽しみにしております。という訳で、今日のデンマーク戦はお腹の子・ぴこっちと妻・しのっちと3人で観戦します。我が子はアルゼンチンのメッシに激しく反応したそうです。野球も見てね、ぴこっちさん。なお、日本の司令塔・きぃちゃんはねんねしててね。しんどい状態で頑張ってるしのっちに、歓喜の瞬間を味あわせてくれ、日本代表!
2010.06.24
コメント(0)
妻の友人のお陰で開幕戦のチケットが手に入り、京セラドームに。 国歌斉唱、始球式とセレモニーが進み、いよいよプレーボール。 不安定な安藤が横浜の4番・村田に綺麗な本塁打を浴びる。あんまり綺麗に打たれたので笑えました。 横浜に更に追加点を取られ、厳しいなぁと思っていたら、新井のドーム天井に引っ掛かる二塁打、城島の同点二塁打、桜井の逆転本塁打で一挙五点! まだ試合は続いてますが、球春到来ですな!! なお、阪神のブラゼルが投げてくれたボールが捕れそうだったのですが、一歩及ばず後ろの席の方に…。無念。
2010.03.26
コメント(2)
カメラ日和でそろそろ店頭に置いてると書いてあったので、貰ってきました。「カメラつれてこVol.3」写真を楽しもうという気持ちにしてくれる冊子です。女子向け、とありますが、私のようなおっさんでも楽しめます。ニコンのようなカメラの王道を行く会社が遊び心を出してくれるのは嬉しいですね。同名の写真ポータルサイトも開設しているそうです。カメラつれてここういうの見てると、単焦点のレンズが欲しいなぁと思います。やっぱりボケ味良いですもん。Nikon AF-S DX 35mm F1.8G さあ、暖かくなってきたし、カメラちゃんたちを触ってあげなきゃ。
2010.03.23
コメント(0)
明けましておめでとうございます。本年もきぃちゃんをよろしくお願いしますm(._.)m
2010.01.01
コメント(0)
〓ニュース:野球 阪神・赤星が現役引退(2009/12/9 14:59) 〓写真を見る 阪神・赤星憲広外野手(33)が引退することが9日、決まった。赤星は亜大からJR東日本を経由して01年にドラフト4位で入団。1年目に盗塁王となるなど活躍し新人王。足のスペシャリストとして05年まで5年連続盗塁王に輝いた。今季は持病の首の痛みなどで91試合の出場にとどまり、打率・263、31盗塁だった。 提供:デイリースポーツ 同じ年齢の野球選手が怪我で引退なんて…。ここ数年は本当に怪我との戦いでした。少し良くなっては無理して出場し、また悪化させるといった感じで。選手会長を務め、責任感もあり、ファンにもマナーを求める熱血漢。子供や女性ファンも多く、グッズ売上でも球団に貢献しました。 頚椎損傷ということですから、次に何かあれば命に関わります。しっかり養生し、また野球の世界に戻ってきてほしいですね。
2009.12.09
コメント(0)
誰選ぼうかちょっとだけ迷って、官兵衛にしました。幸村や慶次、信長も捨て難かったのですが。
2009.11.03
コメント(0)
きぃちゃんのあまりの可愛らしさに悶絶。素晴らしい。なんて優しい目をしているんだろう。
2009.10.21
コメント(0)
痒いんだそうです。
2009.09.29
コメント(0)
DSのトモダチコレクションで、妻・しのっちときぃちゃんが結婚しました。僕は独身です。 新婚旅行は京都に活きました。記念写真は目つぶりばかり(笑) あ、遂に麻生と鳩山がトモダチになりました!
2009.08.23
コメント(0)
いよいよ夏休み最終日。一週間あったはずですが、過ぎてしまえばあっという間ですね。 休みの間は高校野球もたっぷりテレビ観戦しました。終盤にもつれ、接戦が多くて手に汗しました。しかし花巻東の菊池雄星投手は凄い。本塁打を浴びてるっていうけど、150キロを越す直球と切れ味鋭いスライダーを投げ、コントロールも安定してる左投手なんてプロにもそういない。最速154キロって!!! もちろん東北勢初の優勝も気になりますが、プロ入りもどうなるか。メジャー入りも囁かれる左腕に注目です。 そんなん思ってたら、数年前の期待の星、現ヤクルトの一場投手がボコボコに打たれる様子を見て涙。アマチュア時代の150キロを越す力強い直球は無くなり、コントロールを求めて小さくなったフォームからは魅力は失せてました。 おかしいなぁ、何でだろう。素材は悪くないのに。球団の育成にも問題があったんだろうけど、本人も自分の分析が出来てなかったんだろうな。あんなん見てると悲しくなる。せっかくの才能、活かさないのはもったいないよ。 さて、本日は妻の友人宅にて麻雀を。友人とその旦那さん、小6の娘さんと僕とで卓を囲みました。久しぶりに打つ麻雀は楽しかったです。まぁ勝てたから、というのもあるでしょうが。 娘さんと最初に会ったのは小1の時。手づくりのビーズのミサンガをくれました。手首が締まってしまうので、ずっと鞄につけてましたが。あの子が6年生。時の流れは恐ろしく早いものです。 あ、この夏休みに買ったのが、DSの「トモダチコレクション」。 今、妻が頑張ってやってます。マクドで体験版をやってみて、楽しかったので購入しました。 麻生太郎と鳩山由紀夫を作ったところ、相性が悪く(笑)なかなか遊べるソフトです。 それと「風の谷のナウシカ全7巻」。これは日本人ならマストアイテム。 読んだことのない方、ビレバンに行ってください!3000円くらいで買えちゃいますから。 そんなこんなでのんびりさせてもらいました。 明日からはお仕事頑張らなくっちゃいけません! やりますよ〓 ちょっとボケてるかもしれませんが…。
2009.08.20
コメント(0)
本日はアマゴ釣りに出かけ、帰りにぶどう園によってます。食べ放題のぶどうを食べ、ねっころがるといい風が吹いてきます。
2009.08.19
コメント(0)
妻ときぃちゃんと帰省中です。きぃちゃんは最初大人しくしていましたが、暇さ加減に耐えられなくなり、出させてもらってます。
2009.08.15
コメント(0)
お台場にて
2009.08.03
コメント(2)
全554件 (554件中 1-50件目)