富士五湖とは異なり、休日でもさほど混雑はしていない富士吉田といえども食事処は違います。特に有名どころの吉田うどんの店は順番待ちしているほどだったりするので侮れません。以前土曜日に、都留にある某有名うどん屋にでも寄っていこうかと思い行って見ると駐車場は一杯、店内は客が一杯で即やめました。僕の中では、うどん食うのに時間が掛かるなんてありえないことなので。なんだかネットでの情報が先行しすぎているような気がしなくもないですね。
で、うどんではなく蕎麦です。このところお気に入りの「ときわ」です。到着したときは空いていたものの、あっという間に駐車場が一杯になりました。客層からするとネット情報では無さそうです。クチコミなのかなぁ・・・。いつもながら丁寧な仕事です。もちろん美味しいですよ。
食事が済んだらコーヒーということで下吉田駅にある「下吉田倶楽部」に来ました。もちろん?ガラ空きです。
ガラ空きですから、コーヒーメーカーは使っていなくて、一杯一杯ドリップで落としていました。ただ・・・・豆が問題かなぁ・・?¥200で多くは望むな、ということでしょうけどせめて¥100マックのコーヒー程度であってくれたらなぁ。あまりに軽すぎる味なのです。ま、雰囲気はいいのでOKとしておきますか。珈琲倶ら部の豆でも使ってくれたらいいのにねぇ?!
窓越しに見えるディスプレーされた貨車。
富士山特急に続いて、トーマスランド号、そして富士登山電車と連続で見られました。いわゆる「撮りテツ」にとっては特等席かもしれませんね。
珈琲を飲み終えて、時折青空が見えるようになったので、隣の下吉田駅へ。八方睨みの鳳凰はいつ見ても素晴らしいです。
ここが駅舎であることを忘れてしまいそうです。駅舎も、下吉田倶楽部の内装も、そして富士登山電車も工業デザイナーの水戸岡鋭治氏によるものです。
下吉田の駅前にはロータリーがありバス停がありました。そこにあるベンチもレトロです。古いものを修復しなのではないでしょうか。ちなみにロータリーとはいっても閉店してしまったうどん屋がある程度です。(うどん屋は現在は自販機が並んでいます。)都会だと人だらけで嫌いな場所である駅ですが、ここ北麓の駅は好きですね。
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
横須賀長井の廃旅館 2024.11.27
公園に残る雑木林の残党? 2024.11.13
ホトトギス咲く 2024.11.12
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ