パワフル母ちゃん奮闘記

パワフル母ちゃん奮闘記

2011年03月07日
XML
カテゴリ: 日記(つぶやき)
先々週から何時も咳と痰が酷い爺ちゃんが、
」と酷い咳。
まぁ何時も咳しているし、食べているしって事で、
そのまま放っておいたんだけど。。。
熱が出ているわけでもないからね。

先週ご飯を2日連続でペッとされた
爺ちゃんの為に買ってきたトロの刺身も捨てて、
そのあとのささえのツボ焼きも捨てた

おやつのシュークリームを出した時に、いつもの好き嫌い
だったら、おやつは食べるのに、

「これなんや???」と言い出す。
ボケ爺めぇ毎日ほどに食べているシュークリームを
断るなんて。。。 そこでも病院へ行かず。
次の日に食卓についた爺ちゃんがにも手を出さない
こりゃ~~~。 重症や


絶対病気やって近所の病院へ連れていく
3カ月ぶりの病院では、
「う~~ん。大きい病院へ行った方が良いんじゃないか」って


いろんな検査をして、ちょうど仕事の日だったから、焦る焦る
レントゲンやMRIをして、血液検査をした段階で、病院の先生の動き
が俊敏に
「肺炎を起こしています。 緊急で入院してください。 結核の
おそれもあるので、隔離入院です。」との事

Oh!No!!!
そんなに悪かったのか いつもの我儘だと思ったよぉ~~
ごめんよぉ。爺ちゃん

その日から毎日病院通い。 爺ちゃんは寂しがり屋だから、一日でも
顔を見せないとダメで、私と長男は毎日病院
先生からは、「もしもの時の事を考えておいてください。」と言われる
始末 後少しで爺ちゃんの誕生日 そして後5年で
100歳の記念品がもらえるのに。。。(はい。これにめちゃくちゃ
こだわっています
ここで死なせてなるものか

すると。。。入院2日目にはケロッとしている爺ちゃんが
「もう治った。 家帰る。」というので、先生に聞いてみると、
まだまだ数値は悪いみたいで、最低でも10日~2週間の入院が必要との
 そして今日は入院1週間目。 朝から病院へいくと、
「明日帰る。 退院する。」と我儘を言っている。 仕方ないので、
先生に聞きにいくと、

「強靭な回復力です。 もう自宅レベルまで持ち直しています。
退院したいのですか まぁ家族がお迎えにこれるのなら、明日の
検査をして退院してもらいましょうか?」と言われました

普通でも10日~2週間なのに、1週間ほどで退院できる94歳もうすぐ
95歳の爺ちゃん。 さ~~すが。 『誰に迷惑かけても良いから、
長生きする』って日頃言っているだけある

まぁまぁ。 病院の看護婦さんにある事無い事言っていたようで、
ただ元気なお爺ちゃんだと思って接してくれていた看護師さん達は
痴呆があった事にビックリしておりました。
でも、ホッと一安心です。 やっぱり結婚してから、ずっと爺ちゃん
って家にいる存在だったから、入院してて部屋が空っぽなのは、何とも
しっくりいかないんだよね

帰ってくれば絶対毎日夕食時に、「食べろ~」って怒らないと
行けないんだけど、やっぱりそれも私の日課だもんで、今は食事の
時間が短い短い
明日は帰りに回転すしでも連れて行ってやろうかな

100歳まで長生きさせるキャンペーン続行中です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月07日 23時59分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[日記(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: