K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2013.05.23
XML

小屋へ戻る前に、気になることを一つ片づけておきます。この日にやっておかないと都合が悪いわけで・・・
R0014151

ヤマボウシの間から見えるのは三ッ峠です。当日は気が付きませんでしたが、ヤマボウシの花が出てきていますね。ただ、まだ白くはなっていなかったと思います。
R0014152

杣道を登っていくと、傍らに黒い蝶が休んでいます。どうせアゲハモドキ(蛾)だろうと思っていたら、帰ってから写真をよく見たらジャコウアゲハでした。触角が違うんですよね。細い糸状のものがアゲハチョウで、それに細かい短毛がついているのが蛾です。このあたりは両方いるので紛らわしいです。
R0014153

これ、タツナミソウだとばかり思っていたらラショウモンカズラでした。タツナミソウは花が垂直に伸びクィと曲がって水平に向くのですが、ラショウモンカズラは元から水平に花が向いています。綺麗な花です。シソ科です。
R0014155

ユキザサです。去年、三ッ峠に登った時によく見られました。ユリ科です。
R0014156

同じくユリ科のエンレイソウです。3枚の緑色のガクが目立ち、花弁は目立ちません。
R0014157

群生しています。これも三ッ峠でよく見ました。なんとなく、そんな気がしたのですが有毒だそうです。
R0014158

お目当てのものです。ワラビです。まだ出始めのようです。去年はまるで駄目でしたが、今年はちょっとはいいかも・・・。そんなにたくさんはありませんでしたが、まぁ味わえる程度に収穫できました。
R0014161

この時期、この場所でよく見られるのがイカリソウです。見るからに「錨」ですね。
R0014162

シソ科のオドリコソウです。こちらよりヒメオドリコソウのほうが一般的ですが、こちらのほうが在来種なんですよね。
R0014163

さて、小屋に戻ったら、さっそくワラビのあく抜きです。鍋に湯を沸かし、沸騰寸前になったら火を止めワラビを放り込み、重曹を大匙2杯ほど入れて蓋をして一晩放置します。翌日水を変えます。結構あくが出るので水替えを何度かしてから食べられます。我が家ではビミサンに漬けて一晩おいてから頂きました。この時、湯通ししたコゴミも一緒に漬け込みましたが美味しかったですよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.23 08:02:42
コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:ポプラの実(10/30) ケロミンさんへ 大昔の投稿ですが・・・の…
ケロミン@ Re:ポプラの実(10/30) こちらはもしかするとナンキンハゼではな…
☆末摘む花 @ Re[4]:実りの秋到来?(09/03) K爺さんへ やっぱり、粉にするのが1番の…
K爺 @ Re[3]:実りの秋到来?(09/03) ☆末摘む花さんへ はじけてしまったもので…
☆末摘む花 @ Re[2]:実りの秋到来?(09/03) K爺さんへ なるほど! 皮をカラカラに干…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: