杉田商店街の正月飾りを売る小屋です。門松、しめ縄、松飾・・・・。毎年この場所に出ています。やっぱり「鳶」関係なのでしょうか?何故に鳶職が、正月飾りを売るか・・・これは江戸の頃の「町」の仕組みに由来しているそうです。冠婚葬祭などは鳶が仕切る・・・この名残りなんですね。門松などの取り付けは、本来鳶の人たちが行っていたそうです。それが、現在では「売る」だけに留まっているのでしょう。
横浜南部市場は、今日は一般開放されているようです。日曜日の10時過ぎには、普通プロの人たちは市場には来ませんからね。ここの道路を隔てた漁連の建物では、相変わらず出店が出ていましたが、人気はいまいちのようでした。ありゃ、もっと考えないとねぇ。
で、わが職場(ベイサイドマリーナ)ですが、午前中はガラガラ、午後は客足だけはあるけど「下見」なのでしょうか、売り上げはさっぱりでしたとさ・・・。
ブログランキング参加中です。いらしたついでに、上のボタンをポチッとクリックお願いします!
横須賀長井の廃旅館 2024.11.27
公園に残る雑木林の残党? 2024.11.13
ホトトギス咲く 2024.11.12
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ